いま、Eテレの
100分de名著 萩尾望都 を観ています。
大ファンなんですよね。
ほとんどの単行本を持っていますし
現在進行形で最新作を読みたいばかりに
今でも少女漫画の月刊誌を買っています。
掲載は一年に2回くらいなんですけど
時々インタビューが載るのです。
それで番組の中で
ポーの一族のエドガーが14歳だと知ったのです。
なぜ今まで気付かなかったのか。
うちの次男も14歳だったーー!!!
碇シンジと同じ歳だとは知ってたけど
エドガーと同じだとは。
ああ、現実って
ニキビと散らかった部屋と臭う剣道着
わたしがテレビを観てため息ついてる横で
風呂から上がってモシャモシャ歯磨きしてる。
いかんいかん、
美しい記憶を強化するために
もう一度、初めから読もうっと。
ポー一族、昔読んでいたけど、今でも続いての?
ドラマでイケメンを眼福放題に観ている前をサメが横切ると、異生物に見えます。
サメ氏は、ライバル意識を出して横に並んだりするのよ。
邪魔っと叱られて退散。
ステイホーム、眼福時間が救いです。
コメントありがとうございます😊
そうなんです。萩尾望都先生が40年ぶりに続きを描き始めたんです!!
どのページもどのコマも美しくて無駄がなくてうっとりです。
テレビ前でわたしの大騒ぎを眺めていた次男が「これってBLもの?」と言うからスリッパを投げました。