見出し画像

毎日が遺言

淡竹を味わう♪

 昼食後、母のリハビリ(ストレッチなど)の途中にケアマネさんが来てくださって、母が一人でお風呂に入ることについて相談、今は週2回ヘルパーに来ていただいているお風呂の回数を増やすかどうかも含めて話し合い、結局ヘルパーさんは今まで通りで、他に家族(妻)の見守りで半身浴しながら(浴槽内の椅子使用)シャワーを使う日を作ることになりました。物忘れはますます心配な状態で、下の方がなかなか“独り立ち”できない母ですが、半歩ずつ前に進んでいます。
 午後3時すぎから雨が降り始め、私はテレビの前でウトウトしながら半日過ごしました。あ~、よく休んだ♪
 晩ご飯は、イワシ、青椒肉絲、フキと淡竹の炊き合わせ、漬物類(小梅の梅干し、刻みたくあん、青唐辛子のニンニク醤油漬け)。
 裏庭で採ったフキと、今朝掘ってきた淡竹(はちく)との炊き合わせです。かなり太い淡竹だったので、味わいとしては、普通の細い淡竹とタケノコ(孟宗や真竹)との中間の味わいでした。ほんのりとしたえぐみと香りが良かったです♪
 こちらは、保存してあるタケノコを使った青椒肉絲です。早く自家製ピーマンで食べたいものです♪
 大ぶりのイワシを塩麹に一晩漬けて焼きました。旨みが良いなぁ~♪ 塩麹は優れものですね!

 雨は明け方まで降るそうで、明日は畑の水やりもせずに済みそうです。ゆっくり寝られるな♪ ラッキー!

コメント一覧

mirapapa
> ビオラさん
畑で採れたものを食べているので、自然と季節感が出るんですね。
あんまり意識したことがありませんが、いろんな初物があると喜んで食べているので、季節感慣れしているんでしょうね。
都会の方から見ると贅沢な話ですね。(^-^;)
ありがたいことです♪
塩麹は、旨みも引き出してくれるし、我が家でも重宝しています。

> sakanoueさん
ウチの母も擬痛風がありましたが、すぐに治まったし、入浴介助をすんなり受け入れてくれたので、助かってます。
ただ、デイサービスでの入浴は嫌がるので、週2でヘルパーさんをお願いしています。
要介護認定をもらったときに、母本人と家族とケアマネさんとで相談して決めたので、母も納得してくれました。
家族の介助や介護には、肉体的にも精神的にもストレス・負担が大きすぎますよね。
ケアマネさんもアもちろん、ヘルパーさんも、デイサービス施設の方々も、リハビリの先生方も、皆さん明るく優しく好意的に接してくださっていることも、母の助けになっていると思います。
それはもちろん、私たち家族への大きなヘルプになっています。
うまくお母様との間に入ってくださる方がいらっしゃったら良いのですけどね…
sakanoue
入浴介助というのが、あるのですね。
私の母も、擬痛風というのになってから、一人で、お風呂に入ることが出来なくなり、私が、頑張ってましたが、入浴介助は体力勝負で、クタクタになりました。
お風呂の介助品を頼んだら、専門の方が来てお風呂の入り方のアドバイスを頂き、楽になりました。
私の母は、他人が家に来るのを嫌がるし、デイサービスも嫌で、私が頑張るしかないです。🤣
goohanasaku
お早うございます~。

淡竹・・・、良いですね~♡
いつも、生活の中に、食材による、季節感があって、素敵♡

塩麹は、使い道の幅が広く、重宝してます~♪


ビオラ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事