洗濯かあちゃんのどんとこい

毎日のちょっとしたこと

なずさん、5歳おめでとう

2012年04月15日 21時35分16秒 | Weblog
13日。
なず、5歳になりました。
ケーキは、なずのリクエストで、
トルティエールのシャロット・フリュイ。

やっぱり、
ここのケーキが一番!!

おばあちゃんからのプレゼントは、
ツイスター。


なずさん。
年中になって、
仲のよかったお友達と違うクラスになり、
担任の先生も変わって、
イマイチ、波に乗れていない様子。
母さんも仕事が変わって、
あれこれ気をもむ毎日。
お互い、早く慣れるといいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサとガスパールのシリコンスチーマー

2012年04月03日 13時56分15秒 | Weblog
月曜日の夕ご飯。

ポークソテー、かぼちゃとにんじん添え。
もやしサラダ。
しいたけとあげと豆腐のみそ汁。
ごはんの上には、
淡路島土産のいかなごのくぎ煮。

かぼちゃとにんじんは、
パスコの春のキャンペーンでゲットした、
リサとガスパールのシリコンスチーマーで
調理しました。
姉や母にも協力してもらって、
シールをせっせと集めました。


シリコンスチーマー。
朝ごはんに便利そう。
使いこなさなくっちゃ。

明日から、なずは保育園が、
あさってには、私の新しいお勤めが、
その次の日から、
うーの新学期が始まります。
ああ、春休みも終わりかぁ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海遊館

2012年04月02日 16時11分33秒 | Weblog
キッザニアの後、
ウエスティンホテル淡路にてお泊り。

淡路島はじめて~。
明石海峡大橋はじめて~。

ハイウエイオアシスで、
たまねぎ商品をたっくさんお買い上げ。

翌日。
本当は淡路島でゆっくりする予定だったけど、
あいにくの雨。
そこで、大阪に戻り、
海遊館へ。

最後のブースのくらげさん。


海遊館の後、
近くの風月でお好み焼きを食べ、
大満足の大阪&淡路の旅でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッザニア甲子園

2012年04月01日 16時09分37秒 | Weblog
春休みのお楽しみ。
キッザニア甲子園。

ガイドブックを何ヶ月も前から読み、
行ったことのある方から話を聞いて、
準備万端。

30日。
朝4時半にうちを出発。
駐車場が開く7時にキッザニアに到着。

9時からお仕事開始。

はじめは、すし屋さん。


2つ目からは、二人のやりたいことが違ったので、
別行動。

うーは、
すし屋→運転試験場→レンタカー→建設現場→
けが人のアルバイト→宅配センターのアルバイト→
食品開発センター
のお仕事をしました。

なずは、
すし屋→看護師→ホテルスタッフ→街時計→
食品開発センター→観光バスのお客さん→
救急救命士
のお仕事をしました。


思ったより体験できたので、
よかった、よかった。

子どもたち、
楽しかったみたい。
「また行きたい!」
と、行ってました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする