この日だけは絶対に晴れてほしい!という願いが叶って朝からいいお天気。
いよいよクロアチアでのハイライト・ドブロヴニク観光です。
でも私のデジカメは動きません。 旅の記録に写真がないと想い出も半減?ということでつれあいの了解を得て写真を拝借。
途中の展望台から きれいです
ピレ門から入って
プラッツア通り (朝早いのでまだ人は少ないです)
ピレッツア通りから横に延びる細い路地はかなり厳しい石段です
見上げるとぐるっと城壁が…
ルジャ広場周辺にはスポンザー宮殿・聖ヴラホ教会・総督邸・大聖堂・そして青空市場が。
旧港
ロープウェイでスルジ山へ
どこまでも青い空と海、赤い屋根 ため息が出るくらい美しい眺め 晴れてよかった!!
午後はフリータイムでしたが、添乗員さんが城壁めぐりに案内してくれました。城壁上からの眺めです。
古いままの屋根は内戦を乗り越えた中世からのもの
オノフリオの噴水を城壁上から
青く澄み渡ったアドリア海
城壁の門の近くには必ず要塞があります。つい数十年前まで内戦があったとは思えないほど、穏やかで美しい街でした。
今夜のフェリーで南イタリアに渡るため、午後7時までフリータイム。 旧市街を歩いて見て廻っても時間はありあまり、グラスボートに乗ったり
カフェに入ったりしてつぶしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます