国会議事堂を車窓から眺め、高尾山に向かいます
道中、富士山がスッキリと望めます
山麓駅から各自ケーブルカーで登り、高尾山散策です
左の急な石段が男坂、右の緩やかな女坂をゆっくり登ります
薬王院まで来て休憩、山頂まで往復する元気はありません
どんどん人が登ってくるので、混む前に早々と下りてきました
鎌倉も大勢の人 鶴岡八幡宮にお参りして、小町通を散策
若い人達の食べ歩きが多く、店も人だかり
迷う間もなくすいている店に入り昼食を食べ、ぶつからないように歩くので
カメラを出す間もありませんでした
その後、鎌倉大仏高徳院へ寄って、小田原駅に向かい帰路につきました
大仏様 この角度から見るのが優しそうで好きです
今日の歩数 13257歩
旅行社のツアーは盛沢山で忙しいのはわかっていました
乗っていれば目的地まで運んでくれる便利さを選んだわけで、
個人でいけば2,3回に分けて巡る所を一度で廻り、お天気にも恵まれ、
いいホテルにも泊まれて美味しい朝食を食べ、いい気分転換ができました
海外旅行は我が家が行きだした頃の2~3倍の料金にはねあがっているし、
10数時間のフライトや長時間の移動に耐えられるか体力的にも心配です
4年間のコロナ禍でのロスが悔しい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます