ミナミのさんぽ日記

地元をお散歩しているミナミのおでかけブログ。(神奈川県の南足柄市や小田原市など)春は、地元の「春めき」桜情報発信♪

雪が降りました

2013年02月20日 | 日記
1月の成人式のときの東京雪さわぎでは、雪が降らなかった南足柄なのですが、(山間部は降ったみたいですけど)昨日は積雪しました!

今朝は、まだチラチラ粉雪が降っていました
山はガスっていて、寒そうです。


大雄橋から。


ね、珍しい雪景色。




午後になって、晴れてきたら、どんどん溶けていきました。

でも、雪を捜してしまうミナミなのでした。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (tomonao)
2013-02-20 22:51:24
私の町は海に近いんですが、今朝は雪が積もっていました。
雪の明神ヶ岳に登るために最乗寺へ寄ったことがありましたが
雪化粧の最乗寺も素敵でした。チャンスがあれば撮りたいなぁ~。

返信する
こんにちは (たなちゃん)
2013-02-21 16:13:41
こちらは19日ふりましたが庭が白くなりましたがすぐ消えてます
山は雪景色ですね
もう2月も後半です
そろそろ暖かくなりますね
返信する
雪がまだ残っています (volley)
2013-02-22 21:06:28
”南足柄市の山間部”の私のところは5センチ位積もりました。日当たりの悪いところはまだ残っています。
雛祭り開催中の郷土資料館の周りもまだ雪景色が見られます(^^)
返信する
tomonaoさんへ (ミナミ)
2013-02-25 20:41:48
コメントのお返事遅くなりすみません。

最乗寺の雪景色も素敵ですよね。
被写体バッチリです。

返信する
たなちゃんさんへ (ミナミ)
2013-02-25 20:46:04
明神などは、白くなりましたね。
街中はすっかり雪がなくなりました。

そろそろ暖かくなってきますね。
花の季節になり嬉しいです。
返信する
volleyさんへ (ミナミ)
2013-02-25 20:49:02
山間部
雪積もりましたか・・・

雪景色たまにはいいものですね。

郷土資料館のひなまつりもぜひ行きたいと思っています。
返信する

コメントを投稿