今回から、4月末に行った広島旅行ブログをスタートしますので、しばらくおつきあい下さい(^^)
昨年4月まで一緒にアルバイトしていたCさんが、愛媛から広島へ引っ越されたので、みんなで会いに行こう♪ということになり、広島2泊3日旅行が決まりました。
Cさんの送別会ランチはこちら ⇒ 名勝 天赦園で送別会ランチ
愛媛からは、バイト先のオーナー夫妻とスタッフ君の4人で出発し、広島でCさん夫妻と合流したので合計6人の旅です。
正直、大人数での行動は苦手で疲れてしまう私ですが、今回のメンバーはみんな、そんなにテンションが高くなくて(笑)、おっとりしているので、全然疲れなくて、とても楽しい旅になりました(^^)
鞆の浦のシンボル「常夜燈」
愛媛の今治からしまなみ海道を通って、広島に渡りました。
初めてのしまなみ海道に感動~!
瀬戸内海の島々を結ぶしまなみ海道は想像通り美しくて、快適なドライブでした。
と言っても、私は運転してないんですけどね(^^;
3日間ほとんど運転してもらって助かりました。
最年長なので労わってくれて感謝です(T T)
ていうか、私の運転は不安だよね(笑)
広島に渡って、眺めのいい瀬戸田PAで休憩。
多々羅大橋を眺めながら、ソフトクリームを堪能(^^)
はっさくと塩のミックスです。
なぜ広島名産のレモンじゃないの?とみんな、同じ意見(笑)
でも爽やかで美味しかったです。
鞆の浦で、無事、広島のCさん夫妻と合流。
今回、広島のどこに行こう?ってなった時に、私を含め、希望者が多かったのがここ、鞆の浦だったんです。
相変わらず、おっとりというか、飄々としているCさん夫妻と再会できて嬉しかったです(^^)
鞆の浦は、雰囲気のあるレトロな町並みが素敵で、多くの映画やドラマの撮影が行われた港町。
映画「崖の上のポニョ」やドラマ「流星ワゴン」は有名ですね。
「崖の上のポニョ」は鞆の浦が舞台だとは明言されていませんが、宮崎駿監督が泊まって影響を受けたと言われています。
古い町並みを散策。
女将さんが、軒先の杉玉について説明してくれました。
昔、酒屋や酒蔵の軒先に吊るして、醸造安全を祈願したそうです。
女将さん、うちは全然手入れしてなくて・・・と笑っていました。
確かに、くずれてますね(笑)
槍のようなものを縦に並べているのは泥棒除けだそうです。
なるほど!これは侵入しづらいですね。
しぶいカフェバーを見つけました。
昔の蔵をおしゃれにリノベーションした「Beer & Cafe Gallery 茶屋 蔵」
注文しなくても中を見学できます。
昔の立派な柱や梁がそのまま残されています。
今日、鞆の浦にフランスの豪華客船が寄港しているので、その乗客のようですね。
昔なつかしいお店が並んでいます。
汐の音で、話題のスイーツを頂こうと思います♪
●汐の音
広島県福山市鞆町鞆869-1
Phone: 084-982-9109
Open:平日 11:00-17:00 土日祝 10:00-18:00
一番人気の潮待ち大福
これ、想像以上に大きくてずっしりしているので、2人でシェアするのがいいと思います。
切り口が汚なすぎたので、お店のディスプレイを撮らせてもらいました(笑)
5つのフルーツと甘さ控えめのクリーム、求肥のバランスがよく、美味しかったです。
左:ソーダ海(瀬戸内レモネード) 右:ソーダ夕焼け(オレンジ)
映えますね~(^^)
曇り空がちょっと残念。
向かいに鞆の浦のシンボル「常夜燈」を眺めながら、
雁木(石階段)にみんなで座って、のんびり大福を頂きました(^^)
汐の音さんが、雁木に座るシートを無料で貸してくれますよ。
お腹が満たされたので、ぶらぶら散策しながら、常夜燈の方へ向かいます。
鞆の浦沖に沈んだ、坂本龍馬の海運漁船「いろは丸」に関する資料館。
時間がなくて入口だけ。
ギャラリー風と鳥と。
きれいなステンドグラスの看板ですね。
鞆の浦のシンボル「常夜燈」
1859年に建造され、ずっと海の安全を守っています。
当時はニシン油で火を灯していたそうです。
沖に停泊しているフランスの豪華客船までゴムボートで送迎していました。
常夜燈の近くに、入国審査や税関検査のテントが設営されていて興味深かったです。
写真は空港じゃなくてもNGですよね(^^;
ということで、残念ですが撮りませんでした。
鞆城跡展望台に来ました。
それほど高くないので、景色はいまいちかな(笑)
再び町を散策しながら駐車場に戻ります。
重厚なしまなみ信用金庫
龍馬の隠れ部屋がありました。
時代劇に出てくるようなしぶい看板。
時間があれば、もう少しゆっくり、狭い路地とか歩いて、しぶいカフェなんかでくつろぎたかったけど、また次回のお楽しみにします。
一度来たかった鞆の浦に来れてよかったです(^^)