milky4465です。
ジュリー見〜つけた

LIVE 2022・2023「まだまだ一生懸命」
〜 6.25さいたまスーパーアリーナその3〜
の続きです。

アンコールでは、博多祇園山笠の中洲流
の長法被を着て登場したJ様。

実は、これ儀礼服なのだそうです。
博多祇園山笠には、水法被(山の舁き手
の正装)と、長法被(山笠期間中の儀礼
服)の2つがあるとのこと。
J様は、後者をカッコよく羽織っての
登場でした。





そして、
「音楽劇(大悪名)で覚えました」と、
前振りをして
河内音頭 を熱唱。

会場からは、手拍子が起こる中、続々と
音楽劇のお仲間達が、登壇されました。
コバ(Coba)さん、山口智恵さん、
森下じんせいさん、野田晋市さん、
マキノノゾミさん、いしのようこさん、
南野陽子さん、グレース、その他多数
の皆々様。
お一人お一人をフルネームで呼んでの
ご紹介は、J様お見事でした。






音楽劇の関係者の皆様が降壇後、七福
神バンドメンバーの紹介、そして、SPゲ
ストのピー、タロー、そして、最後の最後
に、サリーをコール。その時、サリーが運
んできたものは、75のろうそくがのった
苺のケーキでした。
J「いいなあ。この大きさ💕」

私は、あまりの可愛さに「可愛い〜」
って、叫んだように記憶しています。
二度とないであろうバースデー LIVE。
大好きなJ様のために、心を込めて、
Happy Birthday to you
Happy Birthday to you
Happy Birthday dear Julie
Happy Birthday to you
と、歌いました。









ザ・タイガースの真骨頂

J「それでは皆様、よろしゅうございます
か。もう暫く、お付き合いください」
で再開したアンコールは、
河内音頭

とは全く異なる、洋楽のカバーでした。
これぞ、ザ・タイガースの真骨頂

当時の音源が、YouTubeにありまし
た。お姉様たちの絶叫も、凄いです

【アンコール】

/The RollingStones

/The Dave Clark Five
この曲は、ファニーズ(ザ・タイガースと
改名する前の)時代に、大阪の音楽喫茶
「ナンバ一番」のオーディションで歌った
一曲だと聞いています。





The Dave Clark Fiveの曲で、
私が小学校低学年期によく聴いていた
のは
Because お気に入りでした。

でも、ザ・タイガースのカバー

この曲が大好きになった私です。

/The RollingStones
〜オーラス〜

ザ・タイガースのオーラスは、この曲
以外には考えられません。
皆、親指と人差し指でL字(LOVE)
を作り、J様に合わせ、右から左、左から
右へと大きく腕を振りました。
ふと気がつくと、胸に熱いものが込み上
げ、頬には涙が伝っていました。
スクリーンにアップになったJ様の目に
も、光るものが・・・。もう、たまらない。
ジュリー〜〜〜っ



