骨シンチグラフィ
核医学検査。骨の炎症や骨折などの病変の程度を調べる。
私の場合、癌が骨に転移してないか・・・
11時、注射を打ちに病院に。
検査液が、骨に取りこまれる2、3時間後に撮影。
ということで、一旦会社にもどってお昼ご飯を食べて、
13時半、また病院に

硬いベッドに仰向けになり、動かないように体の上に重りのようなものをおく。
あごから頭ぐらいの幅のドーム状のものが、目の前におりてきて、おりてきて・・・おぉ~

鼻にぶつかりそうで、ちょっと怖かった
このドーム状のものが、頭から足まで動き、
先生、”これから撮影します。あと半分の時間で”と。
全て終わるまで、約30分。
私の骨盤は、開始後10分で、痛くて悲鳴を上げてた

終わってからも、かがんむ姿勢が痛く、
会社まで自転車に乗ったけど、ガタガタ道を走ると、背骨も痛かった
ほんと、この痛みは、なんだろう

今日の結果は、たぶん15日皮下注射を打ちに行ったときに
聞けるんだろうなぁ