ジュリー見〜つけた💕

沢田研二さんやザ・タイガースにかかわることを あれこれと・・・

2021ライブ「BALLADE」 〜 福岡サンパレス その3 〜

2021年11月29日 23時07分00秒 | 日記
milky4465です。
ジュリー見〜つけた
 
前回(福岡サンパレスその2)の続きです。

サンパレスのロビーても DVD BOX販売中

 
可憐な照明に魅せられて
   2021ライブ「BALLADE」最後の最後
 になって、初めて気づいた
 届かない花々 の照明の愛らしさ。
 
 オレンジ色の照明が、J様の後方左右
 2カ所から、両サイドの壁に、可憐な
 花びらを作っていました。
 曲にびったり〜

世界中の花を集め ユーモア添えて
 届けてあげて 声無き声 愛の言葉を
 fell 毒花にも良心があること
 fell 枯れた花にさえ魂はあるということ

 
 J様の歌と照明とで、心の中が温かく
 なりました。 
 
日刊スポーツ映画大賞ノミネート
 映画の賞には「日刊スポーツ映画賞」と
 いうのがある。一応、主演男優賞候補者、
 名前だけだけど・・・って。 
 
 と言いつつも、嬉しそうな表情が、実に
 チャーミングでした。





 私たちJ様ファンは、11月30日(火)の
 最終投票日まで、毎日こつこつと1票を
 投じ続けます。
 
老虎”(老後)の楽しみは
  「老後の楽しみはLive」である。耳は
 遠くなり目は悪くなってきたけれど、
 今日のように、隙間があるのではなく
 できる事なら、超満員のお客様の前で
 歌いたい。それができなくなった時は、
 やめる時だと思っている。
 それくらいの覚悟でやっている。
 
 仕事をいただけないわけではない。
 でも、自分の力でできることは、
 Liveしかない。
 
 こんな贅沢なことが言えるのは、
 いい関係が築けている地方地方の
 イベンターさんの力と、会場へ駆け
 つけてくださるお客様の支援の賜。
 
 会場を上下左右見渡しながら、
 「心より御礼申し上げます」って。
 何度も何度も頭を下げつつ、感謝の弁。

 心の中で、何度も叫びました。
 (声を出してはいけないから・・・ね)
 ジュリー〜〜〜〜〜っ
 
赤トラさん、長旅気を付けて帰ってね


今年のLive、終わってしまいました。
ちょっと、さ・び・し・い。クスン

とは言え、年明けには、直ぐに東名阪での
「初詣ライブ」が待っています。
それを楽しみに、

ジュリー〜〜〜っ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021ライブ「BALLADE」 〜 ... | トップ | 歌謡スクランブル 沢田研二特集 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。