おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨夜は夜中にお腹がグルグルと鳴り、3回も起きてしまいました。
いつかのノロウイルスの悪夢かと心配しましたが
今のところなんとか大丈夫そうです。
朝の冷え込みが急激に厳しくなってきたので、みなさんも
気をつけて下さいね!
さて久々にXperiaネタです。
ついにAndroid2.1にバージョンアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/83f55cd3866775c8e6417686187d089b.jpg)
▲ホームの画面のデザインも変わりました。
ロックの解除も下部を直線的になぞるように変わりました。
見た目の細かなデザインの変更はともかく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/f661560e9c7804790b7e9d3cc1e3b20e.jpg)
使えるソフトが増えるのがうれしいですね!
1画面に置けるアイコンの数も増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/f1b219bbdc5c9526b744a093d07a9798.jpg)
Android2.1じゃないと使えないソフトを入れてみて
また報告します。
最近ではスマートフォンが増えてきたのでカテゴリ名の
「Xperiaライフ」というのを変更した方がいいかも
しれませんね!
ところで最近訪問者が「増えてきたな!」と思っていたら
久々に400人を超えました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/98/bc095d0119dbfc41860f3c60366bd95e.jpg)
今月は書けなかった日が一日だけでしたから・・・。
やっぱりアクセス数は正直です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨夜は夜中にお腹がグルグルと鳴り、3回も起きてしまいました。
いつかのノロウイルスの悪夢かと心配しましたが
今のところなんとか大丈夫そうです。
朝の冷え込みが急激に厳しくなってきたので、みなさんも
気をつけて下さいね!
さて久々にXperiaネタです。
ついにAndroid2.1にバージョンアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/83f55cd3866775c8e6417686187d089b.jpg)
▲ホームの画面のデザインも変わりました。
ロックの解除も下部を直線的になぞるように変わりました。
見た目の細かなデザインの変更はともかく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/f661560e9c7804790b7e9d3cc1e3b20e.jpg)
使えるソフトが増えるのがうれしいですね!
1画面に置けるアイコンの数も増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/96/f1b219bbdc5c9526b744a093d07a9798.jpg)
Android2.1じゃないと使えないソフトを入れてみて
また報告します。
最近ではスマートフォンが増えてきたのでカテゴリ名の
「Xperiaライフ」というのを変更した方がいいかも
しれませんね!
ところで最近訪問者が「増えてきたな!」と思っていたら
久々に400人を超えました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/98/bc095d0119dbfc41860f3c60366bd95e.jpg)
今月は書けなかった日が一日だけでしたから・・・。
やっぱりアクセス数は正直です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今朝は今季2回目の霜が降りました!
これが昨日だったら火事場はもっと大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さて土曜日は保育園の生活発表会でした。
昨年は蒼大が泣いてしまいましたが、さて今年はどうかな?
と思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/8837b90e1d7fe52d577058aabae7302a.jpg)
▲緊張した表情の蒼大
一番初めのセリフを言った時に泣きそうになりましたが
今年はこらえました!
萌音も声は小さいもののしっかりと?セリフをしゃべり、
蒼大よりも落ち着いていたようでした。
太鼓の時には緊張も少し和らいでいたようでした!
少しづつですが成長しています。
終わった後は何度もほめてやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/8646547a912f129faf6769a426b29d11.jpg)
ところで久々にブログ村、福知山情報1位獲得!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/5499869cf49840961a4fa87ac9243a60.jpg)
今後も「カチッ」と応援よろしくお願いします。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今朝は今季2回目の霜が降りました!
これが昨日だったら火事場はもっと大変でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
さて土曜日は保育園の生活発表会でした。
昨年は蒼大が泣いてしまいましたが、さて今年はどうかな?
と思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/8837b90e1d7fe52d577058aabae7302a.jpg)
▲緊張した表情の蒼大
一番初めのセリフを言った時に泣きそうになりましたが
今年はこらえました!
萌音も声は小さいもののしっかりと?セリフをしゃべり、
蒼大よりも落ち着いていたようでした。
太鼓の時には緊張も少し和らいでいたようでした!
少しづつですが成長しています。
終わった後は何度もほめてやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a5/8646547a912f129faf6769a426b29d11.jpg)
ところで久々にブログ村、福知山情報1位獲得!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/04/5499869cf49840961a4fa87ac9243a60.jpg)
今後も「カチッ」と応援よろしくお願いします。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日の夕方17時15分頃、火災が発生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ほぼ山の中にあると言っていいような別荘地の民家火災。
一番近い水利からは400m位離れている場所の火災で
なかなか水が出ずハードでした。
夜は交代で現場に残り・・・
朝方撤収しました。
夜は暗くて周りの状況がよく分かりませんでしたが、
一歩間違えれば大きな山火事になるところでした。
すぐ横の木はバチバチと音を立てて燃えかかっていました。
今日は朝から現場検証で消防署やら、警察の鑑識の方が
多数来られていました。
家に帰ると既に10時に・・・。
今日は生活発表会の報告をするつもりでしたが、
明日にさせて頂きます。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日の夕方17時15分頃、火災が発生!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ほぼ山の中にあると言っていいような別荘地の民家火災。
一番近い水利からは400m位離れている場所の火災で
なかなか水が出ずハードでした。
夜は交代で現場に残り・・・
朝方撤収しました。
夜は暗くて周りの状況がよく分かりませんでしたが、
一歩間違えれば大きな山火事になるところでした。
すぐ横の木はバチバチと音を立てて燃えかかっていました。
今日は朝から現場検証で消防署やら、警察の鑑識の方が
多数来られていました。
家に帰ると既に10時に・・・。
今日は生活発表会の報告をするつもりでしたが、
明日にさせて頂きます。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日は京都北都信用金庫主催の
「不況に打勝つ事業計画の作成」というセミナーに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/eb/2e96181b16d5db47af14226316a0fbe3.jpg)
その中の内容の一つに「顧客満足と顧客感動の違いとは?」
というのがありました。
顧客感動とは心遣いや思いやりなど、ウェットな部分について、
顧客の心に訴えかける要素が中心となるのだそうです。
例として講師の方がいつも利用されているという
帝国ホテルのサービスについて話されました。
先生曰く、「帝国ホテルを利用しだすと他のホテルを
したくなくなる」のだそうです。
長くなるので内容までは書きませんがちょっとした感動を
覚えるのだそうです!
また自身が受けた感動は他人に伝えたくなると。
私自身も感動を与えられるようになりたいですね!
ところで今日は保育園の生活発表会。
これから行って来ます。
去年は蒼大が泣いてしまいましたが、さて今年はどうでしょう!?
また報告します。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日は京都北都信用金庫主催の
「不況に打勝つ事業計画の作成」というセミナーに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/eb/2e96181b16d5db47af14226316a0fbe3.jpg)
その中の内容の一つに「顧客満足と顧客感動の違いとは?」
というのがありました。
顧客感動とは心遣いや思いやりなど、ウェットな部分について、
顧客の心に訴えかける要素が中心となるのだそうです。
例として講師の方がいつも利用されているという
帝国ホテルのサービスについて話されました。
先生曰く、「帝国ホテルを利用しだすと他のホテルを
したくなくなる」のだそうです。
長くなるので内容までは書きませんがちょっとした感動を
覚えるのだそうです!
また自身が受けた感動は他人に伝えたくなると。
私自身も感動を与えられるようになりたいですね!
ところで今日は保育園の生活発表会。
これから行って来ます。
去年は蒼大が泣いてしまいましたが、さて今年はどうでしょう!?
また報告します。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日は中小企業家同友会、福知山支部の11月度例会でした。
今月はブロック例会で各ブロックに分かれての例会でした。
「今やるべきこと」というテーマで順番に発表、質問、討論
等をしていきました。
話を聞いていると、どの業界も大変そうですが
新事業の計画を立てられている方や、海外に目を向けられている
方もいたりと、みなさんの必死さが伝わってきました。
そんな方たちに比べるとまだまだ自分の「ぬるさ」を実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
まだまだ自分の尻にムチを入れていかないといけません。
その後は久々に懇親会にも出席。
同友会メンバー経営のアークホテル1階、「和楽」へ行きましたが、
他にもお客さんがいっぱいで大繁盛でした。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日は中小企業家同友会、福知山支部の11月度例会でした。
今月はブロック例会で各ブロックに分かれての例会でした。
「今やるべきこと」というテーマで順番に発表、質問、討論
等をしていきました。
話を聞いていると、どの業界も大変そうですが
新事業の計画を立てられている方や、海外に目を向けられている
方もいたりと、みなさんの必死さが伝わってきました。
そんな方たちに比べるとまだまだ自分の「ぬるさ」を実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
まだまだ自分の尻にムチを入れていかないといけません。
その後は久々に懇親会にも出席。
同友会メンバー経営のアークホテル1階、「和楽」へ行きましたが、
他にもお客さんがいっぱいで大繁盛でした。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日は木曜日なので朝4時半に目覚ましセットして
モーニングセミナーへ行ってきました!
夜は中小企業家同友会の11月度例会。
何が言いたいか、いや書きたいかと言うと、時間がない!!
という事・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
という訳で昨日から新しいリフトを使用しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/2d60b2344af9aa403ed8adf8a886a171.jpg)
▲使い心地バツグン!!
このリフトで初めて上げたのは三菱EKワゴンでした。
ここ数日電話をこちらからかけたり、かかってきたりしても
先方から出る言葉は「ええリフト入ったな!」と言うお言葉。
みなさんありがとうございます!
そんな中の一人、なつかしい高専時代の友人N田君からも
電話がかかってきました。
N田「ええリフト入っとるやないか~」
何かネットで調べているうちに、ウチのブログを発見したようでした。
N田君、毎日ブログ村の応援、「カチッ」とお願いします。
今日は取り留めのない文章で失礼します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日は木曜日なので朝4時半に目覚ましセットして
モーニングセミナーへ行ってきました!
夜は中小企業家同友会の11月度例会。
何が言いたいか、いや書きたいかと言うと、時間がない!!
という事・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
という訳で昨日から新しいリフトを使用しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/2d60b2344af9aa403ed8adf8a886a171.jpg)
▲使い心地バツグン!!
このリフトで初めて上げたのは三菱EKワゴンでした。
ここ数日電話をこちらからかけたり、かかってきたりしても
先方から出る言葉は「ええリフト入ったな!」と言うお言葉。
みなさんありがとうございます!
そんな中の一人、なつかしい高専時代の友人N田君からも
電話がかかってきました。
N田「ええリフト入っとるやないか~」
何かネットで調べているうちに、ウチのブログを発見したようでした。
N田君、毎日ブログ村の応援、「カチッ」とお願いします。
今日は取り留めのない文章で失礼します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先日、トヨタが「iQ」ベースの電気自動車を発表しましたね!
1回の充電で走行できる距離は三菱の「i-MiEV(アイミーヴ)」
よりも50km少ない105kmなんだそうです。
ちなみに、この105kmと言う距離はどれぐらいかと言うと・・・
普通のガソリン車で、ガソリンが残り少なくなってきた時に
警告灯が点灯しますが、その時点でガソリンタンクに残っているのが
車種にもよりますが、大体7リットル位。
燃費をリッター当たり15km走るとすると
15km×7ℓ=105km
警告灯が点灯してから走れる距離と同じという事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかも暖房や冷房を使うともっと早く電池が切れてしまいます。
都会で日常の買い物に使うだけならそれでもいいのかも知れませんが
田舎では実質何処にも行けない・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そう言えば「三菱アイミーヴ」を買われた、知り合いの
自動車屋さんが、綾部から京都まで行こうとされたのですが
「亀岡で残り半分になったから帰ってきた」とおっしゃっていました。
本格的な普及には、まだまだ時間がかかりそうですね!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先日、トヨタが「iQ」ベースの電気自動車を発表しましたね!
1回の充電で走行できる距離は三菱の「i-MiEV(アイミーヴ)」
よりも50km少ない105kmなんだそうです。
ちなみに、この105kmと言う距離はどれぐらいかと言うと・・・
普通のガソリン車で、ガソリンが残り少なくなってきた時に
警告灯が点灯しますが、その時点でガソリンタンクに残っているのが
車種にもよりますが、大体7リットル位。
燃費をリッター当たり15km走るとすると
15km×7ℓ=105km
警告灯が点灯してから走れる距離と同じという事になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかも暖房や冷房を使うともっと早く電池が切れてしまいます。
都会で日常の買い物に使うだけならそれでもいいのかも知れませんが
田舎では実質何処にも行けない・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そう言えば「三菱アイミーヴ」を買われた、知り合いの
自動車屋さんが、綾部から京都まで行こうとされたのですが
「亀岡で残り半分になったから帰ってきた」とおっしゃっていました。
本格的な普及には、まだまだ時間がかかりそうですね!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
「ザーレン全国勇志の会 2010」が神戸のANAクラウンホテルで
行われ、参加してきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/d4367ce3625b980b1a6a3f9186bbcf5d.jpg)
▲昔は、確か「新神戸オリエンタルホテル」と言っていました。
「ザーレン」の会社主催でなく、私達指定店、クラブ会員の
主催となって初めての全国大会です!
500人もの参加者の中、私はなんと第2部のオープンカレッジの
司会という大役を与えてもらっていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
緊張で足が震えるんじゃないかと思っていましたが
思った程は緊張もせずなんとか最低限の役割は果たせたのでは
ないでしょうか!?
まぁ、多少のセリフの詰まりや、噛んだ所はありましたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
司会と言う大役を頂いていましたので事例発表をゆっくり
聞くことが出来なかったのが残念でしたが、私が尊敬する
中尾さんの話だけはじっくり聞く事が出来、よかったです!
3部は表彰式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1d/173c873ac1ee6d15214ddb6c2925ec1f.jpg)
▲中央の方がザーレン販売日本一です!
4部は懇親会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/eebf201c46f874f16223d9c2de7dee57.jpg)
▲ジャズでお出迎え!
知らずに聞いているとプロだと思うくらい上手いです!
うれしかったのが、この懇親会で同じテーブルに
なった方と名刺交換をすると
「あっブログ、お気に入りに入れて見てます」との事!!
「またコメントします」と言って下さったので
コメントお待ちしています!!
その後は近畿の各ザーレンクラブから、及び
全国各ブロックからのお土産の抽選会。
丹波ザーレンクラブからは丹波ワインを持って行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/0a616916ef7c2d11660a880dc8e6e807.jpg)
▲近畿ブロックのメンバーで懇親会を盛り上げます。
そしてお待ちかね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/a07945c6299bf123f0a78b1243c958f8.jpg)
▲神戸サンバチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/7749d1bb471694499bdde11842b390ed.jpg)
▲その後、二次会はマジックの店に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/17/5e3f499b3441257ad219ab72ca54c929.jpg)
▲街は早くもクリスマスムード!!
たくさんのエネルギーをもらってきました!
また明日から頑張る活力になったと思います!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
福知山でオイル交換をするならザーレンオイル指定店の
三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
「ザーレン全国勇志の会 2010」が神戸のANAクラウンホテルで
行われ、参加してきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/40/d4367ce3625b980b1a6a3f9186bbcf5d.jpg)
▲昔は、確か「新神戸オリエンタルホテル」と言っていました。
「ザーレン」の会社主催でなく、私達指定店、クラブ会員の
主催となって初めての全国大会です!
500人もの参加者の中、私はなんと第2部のオープンカレッジの
司会という大役を与えてもらっていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
緊張で足が震えるんじゃないかと思っていましたが
思った程は緊張もせずなんとか最低限の役割は果たせたのでは
ないでしょうか!?
まぁ、多少のセリフの詰まりや、噛んだ所はありましたが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
司会と言う大役を頂いていましたので事例発表をゆっくり
聞くことが出来なかったのが残念でしたが、私が尊敬する
中尾さんの話だけはじっくり聞く事が出来、よかったです!
3部は表彰式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1d/173c873ac1ee6d15214ddb6c2925ec1f.jpg)
▲中央の方がザーレン販売日本一です!
4部は懇親会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a0/eebf201c46f874f16223d9c2de7dee57.jpg)
▲ジャズでお出迎え!
知らずに聞いているとプロだと思うくらい上手いです!
うれしかったのが、この懇親会で同じテーブルに
なった方と名刺交換をすると
「あっブログ、お気に入りに入れて見てます」との事!!
「またコメントします」と言って下さったので
コメントお待ちしています!!
その後は近畿の各ザーレンクラブから、及び
全国各ブロックからのお土産の抽選会。
丹波ザーレンクラブからは丹波ワインを持って行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/50/0a616916ef7c2d11660a880dc8e6e807.jpg)
▲近畿ブロックのメンバーで懇親会を盛り上げます。
そしてお待ちかね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/23/a07945c6299bf123f0a78b1243c958f8.jpg)
▲神戸サンバチーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/7749d1bb471694499bdde11842b390ed.jpg)
▲その後、二次会はマジックの店に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/17/5e3f499b3441257ad219ab72ca54c929.jpg)
▲街は早くもクリスマスムード!!
たくさんのエネルギーをもらってきました!
また明日から頑張る活力になったと思います!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
福知山でオイル交換をするならザーレンオイル指定店の
三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
只今全国ザーレン勇志の会に来ています!
とりあえず司会が終わりホッとしています!
詳細は後日!(^_^)/
とりあえず司会が終わりホッとしています!
詳細は後日!(^_^)/
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
金曜日の午後から熱が出た萌音。
昨日は坐薬を入れても熱が下がらずついに40度を超えてしまい、
夜に時間外診療を受けてきました。
今朝はなんとか熱も下がって顔もちょっと元気が戻ってきました!
今度は周りの家族にうつっていないか心配です!
さて、くどいかもしれませんが改めてリフトの紹介をさせて頂きます。
そのリフトはイヤサカの「アルネオ・レグルス」
AL30KAUです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/19cd3d467e890725cc0f2c52e274fabf.jpg)
▲「アルネオ・レグルス」AL30KAU
通常はプレートで車を持ち上げます。
全長が長い車などはプレートを引っ張り出して延長する事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/019ea0744d4311142acdd6b6b779569a.jpg)
トラックなどはアームを出してアームで持ち上げる事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/826926d94e1310efe71d760ef099c944.jpg)
○印のアタッチメントは3種類の高さがあり
前後でジャッキポイントの高さが違う場合などは、
高さに合わせて取り替えます。
3トンまでいけます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/87cadc4ca009452baa8775981181802a.jpg)
アタッチメントはこちらに収納!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/35c8cd58c4299ac8f60865b47695c74b.jpg)
いよいよ24日(水)から稼動します!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
金曜日の午後から熱が出た萌音。
昨日は坐薬を入れても熱が下がらずついに40度を超えてしまい、
夜に時間外診療を受けてきました。
今朝はなんとか熱も下がって顔もちょっと元気が戻ってきました!
今度は周りの家族にうつっていないか心配です!
さて、くどいかもしれませんが改めてリフトの紹介をさせて頂きます。
そのリフトはイヤサカの「アルネオ・レグルス」
AL30KAUです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/19cd3d467e890725cc0f2c52e274fabf.jpg)
▲「アルネオ・レグルス」AL30KAU
通常はプレートで車を持ち上げます。
全長が長い車などはプレートを引っ張り出して延長する事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/019ea0744d4311142acdd6b6b779569a.jpg)
トラックなどはアームを出してアームで持ち上げる事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/826926d94e1310efe71d760ef099c944.jpg)
○印のアタッチメントは3種類の高さがあり
前後でジャッキポイントの高さが違う場合などは、
高さに合わせて取り替えます。
3トンまでいけます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/87cadc4ca009452baa8775981181802a.jpg)
アタッチメントはこちらに収納!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/35c8cd58c4299ac8f60865b47695c74b.jpg)
いよいよ24日(水)から稼動します!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
リフトの据付工事が終了しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/e77226859a8ac66ddbb43c07e4a426cb.jpg)
▲きれいに出来ました!
このリフトの良いところの一つは、車を上げていないときは
柱がなく、すっきりしている事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f5/331bda4f956e13b01997c5de3fb50d67.jpg)
▲スッキリ!!
工事の方も大変感じの良い方で好印象を受けました。
あとはコンクリートが乾くのを2~3日待つだけです!
さて、スズキの新型コンパクトカー、ソリオの
リーフレットが届きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/736b38b2508c1f73c48f1983f7ead7ec.jpg)
▲新型ソリオ
先代のソリオは「軽自動車では圧倒的に売れているワゴンR」を
ベースにしていながら、販売台数はあまり伸びていませんでした。
先代だけでなく、初代のワゴンRをベースにしたワゴンRワイド
などもワゴンRの売れ行きから思うと、存在が地味でした。
ところが今回のソリオは一味違う様な予感!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/f391f1da627bb5b06f4f82de98ba16fe.jpg)
▲新型ソリオ
まだ実車を見てみないと分からない部分もありますが
先代よりはグッと良くなった印象で、期待出来そうですね!
ところで昨日ブログ村の応援をお願いしたせいか
さらにランキングが上がってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/eed1ff56c4c60f51938864e1e7eed750.jpg)
▲自動車整備では5位に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/6731f55f57484c290da55dc6dd811bb2.jpg)
▲福知山情報では2位に!
引き続き「ポチッ」と応援よろしくお願いします!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
福知山で新型ソリオを買うなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
リフトの据付工事が終了しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/58/e77226859a8ac66ddbb43c07e4a426cb.jpg)
▲きれいに出来ました!
このリフトの良いところの一つは、車を上げていないときは
柱がなく、すっきりしている事です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f5/331bda4f956e13b01997c5de3fb50d67.jpg)
▲スッキリ!!
工事の方も大変感じの良い方で好印象を受けました。
あとはコンクリートが乾くのを2~3日待つだけです!
さて、スズキの新型コンパクトカー、ソリオの
リーフレットが届きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/736b38b2508c1f73c48f1983f7ead7ec.jpg)
▲新型ソリオ
先代のソリオは「軽自動車では圧倒的に売れているワゴンR」を
ベースにしていながら、販売台数はあまり伸びていませんでした。
先代だけでなく、初代のワゴンRをベースにしたワゴンRワイド
などもワゴンRの売れ行きから思うと、存在が地味でした。
ところが今回のソリオは一味違う様な予感!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/f391f1da627bb5b06f4f82de98ba16fe.jpg)
▲新型ソリオ
まだ実車を見てみないと分からない部分もありますが
先代よりはグッと良くなった印象で、期待出来そうですね!
ところで昨日ブログ村の応援をお願いしたせいか
さらにランキングが上がってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/eed1ff56c4c60f51938864e1e7eed750.jpg)
▲自動車整備では5位に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/6731f55f57484c290da55dc6dd811bb2.jpg)
▲福知山情報では2位に!
引き続き「ポチッ」と応援よろしくお願いします!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
福知山で新型ソリオを買うなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
リフトの据付工事が順調に進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/037a58eb81a5d3e259b7825a980e5b54.jpg)
今日コンクリートを流し込んで3日ほど置いておくと完成です!
なんだかワクワクするのと同時に身の引き締まる思いです!
清水の舞台から3回位飛び降りるぐらい
思い切りましたから!(苦笑)
さて車検でお預かりしたワゴンRソリオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/63bd0f00de4956797a47be2366cb2b84.jpg)
▲ワゴンR ソリオ
以前にも記事に書きましたが旋回時に異音がでます。
以前書いた旋回時異音の記事
今回もこれを交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/af9add656d7aacf65420dcd4a997ec88.jpg)
▲ビスカスカップリング
以前も書いたように9年10万キロまで保証延長されています。
スズキの4駆にお乗りの方で旋回時に異音がする方は
早めにご相談下さい。
ところで久しぶりにブログ村の「福知山情報」で
3位に上がってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/60/36c716226eebd4dc78069f10f8855476.jpg)
▲久しぶりです!
引き続き「ポチッ」とご協力お願いします!
あなたの「ぽちっ」が励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
車検も三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
リフトの据付工事が順調に進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/01/037a58eb81a5d3e259b7825a980e5b54.jpg)
今日コンクリートを流し込んで3日ほど置いておくと完成です!
なんだかワクワクするのと同時に身の引き締まる思いです!
清水の舞台から3回位飛び降りるぐらい
思い切りましたから!(苦笑)
さて車検でお預かりしたワゴンRソリオ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a0/63bd0f00de4956797a47be2366cb2b84.jpg)
▲ワゴンR ソリオ
以前にも記事に書きましたが旋回時に異音がでます。
以前書いた旋回時異音の記事
今回もこれを交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/af9add656d7aacf65420dcd4a997ec88.jpg)
▲ビスカスカップリング
以前も書いたように9年10万キロまで保証延長されています。
スズキの4駆にお乗りの方で旋回時に異音がする方は
早めにご相談下さい。
ところで久しぶりにブログ村の「福知山情報」で
3位に上がってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/60/36c716226eebd4dc78069f10f8855476.jpg)
▲久しぶりです!
引き続き「ポチッ」とご協力お願いします!
あなたの「ぽちっ」が励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
車検も三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
只今車を持ち上げる「リフト」の据付工事中です!
思い切りました!
そのリフトはコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f9/df72200241e278bf1dc7dfdc2b0629bd.jpg)
▲イヤサカ アルネオリフト AL30KAU
正直言って、ウチの規模の整備工場には
もったいない位のリフトです!
休憩もそこそこに、一日でここまで進めて頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/779b4156ab68c0e0b16986c5f4ab3bef.jpg)
深さ3メートルも堀り、しっかり基礎を埋め込んで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/a22ba21a56f36220f71ae633b8af7791.jpg)
正直、只今混みあっていてしばらくご迷惑をおかけしますが
ご了承下さい!
なんとかスタッドレスの入れ替えラッシュには間に合いそうです!
工事後にはこのリフトで効率よくジャンジャンと仕事を進めて
いきたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
只今車を持ち上げる「リフト」の据付工事中です!
思い切りました!
そのリフトはコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f9/df72200241e278bf1dc7dfdc2b0629bd.jpg)
▲イヤサカ アルネオリフト AL30KAU
正直言って、ウチの規模の整備工場には
もったいない位のリフトです!
休憩もそこそこに、一日でここまで進めて頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/779b4156ab68c0e0b16986c5f4ab3bef.jpg)
深さ3メートルも堀り、しっかり基礎を埋め込んで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/a22ba21a56f36220f71ae633b8af7791.jpg)
正直、只今混みあっていてしばらくご迷惑をおかけしますが
ご了承下さい!
なんとかスタッドレスの入れ替えラッシュには間に合いそうです!
工事後にはこのリフトで効率よくジャンジャンと仕事を進めて
いきたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
朝晩冷え込む様になって山も色づいてきましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/b1f35b187bbd56dd072bf94ef7cac0fd.jpg)
これからは朝、ふとんから出るのや、トイレ掃除がつらい季節です!
さて、只今消防団の小型ポンプ積載車を車検でお預かり中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/3efc60710a820e439b8a62cdbfd06b77.jpg)
▲小型ポンプ積載車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/1080775f54bbe0ea0fbf6dde6b175702.jpg)
▲プラグ、ワイパーゴム、レリーズシリンダー
レリーズシリンダーと言うのは油圧クラッチを構成する部品の一つで
これでクラッチを押して、切ったりつないだりします。
通常、ゴム部品だけを交換するのですが、車が古いせいか
部品の供給がありませんでしたので丸ごと交換です。
消防団の車は走行距離が極端に少ないですが、それでも
やはり部品がダメになることはあるものです。
距離だけでなく、年数も考慮に入れた整備が必要となります。
ところで、「今年は事故も少ないな!」と思っていたら
立て続けに入ってきました。
サービスカーも全て出て行ってしまい、全くなくなって
しまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9e/f1501de953d7494b417719e331171dc5.jpg)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
車検も三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
朝晩冷え込む様になって山も色づいてきましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/b1f35b187bbd56dd072bf94ef7cac0fd.jpg)
これからは朝、ふとんから出るのや、トイレ掃除がつらい季節です!
さて、只今消防団の小型ポンプ積載車を車検でお預かり中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/3efc60710a820e439b8a62cdbfd06b77.jpg)
▲小型ポンプ積載車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4e/1080775f54bbe0ea0fbf6dde6b175702.jpg)
▲プラグ、ワイパーゴム、レリーズシリンダー
レリーズシリンダーと言うのは油圧クラッチを構成する部品の一つで
これでクラッチを押して、切ったりつないだりします。
通常、ゴム部品だけを交換するのですが、車が古いせいか
部品の供給がありませんでしたので丸ごと交換です。
消防団の車は走行距離が極端に少ないですが、それでも
やはり部品がダメになることはあるものです。
距離だけでなく、年数も考慮に入れた整備が必要となります。
ところで、「今年は事故も少ないな!」と思っていたら
立て続けに入ってきました。
サービスカーも全て出て行ってしまい、全くなくなって
しまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9e/f1501de953d7494b417719e331171dc5.jpg)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
車検も三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
ホンダのシビックの国内生産が終了するようですね!
私の中では、学生時代に同居人のU君が乗っていた事もあり
シビックと言えば「ワンダーシビック」でしょうか!?
ホンダ シビックに乗っていたU君も「ホンダ」ではなく
「トヨタ」に入社しましたが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、先日も書きましたが、今年はみなさん、スタッドレスタイヤの
準備を早めにされているようです!
当店でも、「とりあえず注文して確保しておいて下さい」
と言うお客様がちらほらと出てきました。
サイズによっては、「限定何台」と言った分が売り切れると
値段が全然違ったりする事になりますので、早めにお買い得商品を
確保して下さいね!
あと今持っているスタッドレスの溝も要チェックです!
「さぁ履き替えようと思ったら、溝がない・・」
なんて事のないように!
週間予報で「雪だるまマーク」が出ると一気に混み合いますので
早め早めの準備をお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
スタッドレスタイヤも三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
ホンダのシビックの国内生産が終了するようですね!
私の中では、学生時代に同居人のU君が乗っていた事もあり
シビックと言えば「ワンダーシビック」でしょうか!?
ホンダ シビックに乗っていたU君も「ホンダ」ではなく
「トヨタ」に入社しましたが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さて、先日も書きましたが、今年はみなさん、スタッドレスタイヤの
準備を早めにされているようです!
当店でも、「とりあえず注文して確保しておいて下さい」
と言うお客様がちらほらと出てきました。
サイズによっては、「限定何台」と言った分が売り切れると
値段が全然違ったりする事になりますので、早めにお買い得商品を
確保して下さいね!
あと今持っているスタッドレスの溝も要チェックです!
「さぁ履き替えようと思ったら、溝がない・・」
なんて事のないように!
週間予報で「雪だるまマーク」が出ると一気に混み合いますので
早め早めの準備をお願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
スタッドレスタイヤも三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。