フライパンのテフロン加工が取れて、
焦げ付くようになってから、はや半年。
ようやく、
新しいフライパンに変えました。
フライパンって、
高くても、安くても、
数年の寿命なのかなぁ・・・
急な温度変化に気をつけたり、
空焚きしないようにしたけど、
2年ぐらいでだめになっちゃった。
そこで、今回は、
どうせ数年の寿命ならと思い、
お安いのを購入。
軽すぎて使いにくいけど、
焦げ付かないから、
ストレスなし~
フライパン料理ばかり作ってます。
カレーピラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/e2ca5c236cdbc9780cd5e39d31b9cba3.jpg)
お肉に味がしみておいしい~
この日は、他にコンソメスープと、
レンコンチップスをのせたサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/23/dbc63f504c636ec6044e57363d7e6b4f.jpg)
レンコンは、片栗粉をつけるより、
素あげしたほうが、
ぱりぱり感が増すよ。
焦げ付くようになってから、はや半年。
ようやく、
新しいフライパンに変えました。
フライパンって、
高くても、安くても、
数年の寿命なのかなぁ・・・
急な温度変化に気をつけたり、
空焚きしないようにしたけど、
2年ぐらいでだめになっちゃった。
そこで、今回は、
どうせ数年の寿命ならと思い、
お安いのを購入。
軽すぎて使いにくいけど、
焦げ付かないから、
ストレスなし~
フライパン料理ばかり作ってます。
カレーピラフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/e2ca5c236cdbc9780cd5e39d31b9cba3.jpg)
お肉に味がしみておいしい~
この日は、他にコンソメスープと、
レンコンチップスをのせたサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/23/dbc63f504c636ec6044e57363d7e6b4f.jpg)
レンコンは、片栗粉をつけるより、
素あげしたほうが、
ぱりぱり感が増すよ。