![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/36/226f0b5cec3ec84e23b1e01238e785a9.jpg)
東京国立博物館の「きもの展」
なんとか閉幕前に行ってきました!
眼福、と言うのでしょうか。
着物好きじゃなくても
煌びやかな展示に圧倒されると思います。
わたしは自分で着付けはできないし
着物を作って持たせてくれるような
気の利いた家柄でもないので
普段は全く縁がないのですが…
着物の持つ凛とした美しさ、
着ている人のうつくしい所作、
憧れています。
会場は華やかで美しい着物の数々で
息をするのも忘れてしまうほど豪華でした。
また、来場者も着物をお召しの方が多く
みなさんここぞというオシャレをなさっていて
そちらを見るのも楽しかったです。
もっとも会場を見回して楽しめるのも
この新型コロナが無ければ
大行列ができていて無理だったと思います。
この幸せも良し悪しだなぁと。
たくさんの諸外国の方々も
詰め掛けるような内容ですから
混雑で係員の方々も大変だったでしょう。
会期は8/23までです。
まだ間に合います。
大規模で素晴らしい展示内容ですが
思ったほどの人出ではないので
ゆっくり楽しめると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます