シエナ・ウインド・オーケストラ、素晴らしかったけど、ちょっと堅苦しかった。

このチラシだと、ノリノリ、期待しちゃいますよね???
ウインド・オーケストラというとスイングしたり観客もノリノリになったり、というイメージでした…
去年から大学の卒業演奏会や、警察の音楽隊のウインド・オーケストラを聴いていたからかな。そういうものだと思ってました。
今日はちょっと雰囲気がちがいました。
指揮者の登場も、曲と曲の間の拍手も、
クラッシック音楽の管弦楽団とほとんど同じなのでした。
それはそれでいいのかもしれないんだけと、
ノリノリな気分になりたかったわたしは残念で。ロミオとジュリエットではちょっと寝落ちしちゃいました💦
アンコールは楽団員さんの渾身の歌声で盛り上がりましたが、演奏の本体でそのノリの良さを発揮して欲しかったなー。

このチラシだと、ノリノリ、期待しちゃいますよね???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます