ミナミのさんぽ日記

地元をお散歩しているミナミのおでかけブログ。(神奈川県の南足柄市や小田原市など)春は、地元の「春めき」桜情報発信♪

南足柄市矢倉沢のざる菊まつり・・・のんびりいい感じ

2009年11月04日 | お花
矢倉沢のざる菊まつり
2009年11月3日~11日

矢倉岳の麓の矢倉沢という地域で、休耕地などにざる菊をたくさん植えて、お花のお祭りを開催するということで。

点在しているので、のんびり見に行くお花見スポットです。

初日の昨日さっそく行ってきました!

まずは、矢倉沢公民館に車を停めて、

公民館前の特設観光案内所にて、マップをもらい、
どんなルートがいいのか説明してもらって。


出発♪

まず、「栗原菊園」700株
広いし、鮮やかな菊が花開いて、いい香り~







途中、小さな菊園もありますが、


素朴な里山をマップを見ながら、オリエンテーリング状態で歩き回り、

「上ノ山菊園」へ。400株
地元で作った草もちが1パックなんと100円。
美味しくいただきました。








その後、「関場菊園」600株
ここは道が反対方向なので、家族に待っていてもらって、ちょこっと寄らせてもらいました。




大きいところは、3ヶ所であと小さい花畑が点在しています。
エリア全体で2000株あるそうです。

どこも、よく手入れされていて、とってもきれいでした。
そして、お花を求めてお散歩して、良い景色と爽やかな空気を吸って気持ちよかったです。
1時間以上アップダウンを歩いたので、よい運動になりました。
(運動不足のミナミとしては)

地元の人たちの温かなおもてなしのお祭り。
お勧めです。

11月7日(土)、8日(日)には、しし鍋の無料サービスもあるそうです。

公式HP
http://homepage3.nifty.com/ashigarayama/


せっかくなのでポチッと押していただくと嬉しいです。
人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村