100均のナチュラルキッチンとキッチンキッチンで
買ったものとうちのあった物でダイニングテーブルを
少し夏っぽくしてみました。
ナチュキチで買ったランチョンマットを二枚置いて
テーブルランナーの様に使ってみました。
ランチョンマットを一枚ずつに分けて使っています。
キリコの冷茶グラスも
ブルーのおそうめん鉢も涼しげ。
徳島は美味しいおそうめんがあって
我が家では夏のメニューの定番です。
マリコの旦那様はインテリアにも食器にも無関心なのですが
何故かこのブルーのそうめんセットは好きで
「いいなぁ」なんて言ってくれます。
旦那様への大阪土産はキチキチで買ったこのお箸だけ。(笑)
お箸が変わったことに
気づいてくれてるのかどうかも怪しいのですが。
白い食器も夏には涼しげですね。
取っ手がついたグラスも好きなものです。
お箸置きはワインのコルク栓です。
お箸置きも好きなもののひとつで、
気分でよく変えて使っています。
竹製のランチョンマットというかトレイというか、
ほしかったのですが荷物が多くて買えませんでした。
普段使いのものは安くて汚しても
惜しげのないものを使っています。
それにしても、ランチョンマットとお箸置きは
果てしなく増えてしまうのには困った物です。(笑)
それでも節約インテリアには間違いないのですが‥