ジュリー見〜つけた💕

沢田研二さんやザ・タイガースにかかわることを あれこれと・・・

沢田研二LIVE2024「甲辰 静かなる岩」 〜 9.17 ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 〜

2024年09月17日 22時56分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた

9月17日(月)🎌敬老の日に、ふくやま芸術文化センター  リーデンローズへ行って来ました。
もちろん、Jライブ参戦の為に。

ローズ(薔薇)は、福山市の花。
センター前の庭には、バラの植え込みが、そして、入り口には、可愛いバラのマークがありました


会場は、J様の大・大・大好きな超満員のお客様。
(開演時に空いていた1列目の席の方は、若干遅れ
ていらしたようでした。ほっ

初めからうるうる 
 ハイ・グレードな七福神バンドの生演奏と、 
 素敵なハーモニーを紡ぎ出すコーラス。
 それらをバックに歌うJ様の歌を聴くのも、
 残り僅か・・・そうと思うと、1曲目からうるうる
 してしまいました。

 サングラスをしていたカズさんの目の表情は
 よく分かりませんでしたが、体全体でリズム
 を取り、ノリノリで演奏を楽しんでいる姿が
 とてもいい感じでした。しっかり記憶に・・
 と思ったら、BARAKAのメンバーと一緒に、
 ねっ。笑顔がいいですね〜


         (依知川伸一さんのXより拝借)

ザ・ベストテンの思い出
 2曲歌い終えてからのMCでは、思い出話が
 飛び出しました。

 ありがとう福山。久しぶしやのう。
 こんな会館知らんかったで。初めてやで。
 リーデンローズ

 覚えてますか、皆さん、ザ・ベストテン。
 福山駅から乗り込んで、広島駅のコンコースで
 もみじ饅頭・・・サムライ を歌った。
 長崎の大浦天主堂で歌った サムライとは、
 えらい違いや。

 J様。もちろん、あの中継、覚えています。
 懐かし〜い。



今日は何の日⁇
 J様のライブの凄いところの一つは、3回も
 メンバー紹介があるところです。

 ①初めのMCの最後に
 ②2回目のMC後、メンバーが登壇する時に
 ③アンコール後、捌ける前に
 (この時、J様はジジィでしたと自己紹介)

 福山ライブでは、①の時に、面白いコメントが
 付きました。

 コーラス 山崎イサオ
  本日の最年長者です。
  山崎さ〜ん 
  ようこそ、敬老の日の集いへ(爆笑)
  それでは、最後まで、どうぞごゆっくり。
   
 この紹介の時、山崎さんは、ズズズズッと、
 大きくずっこけていらっしゃいました。
 山崎さんのリアクションも笑える〜

 音楽劇の時から、アドリブでよく笑わせて頂き
 ました。お年を召されても、相変わらず、歌も踊
 りもお上手な山崎さん。お名残惜しいです。
 

続きは、また後日、

ジュリー〜〜〜っ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする