おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
豚インフルエンザの警戒レベルが「5」に
引き上げられましたね!
我が家もマスクの備蓄を検討したほうがいいかな
と思い調べましたが・・・
やはり「インフルエンザ対策用」というマスクは
結構なお値段しますね!
4人分で2か月分となると2万円位はするみたい!
みなさんのところはもうマスクの準備は出来ていますか?
さて今日は昨日に引き続き快適ドライブのお助けに
なる商品の紹介です!
「最近エアコンの臭いがする」
「エアコンの風の出る量が少ない気がする」
といった症状がありませんか?
そんな症状のある方はクリーンフィルターの
交換が必要です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/55d74851d1d393b1ae9a202c02f4eafc.jpg)
▲花粉、ホコリ、ディーゼル粉をカット!
交換なしで使い続けると全く風が
出なくなることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/1f8c0f5723bbe815d7047cd1ac9fb209.jpg)
▲これは全く風の出なくなってしまったものです。
また、新車時はついていなくても後付出来る
車種もありますから、後付でも取り付ける
事をお勧めします!
新車時にこのフィルターがついていない車種で
中の「エバポレータ」と呼ばれる部品が
完全に詰まってしまったクルマがありました。
そうなるとエバポレータを取り外さなければならず
大変高額な整備代がかかります!
そうなる前に一度点検しましょう!
という訳で、ゴールデンウィーク特別企画第2弾として
このクリーンフィルターを本日4月30日より3日間、
525円引き!とさせて頂きます!
料金は車種によって異なりますが一例をあげますと
MH21系(一つ前の型です)ワゴンRは4305円、
NZE121系(一つ前の型です)カローラ4620円
などです!
※1 工賃、消費税を含みます。
※2 活性炭入りのタイプです。
さらに昨日紹介のパワーエアコンと同時にして頂くと
さらに525円!、と言うことは、合計
1890円引き!とさせて頂きます!
この機会に是非一度お試し下さい!
福知山でクリーンフィルターを
交換するなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
豚インフルエンザの警戒レベルが「5」に
引き上げられましたね!
我が家もマスクの備蓄を検討したほうがいいかな
と思い調べましたが・・・
やはり「インフルエンザ対策用」というマスクは
結構なお値段しますね!
4人分で2か月分となると2万円位はするみたい!
みなさんのところはもうマスクの準備は出来ていますか?
さて今日は昨日に引き続き快適ドライブのお助けに
なる商品の紹介です!
「最近エアコンの臭いがする」
「エアコンの風の出る量が少ない気がする」
といった症状がありませんか?
そんな症状のある方はクリーンフィルターの
交換が必要です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/09/55d74851d1d393b1ae9a202c02f4eafc.jpg)
▲花粉、ホコリ、ディーゼル粉をカット!
交換なしで使い続けると全く風が
出なくなることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/1f8c0f5723bbe815d7047cd1ac9fb209.jpg)
▲これは全く風の出なくなってしまったものです。
また、新車時はついていなくても後付出来る
車種もありますから、後付でも取り付ける
事をお勧めします!
新車時にこのフィルターがついていない車種で
中の「エバポレータ」と呼ばれる部品が
完全に詰まってしまったクルマがありました。
そうなるとエバポレータを取り外さなければならず
大変高額な整備代がかかります!
そうなる前に一度点検しましょう!
という訳で、ゴールデンウィーク特別企画第2弾として
このクリーンフィルターを本日4月30日より3日間、
525円引き!とさせて頂きます!
料金は車種によって異なりますが一例をあげますと
MH21系(一つ前の型です)ワゴンRは4305円、
NZE121系(一つ前の型です)カローラ4620円
などです!
※1 工賃、消費税を含みます。
※2 活性炭入りのタイプです。
さらに昨日紹介のパワーエアコンと同時にして頂くと
さらに525円!、と言うことは、合計
1890円引き!とさせて頂きます!
この機会に是非一度お試し下さい!
福知山でクリーンフィルターを
交換するなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日から本格的なゴールデンウィークに突入です!
天気もいいし絶好のドライブ日和ですね!
そんな中、三和モーター商会は本日休業ですが
私はたまった仕事を片付けに出勤中です!
さて今日はドライブを快適にする商品の紹介です。
通常エアコンを使用すると燃費が悪くなりますが
その燃費の悪化を防ぐのがこれです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/5099cfe5d6bb79011e4e4b3adde242f6.jpg)
▲ワコーズ パワーエアコン(PAC-R)
燃費の改善の他に
☆静粛性の向上
☆冷却能力の向上
☆エアコンシステムの耐久性の向上
☆パワーロス低減
☆ガス、オイル漏れの予防
など!
三和モーター商会ではゴールデンウィーク特別企画として
このパワーエアコンを通常価格5040円のところ
なんと4200円!!
とさせて頂きます。
期間は明日4月30日(木)から5月2日(土)まで!
ブログを見た方及びキープ会員限定とさせて頂きますので
「ブログ見た!」と店頭でお伝え下さい!
福知山でワコーズ パワーエアコンを
入れるなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日から本格的なゴールデンウィークに突入です!
天気もいいし絶好のドライブ日和ですね!
そんな中、三和モーター商会は本日休業ですが
私はたまった仕事を片付けに出勤中です!
さて今日はドライブを快適にする商品の紹介です。
通常エアコンを使用すると燃費が悪くなりますが
その燃費の悪化を防ぐのがこれです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/5099cfe5d6bb79011e4e4b3adde242f6.jpg)
▲ワコーズ パワーエアコン(PAC-R)
燃費の改善の他に
☆静粛性の向上
☆冷却能力の向上
☆エアコンシステムの耐久性の向上
☆パワーロス低減
☆ガス、オイル漏れの予防
など!
三和モーター商会ではゴールデンウィーク特別企画として
このパワーエアコンを通常価格5040円のところ
なんと4200円!!
とさせて頂きます。
期間は明日4月30日(木)から5月2日(土)まで!
ブログを見た方及びキープ会員限定とさせて頂きますので
「ブログ見た!」と店頭でお伝え下さい!
福知山でワコーズ パワーエアコンを
入れるなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
この前までTVは草なぎ君一色だったのが
昨日は豚インフルエンザ一色ですね!
しかしまぁ、次々と訳のわからん病気が出てきますね!
さて数ヶ月前にバッテリーを交換したスバルのサンバー!
エンジンのかかり具合が悪いとの事。
まずはバッテリー点検。
もちろんOK!
つぎにスターターモーター点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6a/83f4e6c233eabd625c5caffcaf8f17ec.jpg)
▲スターターモーター
一応端子だけ磨いてみましたがやはりダメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/32/5c9d29ce163524e1e825e6bc90a6103d.jpg)
▲取り外して点検。
やはりスターターモーターがきちんと動いてないようです。
修理は電装屋さんにお願いしてとり付け。
キーを回してみると一発始動!
世間ではもう既にゴールデンウィークに突入!?
お出かけ前にはオイル交換ぐらいはして行きましょう!
福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
この前までTVは草なぎ君一色だったのが
昨日は豚インフルエンザ一色ですね!
しかしまぁ、次々と訳のわからん病気が出てきますね!
さて数ヶ月前にバッテリーを交換したスバルのサンバー!
エンジンのかかり具合が悪いとの事。
まずはバッテリー点検。
もちろんOK!
つぎにスターターモーター点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6a/83f4e6c233eabd625c5caffcaf8f17ec.jpg)
▲スターターモーター
一応端子だけ磨いてみましたがやはりダメ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/32/5c9d29ce163524e1e825e6bc90a6103d.jpg)
▲取り外して点検。
やはりスターターモーターがきちんと動いてないようです。
修理は電装屋さんにお願いしてとり付け。
キーを回してみると一発始動!
