金魚姫のひとりごと

ベランダと窓辺で蘭やさまざまな植物を育てています。花、自然、日々出会うさまざまな楽しいことなどを思いつくままに・・・。

晴れた秋の日に出会った花たち

2009-11-01 | 野の花

ホソバアキノノゲシ(細葉秋の野芥子)  キク科アキノノゲシ属

クリーム色がかったやさしげな様子の花です。

鴨川駅近くの線路わきで。

Hosobaakinonogesi

Hosobaakinonogesi2

ホウキギク(箒菊)・・・と思います。

キク科 シオン属 北アメリカ原産の帰化植物

田んぼの縁にたくさん咲いていたのですが、最初は気付かないほど小さな小さな(5mm位)花でした。

Houkigiku

種がこぼれて育ったのでしょう、コンクリートの隙間からもがんばって咲いていました。

Houkigiku2

Banner2

ブログランキング参加中!ポチッとお願いします。(●^o^●)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする