![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/37233431284292cbee3f0c84c6a23cb2.jpg)
わたし、朝はメチャクチャ弱いんです。
若い頃は血圧が上が86(夕方)とかで
とにかく朝はダメで。
ちょっと年取ってからは病を得て
寝る前に薬を飲むようになり
これがまた寝起き最悪な状態。
気分は悪く無いんですけどあたまが働かない。
だからお弁当のおかずは
前の日の深夜に用意して冷蔵庫へ。
朝新しく炊いたご飯を詰めて
冷ましてから蓋をします。
今日は蓋をする前に次男がのぞいて
「わ〜い、春巻きだ!」
鮭の皮と骨を☠️取り除いた
母の苦労も知らないで…
(わたしと次男は皮が苦手)
それにこの見た目で鮭の存在を無視するとは
どれだけ春巻きが好きなんだか。
給食がなくなって
毎日の楽しみがなくなった分
がんばれる時はがんばります。
時々はお休みももらって
コンビニで買って行ってもらうことも
都合がつかず近々ある予定。
ほうれん草だけだと草食わされたと言いそうだから
コーンも混ぜました。
お弁当分だけはもったいないので
夜のおかずにも残りを出します。
食費がかかるよ〜😭(泣)
おもしろ〜い次男君です。
これならどうだ!とコーンを混ぜるお母さん!
コーンの黄色が効いてますね⭐️
時には手抜きーもお勧めです、連日で長丁場ですものね。
楽しみに拝見させて頂きます!
コメントありがとうございます😊
14日は本人に任せたら「購買で最後のパン一個しか買えなかった、とのんびり屋さん。同級生がおにぎりを一個分けてくれたそうです。
15日は一緒に買い物したのですが「おにぎり3個だけでいい」というので…
じゃあお弁当の内容ももっとシンプルにグレードダウンしていいかな?と聞いたら、絶対イヤだそうです…