「浜名湖パルパル」
は初めて行きましたが、ファミリー系あり、絶叫系ありの楽しい遊園地でした。
フリーパスでは、かんざんじロープウェイも乗れるので、絶景も楽しめます。
公式HP
http://www.pal2.co.jp/
でも、この9月の連休中は、
1日3900円のフリーパスを年間パスにしても5000円!!
これは、お安い。
近い人なら、2回行けばもうお得です。
駐車場に入ったとき、チケットのただならない行列に驚いたのですが、これじゃ並びますよね。
おかげで、中も大混雑でしたよ~
まず、ゴーカートに乗ろうとしても、行列。
40分くらいはかかったかな~
係員のおじさんに話しかけてみたら、
「普段だったら、2時間くらいでざっと回れちゃうんだけど、ゴールデンウイークやお盆並みのめったにない混みかただね~。」
と疲れきった感じで教えてくれました。
お疲れ様です。
なんと言うときに来てしまったんだと思いつつ。
まぁそれでも、ディスニーなどはもっとすごい行列ですからね。
気を取り直して、乗りたいアトラクションに並びました。
銃でモンスターを撃って点数が出るアトラクションは、
こどもに大ヒット。
15分待ちくらいで乗れたので、
「また並ぶ」
と4~5回乗ったかも。
観覧車も高台にあるので、すごく見晴らしがよくて。
浜名湖も見えてとっても景色がよかったです。
浜名湖って本当に大きいのですね。
海かと思ってしまうほど。
曇り空で残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/0233065c3ee21566ce65abb04575d470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/acca29eaf501d9f19de1e106436939db.jpg)
メリーゴーランドもちょっとめずらしい2階建て仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/786f1a7be69f3cecb90045b1cc06996d.jpg)
グルメトレインは可愛いし。
(でも行列長かったけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/8b4dc224fa9c6b0000876a30239f175b.jpg)
お昼時は、どこも長蛇の列。
おやつの時間には、みかんソフトを食べました。
まぁ普通でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/13537ae0ec0101dd9929e4748119396c.jpg)
フリーパスで、ロープウェイも乗れるので、乗ってきました。
湖を越して対岸のお山に向かいます。
ここでも、湖の巨大さにびっくりしながら。だって水平線みたいなのも、湖ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/1db691b9b51f69369346dc368a369f6a.jpg)
山の駅には展望台や遊歩道もあって、のんびり楽しめそうです。
我が家は、
「はやくお泊りにいきたいよ~」
とさわぐ子どもに妨害されて、あっという間にくだりのロープウェイに乗らされてしまいました。
ファミリーにもデートにも楽しめる遊園地でした。マル。
絶叫系はのれないキッズパス
大人3000円 こども2500円 もありますよ。
小さい子連れならこれで満足♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
せっかくなのでポチッと押していただくと嬉しいです
は初めて行きましたが、ファミリー系あり、絶叫系ありの楽しい遊園地でした。
フリーパスでは、かんざんじロープウェイも乗れるので、絶景も楽しめます。
公式HP
http://www.pal2.co.jp/
でも、この9月の連休中は、
1日3900円のフリーパスを年間パスにしても5000円!!
これは、お安い。
近い人なら、2回行けばもうお得です。
駐車場に入ったとき、チケットのただならない行列に驚いたのですが、これじゃ並びますよね。
おかげで、中も大混雑でしたよ~
まず、ゴーカートに乗ろうとしても、行列。
40分くらいはかかったかな~
係員のおじさんに話しかけてみたら、
「普段だったら、2時間くらいでざっと回れちゃうんだけど、ゴールデンウイークやお盆並みのめったにない混みかただね~。」
と疲れきった感じで教えてくれました。
お疲れ様です。
なんと言うときに来てしまったんだと思いつつ。
まぁそれでも、ディスニーなどはもっとすごい行列ですからね。
気を取り直して、乗りたいアトラクションに並びました。
銃でモンスターを撃って点数が出るアトラクションは、
こどもに大ヒット。
15分待ちくらいで乗れたので、
「また並ぶ」
と4~5回乗ったかも。
観覧車も高台にあるので、すごく見晴らしがよくて。
浜名湖も見えてとっても景色がよかったです。
浜名湖って本当に大きいのですね。
海かと思ってしまうほど。
曇り空で残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/0233065c3ee21566ce65abb04575d470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/acca29eaf501d9f19de1e106436939db.jpg)
メリーゴーランドもちょっとめずらしい2階建て仕様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/786f1a7be69f3cecb90045b1cc06996d.jpg)
グルメトレインは可愛いし。
(でも行列長かったけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/8b4dc224fa9c6b0000876a30239f175b.jpg)
お昼時は、どこも長蛇の列。
おやつの時間には、みかんソフトを食べました。
まぁ普通でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/13537ae0ec0101dd9929e4748119396c.jpg)
フリーパスで、ロープウェイも乗れるので、乗ってきました。
湖を越して対岸のお山に向かいます。
ここでも、湖の巨大さにびっくりしながら。だって水平線みたいなのも、湖ですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/1db691b9b51f69369346dc368a369f6a.jpg)
山の駅には展望台や遊歩道もあって、のんびり楽しめそうです。
我が家は、
「はやくお泊りにいきたいよ~」
とさわぐ子どもに妨害されて、あっという間にくだりのロープウェイに乗らされてしまいました。
ファミリーにもデートにも楽しめる遊園地でした。マル。
絶叫系はのれないキッズパス
大人3000円 こども2500円 もありますよ。
小さい子連れならこれで満足♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_13.gif)
せっかくなのでポチッと押していただくと嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます