轍~わだち~

日々の出来事をボケ防止(^^;)の為に書いてます。

値上げが辛い

2025年01月31日 | 日記

値上げが辛いです。

 

ガソリン、野菜、米等の食料品。

 

外食しても明らかに以前より

 

高くなっている。

 

原因は物価高に賃金が

 

ほんと追い付かない。

 

物価はいきなり上げれても

 

賃金なんて

 

年一回の昇給に期待するしかないけど

 

期待なんて全くできないし。

 

大企業は賃金アップできるから

 

新卒の人とか初任給額きいてると

 

うらやましいですね。

 

もう、

 

政府にたいして令和の一揆を起こしたいよ。

 

税収が過去最高なら

 

一時的でもいいから

 

もう少し減税してよ。

 

ほんと働く気力すらなくなるよ。

 

節約にも限度があるよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一式戦闘機「隼」 製作その8

2025年01月25日 | 模型

前回でデカール貼りも終わったので、

 

最終工程ですね。

 

まずは風防を接着。

 

何も問題なく接着できると思っていたら、

 

指に接着剤がついてたのを気付かず、

 

風防を触っていたみたいで、

 

風防の右側の窓に接着剤がついちゃいました。

 

ん~付着した接着剤は削って取ったものの、

 

傷がひどく、曇りガラスみたいになっちゃいました。

なんかデカールといい風防といい最終工程で

 

ポカミスばかりしちゃいます。

 

 

まぁ左側は無事なんで飾るときは左側が

 

見えるようにすればさほど問題ないかぁ~

 

とりあえず風防のミスがショックで今日はここまでにします。

 

なんかショックでほかのところまで連鎖でミスしそうなので。

 

次回で完成となります、多分。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい非売品のミニ四駆がでてきた

2025年01月22日 | 日記

実家の不用品を整理してたら、

 

懐かしいロッテ景品の非売品のミニ四駆がでてきました。

 

 

しかも非売品のサンダードラゴン。

 

確かお菓子のシールで当たりがかいてるのを、

 

数枚ためて応募すれば、

 

絶対にもらえるシステムでした。

 

市販の田宮の好きなミニ四駆が、

 

ボディがゴールドで

 

シャシーがクリアパーツ仕様に

 

した景品でくれるので、

 

子供の頃ほしくてそのお菓子ばかり

 

買って入手した記憶があります。

 

 

ただ、入手したら

 

勿体なくてなかなか作らず

 

そのまま放置していつのまにか

 

失くなったと思ってただけに

 

発見した時は驚きました。

 

部品も欠損なく

 

完全に揃ってるんで、

 

そのうち組み立てて飾ろうと

 

思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一式戦闘機「隼」 製作その7

2025年01月17日 | 模型

さて、すこし間があきましたが、

 

今回はいよいよ本体にデカール貼りです。

 

まずは尾翼と垂直尾翼辺りを貼りました。

 

これデカールで貼るより、

 

マスキングして塗装した方が簡単だったかも。

 

胴体を囲むような白線のデカールが苦労しました。

 

何回貼ってはずれ、またはがして貼るを実施したことやら。

 

次は翼と胴体の日の丸です。

 

上部の翼部分の日の丸がなんか貼る面に

 

突起が存在していてその影響でデカールが浮いちゃいました。

 

事前に突起部分を削っておけばよかったですが、

 

塗装した後に削るのが億劫だったので多少削って

 

貼ったんですが失敗でした。

 

しかも右側は少し破れて小さい穴ができたんで

 

上から別の赤いデカールをつぎはぎとして貼ってごまかしました。

 

まぁ遠くから見れば問題なし!!!

 

それ以外はまぁなんとか無事貼れたので良しとします。

 

次回は風防やプロペラ、車輪を機体に接着して完成かな。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂掃除に聞く最適な音楽

2025年01月13日 | 日記

この寒い時期に、

 

風呂掃除は毎度のことながら

 

辛いです。

 

そこで気分をまぎらわすのに、

 

音楽を聴きながら掃除するんですが、

 

ここ最近の定番は、

 

「軍艦行進曲」

 

軍歌です。一般的には

 

一昔前のパチンコ屋の曲かな。

 

これを聴いてると、

 

風呂掃除が脳内甲板掃除となり、

 

映画「日本海大海戦 海ゆかば」の

 

伊東四朗が指揮者の軍楽隊の演奏が

 

流れてきて、

 

いやがうえにも体が動きますね。

 

軍歌は、今聞いてみても

 

古さはありますが、

 

それでもなんか、中毒性がありますね。

 

聞けば聞くほど、

 

だんだんいい曲に聞こえてきますから。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする