おやき…それは北信濃のソウルフード。

お盆には必ず仏様に備えます。
夏野菜の丸ナスがわたしは一番好きです。

実家の母が地元の老舗から大量に送ってくれました。
冷凍庫がいっぱいになりましたが、
わたしとしてはニコニコです!
(箱アイスが入らなくなったので次男は少々不満)
ただし!栄養士さんから言われています。
小麦粉と油とお砂糖が使われているので
おやつに食べてはいけない。
食事として食べてください、と。
今日のメニュー
鶏モモの味噌漬け
大根と紫玉ねぎのサラダ
冷やしトマト
カボチャとインゲンとニンジンの味噌汁
わたしはナスのおやきと切干しのおやき
試作品として
枝豆の蒸し焼きごま油風味
(美味しくできました)
この夏じゅう
おやきが楽しめると思うと
じーんとうれしいです♪