
お祝い&お祝い
今日の晩ご飯は、ささやかながら私と妻の誕生日と母のお祝いをしました。2月の2日と5日...
リハビリ進まず
朝はよく冷え込んだ奈良です(まぁ冷え込んだといっても零下になるかどうかぐらいなので、北国の方には笑われるかもしれませんが)。墓掃除の当番で墓地にいって数人で掃除をしていたら、水が...

「洋食焼き」
今日のお昼は、収穫したキャベツを使って「洋食焼き」にしました。「洋食焼き」というのは我が家で勝手に呼んでいる名で、「一銭洋食」という、子供のころに食べた安い粉物の作り方に似せて作...

白梅
田んぼの横の土手に植えてある梅と蝋梅です。小梅は満開、普通の梅もだいぶ咲いてきました...

手作り餃子
今日の晩ご飯のメインは、妻の手作り餃子。中国人の知り合いに教えてもらったレシピを参考...
母、がんばる
ただ今、自主リハビリから戻ってきました。 「日頃からできるだけ膝を動かし、歩く練習をしておかないと」と退院の時に言われたので、時間が空いたときに「ちょっと歩こうか?」と言うのです...

白菜のクリーム煮
今日の晩ご飯は、白菜のミルク煮、豚バラ焼肉、干しガレイ、小松菜の和え物(ゴマよごし)、漬物(壬生菜塩漬け、白菜ぬか漬け、白菜キムチ)。 白菜消費料理の一つ。でも、これが出てくると...

今日の収穫
今朝もよく冷え込みましたが、畑の収穫を少しとタマネギの除草&病気予防の農薬散布をしました。午後に、母の見舞いに義兄たちがおいでだったのと、母のリハビリがあったので、午前中に済ませ...

晩ご飯
今日の晩ご飯は、豚バラのハリハリ鍋。本来、クジラ肉とミズナを使う鍋料理ですが、クジラは高いので、牛肉の「カッパ」という部位のスライスを使っていました。ところがこのカッパが高くなり...
母のようすが…
一昨日の寝入りばなに少しもどした母ですが、昨日の朝のパンも、昼のお粥も、夜の豆腐もも...