よくあるタイプの郵便ポスト型の貯金箱です。
出所は上の娘のしーちゃんが会社で貰った来た物です。
お正月に帰省した時に使うのだったらということで
置いて帰ったものです。
側面には収集時刻も貼ってあって芸が細かいです。(笑)
けっこう大きくて高さが20センチくらいあるので
500円玉貯金したらずいぶん貯まりそうです!!
うちのインテリアは合わないのと貯金箱を私は使わないので
結局下の娘のワカさんのところに行くことになりました。
彼女のうちのインテリアにはぴったりだと思います。
たくさん貯金もできますように!!(笑)
今年の年末に役立てます(イジちゃんといっしょですね
目の手術のほうは何とか無事視力回復しましたが、仕事はパソコンがメインなので目が疲れきってしまってなかなかレス入れられません。。。が、酷使しない程度に遊びにきますので今年もよろしくお願いします。
『海の底』のレビューさすがですね
真理子さんの深い読みに感心したり共感したり、同じ本を読んでもこんなに感じ方が違うものかとびっくりです。
お正月のインテリアはやっつけ仕事で参考にして頂けるほどでなくて‥
本当にお金をかけないことがメインですので。
目の手術無事終わってよかったですね。
疲れない程度に遊びにいらしてください。
「海の底」は幸い一気に読む時間がありました。
すっかりはまって読めて楽しめました。
人それぞれの感想をもてるのは本を読む醍醐味だと思います。
ピコさんの感想もぜひ聞かせてくださいませね。