おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
ザーレンオイルリニューアルの3回目です!
これまでザーレンオイルのラインナップでは同じシリーズの
オイルでも粘度によって値段が違っていましたが、今回の
リニューアルによりシリーズ毎の価格に変わりました!
例えば、メインとなるイプシロンシリーズで説明すると
0W20と0W30が同じ値段となっています!
このイプシロンシリーズが、これまでの「JX530」と同じ値段で
入れる事が出来ると言う事は・・・
1リッターあたり500円位安くなった事になります!
しかも、同じ粘度の「JX020」と「イプシロン020」で比較すると
8.6%も燃費性能が向上しています。
これまで「JX530」を入れて頂いていたお客様にこの
「イプシロン020」を入れて頂くと・・・
想像しただけで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
是非試してみて下さい!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
ザーレンオイルリニューアルの3回目です!
これまでザーレンオイルのラインナップでは同じシリーズの
オイルでも粘度によって値段が違っていましたが、今回の
リニューアルによりシリーズ毎の価格に変わりました!
例えば、メインとなるイプシロンシリーズで説明すると
0W20と0W30が同じ値段となっています!
このイプシロンシリーズが、これまでの「JX530」と同じ値段で
入れる事が出来ると言う事は・・・
1リッターあたり500円位安くなった事になります!
しかも、同じ粘度の「JX020」と「イプシロン020」で比較すると
8.6%も燃費性能が向上しています。
これまで「JX530」を入れて頂いていたお客様にこの
「イプシロン020」を入れて頂くと・・・
想像しただけで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
是非試してみて下さい!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
突然ですが、皆さんは自分の車にどんなオイルが入っているのか
ご存知でしょうか?
どんなオイルと言っても説明はしにくいでしょうが・・・
一つの目安となるのが粘度です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/d88173e2c1553c9c2c71a7301ea82383.jpg)
上の図では「0W-20」とありますが、この数字が小さいほど
「シャバシャバ」なオイルになります。
最近の日本の新車、特にエコカーと呼ばれる車には
ほとんどが「0W-20」と言うオイルが指定、又は推奨されています。
では、その「0W-20」の指定の車に、例えば安売りでよく使われている
「10W-30」という粘度のオイルを入れるとどうなるでしょうか?
恐らく・・・
99%以上の確率で燃費は悪化します!
もしよろしければ、プリウスやアクア、ミライースなどの新車を
買われて、一度もオイル交換をした事のない方は
試しに「10W-30」のオイルでオイル交換をされては・・・
と思いますが、お勧めしません・・・
そんなバカな事はやめておきましょう!
もし、もう既に「10W-30」にしてしまったという方は
今すぐ燃費を計って記録しておいて、次回には「0W-20」の
オイルに交換されることをお勧めします!
①この時、出来るだけ正確な数字が出るように、「20.1km/L」
の様に小数点第一位まで出す。
②ガソリンの満タンの入れ具合にも左右されますので
3回位の平均を取る。
③メーター内に燃費が表示される方は満タン時にリセットする。
などをされた方が正確な値が出ると思いますので
一度お試しください。
また試された方、よろしければその結果を教えて頂けたらと思います!
あと、もっと厳密に言うと季節によってエアコンの使い具合なども
変わってきますので一年を通じてデータをとるのが一番いいんですけどね!
これからの季節はエアコンをよく使うので燃費にとっては
条件は悪くなります!
今日はザーレンオイルに限らないオイルの基礎になってしまいました。
つづく
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
突然ですが、皆さんは自分の車にどんなオイルが入っているのか
ご存知でしょうか?
どんなオイルと言っても説明はしにくいでしょうが・・・
一つの目安となるのが粘度です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/26/d88173e2c1553c9c2c71a7301ea82383.jpg)
上の図では「0W-20」とありますが、この数字が小さいほど
「シャバシャバ」なオイルになります。
最近の日本の新車、特にエコカーと呼ばれる車には
ほとんどが「0W-20」と言うオイルが指定、又は推奨されています。
では、その「0W-20」の指定の車に、例えば安売りでよく使われている
「10W-30」という粘度のオイルを入れるとどうなるでしょうか?
恐らく・・・
99%以上の確率で燃費は悪化します!
もしよろしければ、プリウスやアクア、ミライースなどの新車を
買われて、一度もオイル交換をした事のない方は
試しに「10W-30」のオイルでオイル交換をされては・・・
と思いますが、お勧めしません・・・
そんなバカな事はやめておきましょう!
もし、もう既に「10W-30」にしてしまったという方は
今すぐ燃費を計って記録しておいて、次回には「0W-20」の
オイルに交換されることをお勧めします!
①この時、出来るだけ正確な数字が出るように、「20.1km/L」
の様に小数点第一位まで出す。
②ガソリンの満タンの入れ具合にも左右されますので
3回位の平均を取る。
③メーター内に燃費が表示される方は満タン時にリセットする。
などをされた方が正確な値が出ると思いますので
一度お試しください。
また試された方、よろしければその結果を教えて頂けたらと思います!
あと、もっと厳密に言うと季節によってエアコンの使い具合なども
変わってきますので一年を通じてデータをとるのが一番いいんですけどね!
これからの季節はエアコンをよく使うので燃費にとっては
条件は悪くなります!
今日はザーレンオイルに限らないオイルの基礎になってしまいました。
つづく
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
三和モーター商会がおすすめする「ザーレンオイル」が
リニューアルしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/a7399ef15843b8987e24409c53de8c81.jpg)
最近のクルマはどれもこれも高い燃費性能をうたっていますが
その様な車にはそれなりのエンジンオイルを入れないと
その高い燃費性能を発揮出来ず、折角のエコカーも台無しになります!
今まで以上に正しいエンジンオイルの選び方が必要になってくると
言えると思います!
エンジンオイルなんて興味ない!って方がほとんどだと思いますが・・・
何回かに分けて説明したいと思いますので
ちょっと我慢してお付き合いして頂ければと思います!
つづく
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
三和モーター商会がおすすめする「ザーレンオイル」が
リニューアルしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/a7399ef15843b8987e24409c53de8c81.jpg)
最近のクルマはどれもこれも高い燃費性能をうたっていますが
その様な車にはそれなりのエンジンオイルを入れないと
その高い燃費性能を発揮出来ず、折角のエコカーも台無しになります!
今まで以上に正しいエンジンオイルの選び方が必要になってくると
言えると思います!
エンジンオイルなんて興味ない!って方がほとんどだと思いますが・・・
何回かに分けて説明したいと思いますので
ちょっと我慢してお付き合いして頂ければと思います!
つづく
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先日エンジンオイルの交換に来てくださった
O様の三菱トッポBJ。
ザーレンオイルにオイル交換をして
10項目の安心無料点検を実施しましたが
前のタイヤ2本が後ろのタイヤ2本に比べだいぶ減っていました。
もうタイヤを交換してもよい位ですが
「冬まではもたせたい!」との事で
ローテーションをすることに!(キープ会員は半額です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/e6214154c8a552e4acdbd2371d6328e2.jpg)
▲前2本と後ろ2本を入れ替え。
タイヤを外したついでにパッドを見てみると
結構減っていてローターも錆びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/26f2f4d7fea4582b2444463582449202.jpg)
▲錆びたローター。
お客様に相談の結果両方とも交換することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/238f4c9ae095d094aca9365bf8c810ee.jpg)
▲新旧のブレーキパッド。かなり減っています。
早期発見出来て大事には至りませんでした。
ザーレンオイルでオイル交換して頂いた方には
10項目の安心無料点検がついてきます。
「私はガソリン入れるだけで自分では何にもせえへんのや!」
と言う方や女性の方は特にいいのではないでしょうか?
福知山でエンジンオイルの交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先日エンジンオイルの交換に来てくださった
O様の三菱トッポBJ。
ザーレンオイルにオイル交換をして
10項目の安心無料点検を実施しましたが
前のタイヤ2本が後ろのタイヤ2本に比べだいぶ減っていました。
もうタイヤを交換してもよい位ですが
「冬まではもたせたい!」との事で
ローテーションをすることに!(キープ会員は半額です!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/e6214154c8a552e4acdbd2371d6328e2.jpg)
▲前2本と後ろ2本を入れ替え。
タイヤを外したついでにパッドを見てみると
結構減っていてローターも錆びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7e/26f2f4d7fea4582b2444463582449202.jpg)
▲錆びたローター。
お客様に相談の結果両方とも交換することになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/238f4c9ae095d094aca9365bf8c810ee.jpg)
▲新旧のブレーキパッド。かなり減っています。
早期発見出来て大事には至りませんでした。
ザーレンオイルでオイル交換して頂いた方には
10項目の安心無料点検がついてきます。
「私はガソリン入れるだけで自分では何にもせえへんのや!」
と言う方や女性の方は特にいいのではないでしょうか?
福知山でエンジンオイルの交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
7月も今日で終わりですね!
ようやく梅雨明けも目の前になってきました。
と思ったらお盆がもうすぐ!(笑)
今年の夏は短いですね!
さて三和モーター商会では本日7月31日より
「秋穫祭」というキャンペーンを行います。
内容はザーレンのエンジンオイルを交換して頂いた方に
チラシとクリアファイルを差し上げます。
そのチラシの中に、8月、9月、10月と
月毎のキーワードと応募専用アドレスが書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/17e56de0a0d7d79816671e24f6298138.jpg)
▲この裏面にキーワードが書いてあります。
携帯電話、又はパソコンからアクセスして
キーワードを入力して応募して頂きますと
抽選で特選グッズが当たります!
この機会にザーレンオイルを一度お試し下さい。
尚、クリアファイルには限りがありますので
終了しますとチラシ又はキーワードのみとなりますので
ご了承下さい。
福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
7月も今日で終わりですね!
ようやく梅雨明けも目の前になってきました。
と思ったらお盆がもうすぐ!(笑)
今年の夏は短いですね!
さて三和モーター商会では本日7月31日より
「秋穫祭」というキャンペーンを行います。
内容はザーレンのエンジンオイルを交換して頂いた方に
チラシとクリアファイルを差し上げます。
そのチラシの中に、8月、9月、10月と
月毎のキーワードと応募専用アドレスが書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/17e56de0a0d7d79816671e24f6298138.jpg)
▲この裏面にキーワードが書いてあります。
携帯電話、又はパソコンからアクセスして
キーワードを入力して応募して頂きますと
抽選で特選グッズが当たります!
この機会にザーレンオイルを一度お試し下さい。
尚、クリアファイルには限りがありますので
終了しますとチラシ又はキーワードのみとなりますので
ご了承下さい。
福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨夜は福知山市商工会青年部三和ブロックの例会、
今朝は福知山市倫理法人会のモーニングセミナー、
今日の夕方からはIT経営革新セミナーと多忙です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日、甥の手術が成功した!と書きましたが、
麻酔がきれると痛くて、返事も生返事だそうです。
2ヶ月くらいは入院しないといけないそうで・・・
なんと言っていいのやら・・・
さて4月に行っていたザーレンの「春感祭」ですが
三和モーター商会からはザーレンの
オリジナルキャップが1名の方に当たりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/603948a1c5a1937e55abb702d4088fc1.jpg)
▲ザーレンオリジナルキャップ
どうです?かっこいいでしょ?
私が欲しい位です!(笑)
本日私からお渡しします!
このブログを見て頂いている方ですので
「えっ!?もしかして俺?」と思った方!
そう!あなたです!(笑)
楽しみにしていて下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
福知山でオイル交換をするならザーレンオイル
指定店の三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨夜は福知山市商工会青年部三和ブロックの例会、
今朝は福知山市倫理法人会のモーニングセミナー、
今日の夕方からはIT経営革新セミナーと多忙です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日、甥の手術が成功した!と書きましたが、
麻酔がきれると痛くて、返事も生返事だそうです。
2ヶ月くらいは入院しないといけないそうで・・・
なんと言っていいのやら・・・
さて4月に行っていたザーレンの「春感祭」ですが
三和モーター商会からはザーレンの
オリジナルキャップが1名の方に当たりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/603948a1c5a1937e55abb702d4088fc1.jpg)
▲ザーレンオリジナルキャップ
どうです?かっこいいでしょ?
私が欲しい位です!(笑)
本日私からお渡しします!
このブログを見て頂いている方ですので
「えっ!?もしかして俺?」と思った方!
そう!あなたです!(笑)
楽しみにしていて下さい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
福知山でオイル交換をするならザーレンオイル
指定店の三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日から新年度!
昨日は陸運局に行ってましたが、年度末で大混雑でした。
さて今日はザーレンオイルを親子でキープされている方の紹介です。
初めは息子さんのS君にザーレンオイルをキープしてもらっていたのですが、
「大変良いオイルなのでお母さんも一回入れてみな!」と。
それでお母さんもS君のキープチケットを使用して
オイル交換をして頂くようになりました。
そのキープチケットが無くなると今度はお母さんが
「今度は私がキープするわ!」と・・・
キープが無くなる毎に交互にキープして頂いています。
お父さんも来られますが、お父さんはなぜか別会計の様で・・
この様にザーレンのオイルキープシステムは
家族や会社で使えてとても便利!
まだザーレンオイルをキープされていない方は
ぜひ、一度お試し下さい。
福知山でオイル交換をするなら
ザーレン指定店の 三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日から新年度!
昨日は陸運局に行ってましたが、年度末で大混雑でした。
さて今日はザーレンオイルを親子でキープされている方の紹介です。
初めは息子さんのS君にザーレンオイルをキープしてもらっていたのですが、
「大変良いオイルなのでお母さんも一回入れてみな!」と。
それでお母さんもS君のキープチケットを使用して
オイル交換をして頂くようになりました。
そのキープチケットが無くなると今度はお母さんが
「今度は私がキープするわ!」と・・・
キープが無くなる毎に交互にキープして頂いています。
お父さんも来られますが、お父さんはなぜか別会計の様で・・
この様にザーレンのオイルキープシステムは
家族や会社で使えてとても便利!
まだザーレンオイルをキープされていない方は
ぜひ、一度お試し下さい。
福知山でオイル交換をするなら
ザーレン指定店の 三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日はザーレンオイルキャンペーン「春感祭」についてです。
三和モーター商会では本日より「春感祭」というキャンペーンを行います。
と言っても内容は、店頭においてある専用ハガキのクイズに
答えてもらうだけのものです。
抽選で電動折畳み式自転車や今話題の「EeePC」等が当たります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/76/33f410b37f1867ba7308b84481c231d8.jpg)
▲クイズに答えるだけで計500名に当たります。
ちなみに昨年は当店のお客様でデジカメが1人
ザーレンカーケット(ひざ掛けみたいなもの)が2人
当選しました。
競争率はそんなに高くないと思うので
当たる確立は高いと思いますよ!
50円切手を貼るようになっていますが
店頭で書いて頂ければ当店で一括送付致します。
そのため応募締め切りはポスターでは5月10日となっていますが
当店では4月20日までとさせて頂きます。
あとハガキの枚数に限りがありますのでなくなり次第
終了とさせて頂きます。
これを機にあなたもザーレンオイルを試してみてはいかがですか?
あっ!ちなみにザーレンオイルを入れた事のない方でも
応募して頂いて結構です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/8b250d4dac6157d2d795f4b9287f3b6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d7/647d742b04b108d3dff9c5e896553ec3.jpg)
福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日はザーレンオイルキャンペーン「春感祭」についてです。
三和モーター商会では本日より「春感祭」というキャンペーンを行います。
と言っても内容は、店頭においてある専用ハガキのクイズに
答えてもらうだけのものです。
抽選で電動折畳み式自転車や今話題の「EeePC」等が当たります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/76/33f410b37f1867ba7308b84481c231d8.jpg)
▲クイズに答えるだけで計500名に当たります。
ちなみに昨年は当店のお客様でデジカメが1人
ザーレンカーケット(ひざ掛けみたいなもの)が2人
当選しました。
競争率はそんなに高くないと思うので
当たる確立は高いと思いますよ!
50円切手を貼るようになっていますが
店頭で書いて頂ければ当店で一括送付致します。
そのため応募締め切りはポスターでは5月10日となっていますが
当店では4月20日までとさせて頂きます。
あとハガキの枚数に限りがありますのでなくなり次第
終了とさせて頂きます。
これを機にあなたもザーレンオイルを試してみてはいかがですか?
あっ!ちなみにザーレンオイルを入れた事のない方でも
応募して頂いて結構です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b6/8b250d4dac6157d2d795f4b9287f3b6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d7/647d742b04b108d3dff9c5e896553ec3.jpg)
福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日はオイルキープシステム その3ということですが、三和モーター商会では一口にザーレンオイルと言っても10種類のエンジンオイルと、3種類のオートマチックのオイル、を取り扱っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/b71a2fb04cbeae87ba55317b1ba107fb.jpg)
ですのでここでチケットでキープをして頂くメリットがあります。
例えば、一番ポピュラーな”JX530”というオイルをキープして頂いていたとします。
今回別のディーゼル車のクルマのオイル交換をしたいとします。するとそのクルマには”JX-DIESEL”という種類のオイルを使用します。
値段は”JX-DIESEL”の方が安いので同じだけの量のチケットを使用するとおかしいですよね!?
そこで換算表がありますので換算してチケットを切っていきます。
例えばJX-530に対しJX-DIESELは0.9という換算指数があります。
5.0リットル入ったとしたら
5.0×0.9=4.5リットル分のチケットを使用します。
いかがでしょうか?わかりづらいかもと思いましたが大事な事なので今回取り上げさせてもらいました。
解りづらい方はコメントにでも書いて頂けますでしょうか?
う~ん!伝えるのって難しいですね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
今日はオイルキープシステム その3ということですが、三和モーター商会では一口にザーレンオイルと言っても10種類のエンジンオイルと、3種類のオートマチックのオイル、を取り扱っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/b71a2fb04cbeae87ba55317b1ba107fb.jpg)
ですのでここでチケットでキープをして頂くメリットがあります。
例えば、一番ポピュラーな”JX530”というオイルをキープして頂いていたとします。
今回別のディーゼル車のクルマのオイル交換をしたいとします。するとそのクルマには”JX-DIESEL”という種類のオイルを使用します。
値段は”JX-DIESEL”の方が安いので同じだけの量のチケットを使用するとおかしいですよね!?
そこで換算表がありますので換算してチケットを切っていきます。
例えばJX-530に対しJX-DIESELは0.9という換算指数があります。
5.0リットル入ったとしたら
5.0×0.9=4.5リットル分のチケットを使用します。
いかがでしょうか?わかりづらいかもと思いましたが大事な事なので今回取り上げさせてもらいました。
解りづらい方はコメントにでも書いて頂けますでしょうか?
う~ん!伝えるのって難しいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日は昨日に引き続きザーレンのオイルキープシステムの特典について書きます。
オイルをキープして頂いた方は「オイルキープ友の会」の会員となります。
「友の会」会員の方は三和モーター商会で何かサービスを受けられると写真の表に有るようにポイントを進呈致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/da/f76dcf824496010fc22b358c8b5b0028.jpg)
20ポイント貯まるとカタログギフトをプレゼント致します。ただし、このポイントはご来店の方のみとなっておりますので、引き取りの方は対象外とさせて頂きます。
尚、各サービスにおけるポイント及びプレゼントの内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/11d4682d58942749f1ce1dde82333ddb.jpg)
大変多くの方にキープして頂きありがとうございます。
今日は昨日に引き続きザーレンのオイルキープシステムの特典について書きます。
オイルをキープして頂いた方は「オイルキープ友の会」の会員となります。
「友の会」会員の方は三和モーター商会で何かサービスを受けられると写真の表に有るようにポイントを進呈致します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/da/f76dcf824496010fc22b358c8b5b0028.jpg)
20ポイント貯まるとカタログギフトをプレゼント致します。ただし、このポイントはご来店の方のみとなっておりますので、引き取りの方は対象外とさせて頂きます。
尚、各サービスにおけるポイント及びプレゼントの内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0a/11d4682d58942749f1ce1dde82333ddb.jpg)
大変多くの方にキープして頂きありがとうございます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日はザーレンオイルのオイルキープシステムについてです。
三和モーター商会ではオイルをキープして頂くことをお勧めしています。もちろんキープをして頂かなくてもオイル交換は出来ますが・・・
キープとは言っても現物をキープする訳ではありません。キープチケットでキープをして頂きます。
オイルをキープして頂くと
①オイルの料金が安くなる!
②10項目の安心点検が無料!
③家族や会社で共同利用できる!
④オートマチックオイルや他の種類のオイルも換算して使える!
⑤オイル交換工賃が無料!
以上はザーレンオイル取り扱い店全店の特典ですが、三和モーター商会オリジナル特典としてさらに
⑥タイヤ交換工賃が半額!
⑦バッテリー交換工賃が無料!
⑧タイヤローテーション半額!
⑨ウインドゥウォッシャー液が無料!
⑩バッテリー液無料!
⑪ドレンパッキン無料!
等があります。他にもありますのでまた後日お伝えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/6586b4ccba68799d703378805f438088.jpg)
キープチケットです。
今日はザーレンオイルのオイルキープシステムについてです。
三和モーター商会ではオイルをキープして頂くことをお勧めしています。もちろんキープをして頂かなくてもオイル交換は出来ますが・・・
キープとは言っても現物をキープする訳ではありません。キープチケットでキープをして頂きます。
オイルをキープして頂くと
①オイルの料金が安くなる!
②10項目の安心点検が無料!
③家族や会社で共同利用できる!
④オートマチックオイルや他の種類のオイルも換算して使える!
⑤オイル交換工賃が無料!
以上はザーレンオイル取り扱い店全店の特典ですが、三和モーター商会オリジナル特典としてさらに
⑥タイヤ交換工賃が半額!
⑦バッテリー交換工賃が無料!
⑧タイヤローテーション半額!
⑨ウインドゥウォッシャー液が無料!
⑩バッテリー液無料!
⑪ドレンパッキン無料!
等があります。他にもありますのでまた後日お伝えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/6586b4ccba68799d703378805f438088.jpg)
キープチケットです。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨夜は福知山市倫理法人会のモーニングセミナー委員会に行ってきました。
1時間程遅参したため肝心の協議事項は終わっていました。
おがちゃん、申し訳ありませんでした。
さてタイトルのザーレンオイルですが、「ザーレンオイルって何?」と思われている方がほとんどだと思います。
これは当店で扱っている省燃費オイルで、もともとはザーレンオイルの事をもっと知ってもらおうと思いこのブログを始めました。
ちなみに私の愛車は平成18年式、三菱の「i」ですが最初の満タン、3回の平均燃費は13.3km/ℓ、直近3回の平均燃費は16.4km/ℓです。
これから実例をまじえて紹介していきますので、興味があれば読んでください。
昨夜は福知山市倫理法人会のモーニングセミナー委員会に行ってきました。
1時間程遅参したため肝心の協議事項は終わっていました。
おがちゃん、申し訳ありませんでした。
さてタイトルのザーレンオイルですが、「ザーレンオイルって何?」と思われている方がほとんどだと思います。
これは当店で扱っている省燃費オイルで、もともとはザーレンオイルの事をもっと知ってもらおうと思いこのブログを始めました。
ちなみに私の愛車は平成18年式、三菱の「i」ですが最初の満タン、3回の平均燃費は13.3km/ℓ、直近3回の平均燃費は16.4km/ℓです。
これから実例をまじえて紹介していきますので、興味があれば読んでください。