各地で暴風防雪の警報が出されている今日ですが、奈良盆地の隅っこの我が家でも、先ほどから雪が降り始めました。降るといっても積もることはまずありませんが、時折突風のような強風が吹いているので、道路の凍結などが心配なところです。我が家の前の坂道は、冬の朝方に道路の一部が凍っていることがあるんですが、今朝は道端に融雪剤が置かれていました。我が町の役場は、ちゃんと働いていますね!
今日は1月7日、七草粥の日です。我が家では毎年、畑のミズナを使ったミズナ粥にしています。寒い朝に炊きたてのお粥が美味しいです♪ 雑煮と同じように、ヤキモチを粥に入れて柔らかくして置いて、きな粉に取って食べます。(餅がミズナだらけです r(^▽^;))
粥は、仏壇にも神棚にもお供えし、一年の家内安全を祈って手を合わせました。
今朝の気温は1℃程度で、今年一番の冷え込みでしたが、母をデイサービスに見送ってから、そのまま外でラジオ体操をしました(ビオラさんを見習いました)。肌に痛いような風が吹いていたので、ポカポカすることはありませんでしたが、体全体が温まって、気持ちよかったです♪ ちなみに、家に入ると妻がラジオ体操していて、「これで体がよく動く」とニッコリしていました。(^-^)
9時を待って、二人で薬局(ココカラファイン)とスーパー(ヤオヒコ)に行き、正月のしめ飾りなどを外して回りました。年明けから、不要不急の火と刃物を控えていましたが、今日から竹や木を切ったり、とんどの場所を用意したりすることにします。
そろそろ畑に出て、どういう順で作業するかを考えようと思っていたところに、雨が降り始めました。仕方がないので、家で過ごしていましたが、昼食後には雪に変わりました。予報では短時間で止むようですが、あと1時間ほどは降るとのこと。先日買ってきた本を読もうかと思っています。今日はこのまま、晴耕雨読ならぬ晴耕雪読になりそうです。
お昼ご飯は、お好み焼きとカップうどん。お好み焼きは小ぶりで、ヤオヒコ製298円。柔らかくて美味しかったです♪ カップ麺は、マルちゃんのきつねうどん。だしがほんの少し甘めです。寒い日なので、ホクホクと美味しくいただきました♪
大阪の食生活ネタで、うどん定食やお好み焼き定食の話が出ます。うどんやお好み焼きと一緒に白ご飯を食べるかどうか、という話ですね。私は、うどんとごはんはOKですが、お好み焼きとごはんは×です。ラーメンも焼きそばもOKですが、タコ焼きは×です。汁そばはOKですが、ざるそばやざるうどんは×です。なぜでしょうね? 自分でもわかりません。ご飯に炭水化物の汁物はOKですが、汁なし炭水化物はダメかというと焼きそばはOKですし… 誰か教えてください(笑)。
妻が正月用に買っておいてくれたお菓子です。ロイズのバトンクッキー、ヘーゼルカカオとココナッツです。実にほど良いチョコの甘さ・とけ具合とクッキー地のサクサク感です♪ これ食べながら本を読もうと思ったんですが、お菓子に集中しそうです(笑)。
今、ニュースで見ましたが、東京の感染者が2000人!? 昨日は関西の4府県で過去最高の感染者数を記録したし、奈良も、以前は一桁だったのが連日20~30人になっています(連日10万人あたり2人ずつ増えている)。一気に緊急事態宣言して、できるだけ短期間で抑え込みを図る方がええんとちゃうかなぁ… そうせんと東京みたいになるで、ホンマに。政府をはじめ国会議員はのろのろして当てにならんし、もっと自分らで引き締めていかんとあかんと思います。でも、息子と話してても、大阪へ働きに行ってる息子の反応は鈍いんですよね。「そんなこと言うてもなぁ…」という顔が見え隠れ。首相の会食と一緒です。議員連中、国民よりしっかりできへんねやったら、給料返上せいっ! 税金がもったいない!