何十年かぶりで見た朝ドラ。
明治時代に国際結婚をして、まして北海道の片田舎の余市に住んで苦労と愛情深い生活を送ったリタさんの生涯に涙したものでした。
2011年に小樽や積丹に行った時にはスルーしてしまった街です。
今や大人気余市蒸留所、観光バスがいっぱい来ています。
真っ青な空に赤い屋根、重厚な石造りの工場。広い構内を自由に見学できます。前もって申し込んでおけばガイドさんが案内もしてくれます。
ドラマにも出てきた家
ドラマでも見た光景です
素敵な雰囲気のバー 試飲所・・ウィスキーやジュースのグラスが並べられ、おおぜいの人 が飲んでいました。チェックもなく大盤振る舞い
お天気に恵まれ、まるでヨーロッパであるかのような雰囲気を味わえた余市のウィスキー工場でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます