2月半ば、雲ひとつない絶好のドライブびより
新東名高速道路を走って、伊豆の河津桜を見にいきました
素晴らしく美しい富士山🗻
迫力ある大きさは新東名高速道路ならではでしょうが、
ゆっくり見たいのにSAがありません
あっという間に通り過ぎてしまい、次のSAにはいりましたが、
ここからはまつたく見えなくてガッカリ
あんなに美しい富士山🗻を見たのは初めてで感動しました
車中より
伊豆は27年前、半島を一周しました
景色は変わらなくとも道路は新しくなっているところが多く、
満開の河津に到着 凄い人出
桜と菜の花とミカン
今までの見た桜で特に印象に残っているのは、
弘前城の桜・角館・北上展勝地(ちょっと早かったけど)・三春の滝さくら・
高遠の小彼岸桜・根尾の薄墨桜・京都原谷苑・奈良吉野山のソメイヨシノなど
どこの桜もちょうど見頃の時に当たったのがやっぱり一番ですよね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます