
2012.01.28
今日のHAPPY!
先日、徳島でキンカンをたくさん頂きました。
約、1㎏、 傷んでるのを取り除くと
981gでした。

さっそく、きれいに洗った金柑のヘタをとり、
爪楊枝でひとつひとつに突っつき穴を
一個につき、10ヵ所ほどあける。
十分にエキスが出るように多めに開けました。
もう、手間はそれだけ。



あとは容器をホワイトリカースプレーで消毒。

氷砂糖、260gくらいかな。
ホワイトリカー、消毒に使った分以外、全部、
といっても、ほとんど1升、1,8リットル。
ひと月もすれば、頂けるようになります。
楽しみです。
風の予防、初期の症状にも、
よく効きます。
たのしみだぁ~~



今日のHAPPY!
先日、徳島でキンカンをたくさん頂きました。
約、1㎏、 傷んでるのを取り除くと
981gでした。


さっそく、きれいに洗った金柑のヘタをとり、
爪楊枝でひとつひとつに突っつき穴を
一個につき、10ヵ所ほどあける。
十分にエキスが出るように多めに開けました。
もう、手間はそれだけ。



あとは容器をホワイトリカースプレーで消毒。

氷砂糖、260gくらいかな。
ホワイトリカー、消毒に使った分以外、全部、
といっても、ほとんど1升、1,8リットル。
ひと月もすれば、頂けるようになります。
楽しみです。
風の予防、初期の症状にも、
よく効きます。
たのしみだぁ~~



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます