旅の想い出

旅の記録 & 忘備録として

春日大社へ

2012-01-26 | 奈良 散策
今年初の奈良行き
年頭に行くべきはやはり春日大社でしょう。

数十年前に初詣に行ったんですが、駅からかなり歩いたのと(しかも子供を抱いて)、すごい人出だったということしか覚えていません。

一の鳥居から参道に入り、二の鳥居までかなり歩きます。

  一の鳥居

  二の鳥居

飛火野の脇の参道から境内に灯籠がずらりと・・・
約3000基が寄進され、特にお盆の時の万灯籠は幽玄な雰囲気を醸し出す・・と聞いています。

   やっと南門に到着


   

  樹齢千年の大杉
  
  御本殿

猿沢の池の横の駐車場からちょうど往復で一時間。
ウォーキングも兼ねた参拝でした。


Comment    この記事についてブログを書く
« クルーズ船見学 | TOP | 2009年8月☆アンコールワット »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 奈良 散策