だから、冬の夜は、身体の左側面ばかりがとても冷たい。
足元には膝掛けをし、背後から足下に温風がくるように小さな温風ヒーターを置いているが、身体の左の側面は冷たい。
そこで妻が「冷気遮断パネル」なるものを買ってくれた。
![](https://yaplog.jp/cv/mirapapa/img/505/img20071213_p.jpg)
これ↑。この縞模様の。薄いお風呂マットのような、まぁちゃちなヤツだ。
これをガラス戸の下半分にくっつけて置いた。
すると、なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
また、温風を受け止めてもくれるので、左肩も冷たさがましなのだ(これがないと左肩が痛むぐらい冷たくなる)。
ちゃちで、ちょっとしたものだが、工夫ひとつでずいぶん快適なものだ。
発想って大事ですなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)