★ 昭和ミニバスケットへぼコーチの戯言 ★

誰もコメントをくれなくなったブログにようこそ!

明日、明後日はブログをお休みします。

2014年03月12日 08時08分59秒 | 練習内容

全国20万人の

へぼコーチ戯言ブログのファンの皆様

 

おはようございます。

年度末多忙な日々を過ごしている訳ですが、

またまた就職活動のため息子が我が家に帰ってきております。

今回は来週の月曜日まで!

ゆっくりと語らいたいと思うところではありますが、

明日から米子にカニを食べに イヤ

仕事の為に行かなければならず・・・・・・

長女Aも

「兄ちゃんが帰ってきてるのなら!」

と金曜日に我が家に帰ってくるのです。

 

そんな訳で

少しハイな気分のへぼコーチです。

 

 

夕べ、遅くに帰ってきて遅い食事をしている時に

息子とバスケの話になりました

息子に

「昭和地区の子供達には、ルーズボールを追う気力が感じられないだけど

 なんでやろうか?どんな練習がある?」

そうすると

「俺はミニ・中学・高校そして大学ではルーズボールの鬼としてバスケ人生を過ごしてきている」

と豪語し!

「ねえ 母さん、俺はミニの時からルーズは凄かったよね」

と記憶力が勢いよく紛失している嫁に尋ねるのです

嫁は嬉しそうに

「え~ あんたがルーズボールをーーーー?」

 

何やら息子には、ルーズボールを生きがいにしているという自負があるようです。

 

昭和っ子の皆さん

ルーズだけで生き残る(選手として)道もあるようです。

頑張ってルーズボールを追いましょうね

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