![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/7ee4ef8af490625997fa822cb21e4c3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/9bcf1ff47b9870656a45f2fcc49dd8c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/95/c9995eb059094941d0cf023bc819a2db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/3859499283b538d72e2de76d326f5d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/4861bad17062503293d9c8698a04f5d0.jpg)
お盆のお花7割ぐらい準備出来ているような?
ただ、今年は8月に入って
お花の出荷量が激減。
仕入れたくても、無~い。
入れれそうな花を、
なんでも良いから買う感じ~。
値段も3~5倍の値段。
(T_T)
法月などは、気温が暑すぎて
ほんとかどうかわかりませんが、
生産者さんが、畑に取りにいけないとか?
7月前半に注文をしていた物が
何とか入荷しているので、
助かっています。
法月は昨年400本ぐらい入れましたが、
完売してしまいましたので、
今年は550本ぐらい入れました。
ただ、世の中無いので、
無くなるのも時間の問題かも?
お早めに。
<(_ _)>
暑すぎてお墓詣りに行かないのでは?
と言う
話も花屋さん同士で話してます。
仕入れた物は、なくしたいので、
宜しくお願いします。
<(_ _)>
わたくし
連日の枝物畑の管理や田んぼの管理で、
すでに夏バテ~。(+_+)
疲労がたまって来ています。
笑顔の接客が無いかもですが、
ご理解お願いします。
<(_ _)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます