毎日が遺言

足がつりそう

 ポカポカ陽気の穏やかな早春の気候でした 体もよく使えました

 畑のブロッコリーを収穫した(やっと大きくなりました)あと、畑と山の際が、雑木が伸びてきて、畑から山の中が見にくいので、少し木を払いました。それから、まいも(里芋)を掘ったり、水の多い畑の溝を掘ったりしました。

 体もよく動きましたが、膝も痛いし、あまり無理をし過ぎないように、早めに切り上げました。

 家に戻って、コタツに寝転び、のんびりとテレビを観ていましたが、晩ご飯前に起き上がろうとしたところ、太ももの裏がつりかけましたピキッ! 慌ててストレッチして、事なきを得ました

 「そんなに疲れたかなぁ…」と思いつつ、ゆっくり歩いていると、今度は両足の指がつりましたピキピキッ! これも慌ててストレッチしましたが、こんなにあちこちつるとは思いませんでした

 自覚以上に疲れているのか、それとも花粉症の影響なのか…(花粉症がひどいときに、よくつるんですよね)



 晩ご飯は、グラタン、モヤシの和え物、まいもと薄揚げの煮物、ホッケ、白菜の古漬け、明太子。



 ブロッコリーのグラタン、好きです 収穫してきたブロッコリーをたっぷりといただきました。甘くて美味しかった



 昨日、畑で採ってきた育ちの悪いほうれん草も、こうして、モヤシとチリメンジャコと一緒に和えると、とても美味しいです



 今年のまいもは、粒が小さいんですが、モチモチっとして柔らかく、味はなかなかのものです 今日もバケツ1杯分掘ってきたので、まだまだ楽しめます

 このところ、オリンピックはカーリングばかり観ています。あ!ミスショットしてしまった! 男子は負けると予選敗退だから、頑張らないと!

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>翔べないヒヨコさん</色>
空気の冷たい時期は、よくつるような気がします{ショック}
疲労が抜けにくくなったのか、筋肉の柔軟性がなくなっているのか…
とにかく、あまり無理するなっていうことですかね{笑}{汗}
ウチの里芋は、古くから受け継いでいる種を使っていて、品種がわからないんですよ。
でも柔らかくてモチモチして、とても美味しいので、大事に残していこうと思っています{YES}

> <色:#cc0000>K RAUMさん</色>
ブロッコリーのグラタン、美味しいです{ラブ}
今年はブロッコリーもなかなか大きくならなかったので、格別の味でした{キラリ}
里芋は、たくさん採れるのでうれしいんですが、それを洗って一つ一つ皮を剥く作業は妻がしてくれるので、妻には少し申し訳ない気持ちです{笑}{汗}
K RAUM
http://yaplog.jp/kraumjp/
こんばんは!!

ボリュームたっぷりのグラタンおいしそう。
採れたてのブロッコリー、さぞおいしいでしょうね。
バケツ一杯の里芋ですか。
私の料理はままごとみたいわ。
翔べないヒヨコ
http://yaplog.jp/m_3434chan/
こんばんは{流れ星}
私も今日は足がつって、つって大変でした{ショック}{汗}
と‥言いたくておじゃましました😅

今日の里芋も美味しそう~!!!
って、しつこいですよね(笑)
でも、嗚呼~ バケツ一杯なんて羨ましい~🤣
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事