ミナミのさんぽ日記

地元をお散歩しているミナミのおでかけブログ。(神奈川県の南足柄市や小田原市など)春は、地元の「春めき」桜情報発信♪

お花の写真  カイドウ

2009年04月10日 | お花
私の行動エリアのソメイヨシノは、だいぶ散っています。
桜吹雪に出会うと、すごい迫力です。

そして見つけた(今までもあったはずだけど、目に入らなかっただけ)ピンクの花をつけた低木。

「桜?桃?かな」
聞いてみたら、「カイドウ」というお花でした。

花が密集していて、華やかです。



桜のあと4月に咲く花で、バラ科。
原産は中国だって。
でも江戸時代からなので、日本でよく植えられているらしいです。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日自分も見て確認しました。 (片目のJACKS)
2009-04-10 21:04:21
以前から名前は知っていたのですが見て確認する事が出来なかった

昨日小田原のビルの庭園に咲いていて花の名前も書いてありました

白っぽい花も咲いてましたよ。今まで実際には結構見ていましたね

バラ科の花は今が咲き頃なのですね。
返信する
白も! (ミナミ)
2009-04-13 18:18:57
花の名前はよく分からないです。

同じ種類でも、微妙に違ったり色が違ったり。

名前書いてあると自信を持って覚えられますね!
白っぽいのも見てみたいです。
返信する

コメントを投稿