轍~わだち~

日々の出来事をボケ防止(^^;)の為に書いてます。

3Dテレビ

2010年04月23日 | 日記
今、3Dテレビがあちこち聞かれますね。


なんでもかなりすごいらしいですね。


でも、長時間観るとかなり目に負担があるらしく疲れるそうです。


小さい子供が観ると視力悪くしそうですね。


でも、映画館で3Dの「アバター」観ただけでもかなり酔いましたから。。。


家であの感覚は勘弁です。


確かに映像が飛び出るのはすごいんですけどね~


はたして売れるのか一発家電になるのか気になるところですが。。。


私はハイビジョンの2D映像程度で十分です^^


でも、昔、未来といえばテレビは3D映像というのが漫画の定番でしたから。。。


やはり、少しづつながら未来のアイテムが現実になっていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り曲

2010年04月22日 | 日記
ここ最近、会社の通勤時に車でヘビーローテンションで
聴きまくってる曲があります。


すごい古い曲ですが、


Europeの「The Final Countdown」です。


西京極へサッカー観戦に行った人なら分かるはずですが^^;


試合開始前になると流れます。


この曲のイントロが流れ始めるといよいよ試合だぁ~って


感じでテンションが一気に上がります。


他にもいろいろいい曲が流れていてなかなか選曲してる人の
センスが好きです。


西京極は液晶ビジョンがなく電光掲示板なので過去の試合等の映像が
見れないですがそれでも十分試合までの暇な時間はこれで楽しめます^^


あ~最近西京極へ行けてないので禁断症状が。。。^^;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のインド屋さん

2010年04月21日 | グルメ
先日、近所にオープンしたインド料理のお店に行ってきました。


もちろん、店員さんはインド人。


それも、かなり日本語が流暢でいろいろトークしてくれます。


で、料理のことでナンの事とか話してたら。。。


なんと!!



ナンを焼く窯を見せてあげると厨房に案内してくれました!!


料理のお店の厨房の中なんて初めて入りましたよ。


しかも、厨房の中でナンを焼く釜の説明とかじっくりしてくれるし。


ちょっとした、社会科見学状態^^;


なんて親切なインド人の店員さんなんでしょう♪


もちろん、料理の味はバッチリですよ^^


ナンはおいしいし、パーパルはスナック感覚で食べれるし、


タンドリーチキンもベリーグッドです!!


ヨーグルトジュースも意外にカレーにあってよかったです。


ちょっと、このお店気に入りました^^


また、今度行ってみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ観戦あれこれ

2010年04月20日 | サッカー
先週のスポーツ観戦の総評を。


まずは、ガンバvs清水戦。


とりあえずガヤさんのおかげで引き分けに出来ただけ
良しとしましょう^^


それよりかは明サンのPKにはビックリ!!


なぜ、こういう時に限って万博に観戦に行けないんだ~


こんなチャンスめったにないのに。。。


試合が引き分けになったことより悔しいです。


お次は京都サンガとFC東京戦。


試合内容はPKがなければ勝てたのに~


勝てそうな雰囲気があっただけに残念。


でも、ハウバードダンが出場したので少し嬉しい♪


是非、これからも出場できることを期待。


でもまだ、動きに迷いが観られますね。


で、それよりもこの試合一番の注目は


サンガのGKのユニが黒だったこと!!!


いや、すっごいカッコイイ!!


限定販売ありませんか?すっごいセンスいいんですけど。


って、感じで最後はF1中国GP。


ん~なかなかの混乱でおもしろいレースが観れたかも。


あちこちで抜きつ抜かれつもバトルもあったし。


残念なのは小林がもらい事故でそっこう終わったこと。


どうも、日本人ドライバーって運が悪い気がしますね~


アロンソも置いて行かれてる感があるし。


ヨーロッパラウンドから復活を期待


あ、そういえば来月にいよいよ鈴鹿のチケット販売ですね。


また激しい争奪戦になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の通り抜け

2010年04月19日 | 旅行
土曜日に大阪造幣局の桜の通り抜けいってきました。


実は今回が初めてなんです^^;


天満橋の駅につくと、もう大混雑。


皆、桜目的の人ばかり。


で、テクテク歩くと到着。


じきてきにもう散り始めてるかと思いきや。。。





めっさ、満開♪




いやもう、すごいですね。


花びらがもうこれでもかというぐらい密集して付いてるんですね。


しかも、通り道を塞ぎかねないような桜もあるし。






人気のスポットだけありますね。


それに屋台の数もハンパじゃないですね。


そこで、見つけたのが名波の引退試合で売り切れで出来なかった。。。







フライドポテトの詰め放題!!





特に食べたいわけではなかったけど、なぜか、リベンジしたいという心が
ふつふつと沸き立ったわけでして。。。


で、お金渡して、さっそく挑戦。


もう細長いポテトを出来うる限り平行に平行にしてぎゅうぎゅう詰め込む詰め込む。


で、袋に入り切らなくなると、今度上に盛り上げていく盛り上げていく。


おかげで普通の倍くらいは入れることに成功♪


参ったか!!コノヤロー!!(←誰に切れてるんだか)


写真撮るの忘れてのが痛恨の極み。


ま、それはさておき、食すことにしたのですが。。。


すっごい、塩辛い。


お店ににいちゃん、塩まぶしすぎだって!!


こうなると馬鹿ほど詰めたのが仇となったわけで。。。


勝利がなんか敗北した気分に。。。


ま、今年も無事桜見したしいいとしましょう^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする