goo blog サービス終了のお知らせ 

お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

子どもが小さい時に欲しかった!買っちゃったけど。

2019-12-01 | お気に召した本
コレが、息子たちの小さい頃にあったなら、どれだけ安心して発熱や咳や小さな怪我を乗り越えて来られたかしら?
…と思うと涙目になります。イイなあ今のお母さんたちはちゃんとした情報が簡単に手に入って。
プレゼントしまくりたい衝動に駆られますが、周りはそろそろ子供が成人する家庭ばかり。だから先日結婚した友人にお子さんが産まれたら、お祝いにプレゼントしよう!と待ち構えてるくらいなのです。(急かすことはしない)
ついついググったり、知恵袋読んだりしがちだけど、まともなお医者さんの話を聞こう、マンガだけど。先ずは!



『医者が教える正しい病院のかかり方』お薬手帳と一緒に保管したい。

2019-12-01 | お気に召した本
この本は強烈にオススメされて購入したのですが、わたしも強烈にオススメします!
病気になった時、検査結果が良くなかった時、病院を替えたい時、「あやふやな情報」に頼らないで欲しいという著者の強い願いが伝わってきます。【先ずググるのはやめて】ってことなんです。ちゃんと医者が言ってることを聞いてください!ってことなんです。
なにより易しい言葉で具体例が多いので、買って家に置いておくだけで安心。困った時に開けばイイ♪
わたしは妹夫婦の家と、実家にクリスマスプレゼントします🎁
医者が教える 正しい病院のかかり方 (幻冬舎新書)
幻冬舎