世間ではもう既にゴールデンウィークに突入!?
お出かけ前にはオイル交換ぐらいはして行きましょう!
福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
おとといの夜は福知山市商工会青年部の総会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/cd21f571849ac0ff2d551a0593d85535.jpg)
▲岡本前部長
学生時代の後輩でもある岡本前部長は
京青連(京都府商工会青年部連合会)の副会長もされ
その後に合併後の初代部長として頑張って頂きました。
そもそも京青連副会長をされたのは私が京青連理事の時に
「副会長ならそれほどしんどくないしやっといたら?」
と言ってなって頂いた訳ですが・・・
実際は私が思っていたより相当大変そうでした。
岡本君本当に申し訳ありませんでした。
そして長い間の役員ご苦労様でした。
新部長の宮木君は、これから大変だと思いますが
頑張って下さい!
新部長 宮木君のブログ「走れ!猛!」
クルマの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おとといの夜は福知山市商工会青年部の総会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/cd21f571849ac0ff2d551a0593d85535.jpg)
▲岡本前部長
学生時代の後輩でもある岡本前部長は
京青連(京都府商工会青年部連合会)の副会長もされ
その後に合併後の初代部長として頑張って頂きました。
そもそも京青連副会長をされたのは私が京青連理事の時に
「副会長ならそれほどしんどくないしやっといたら?」
と言ってなって頂いた訳ですが・・・
実際は私が思っていたより相当大変そうでした。
岡本君本当に申し訳ありませんでした。
そして長い間の役員ご苦労様でした。
新部長の宮木君は、これから大変だと思いますが
頑張って下さい!
新部長 宮木君のブログ「走れ!猛!」
クルマの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんばんは!。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/bc1abad4acd5f6c6cda7244900fdecac.jpg)
▲もうすぐ納車予定の平成9年式ワゴンRです!
予算があまりないので「安い軽自動車を!」
とのことでした!
諸費用、リサイクル料込みで総額19万円!
お客様にこのクルマを見てもらった第一声は
「あかん、上等すぎる!」
総額19万円だと言うとOKが出ました。
もっと高いと思われていたようでした。
三和モーター商会では店頭には中古車はあまり
並べていませんが、ご希望の中古車があれば
お探しします!
一度お声をかけてください!
福知山で中古車を探すなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/bc1abad4acd5f6c6cda7244900fdecac.jpg)
▲もうすぐ納車予定の平成9年式ワゴンRです!
予算があまりないので「安い軽自動車を!」
とのことでした!
諸費用、リサイクル料込みで総額19万円!
お客様にこのクルマを見てもらった第一声は
「あかん、上等すぎる!」
総額19万円だと言うとOKが出ました。
もっと高いと思われていたようでした。
三和モーター商会では店頭には中古車はあまり
並べていませんが、ご希望の中古車があれば
お探しします!
一度お声をかけてください!
福知山で中古車を探すなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
草なぎ君の謝罪会見をどこのTV局も流してますね!
鳩山大臣も「最低の人間だ!」と言ってましたが
中川前大臣の時そんな事言ってませんよね!
中川前大臣の方がよっぽど全世界に恥をさらしているし
影響が大きいし公費で行っているんだから
悪質だと思うんですが・・・
しかも草なぎ君みたいに誠実に謝罪もしていない!
特に草なぎファンではありませんが
草なぎ君の早期の復帰を望みます!
さて三菱リベロのオートエアコンのコントロールパネル
が筋状になってまったく表示しなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/ebcaf799875e05febe9a7a4c86139aac.jpg)
▲表示しなくなったコントロールパネル
パネル自体を交換しないといけませんが・・・
値段を調べると定価なんと46200円!
そこで中古部品を探しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/3e86ca4703ced1cd831869e2fd1a0844.jpg)
▲センターパネルを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/a689b4d434c11d9ca3bddb4067103bc2.jpg)
▲外れました。これ自体がコンピュータみたいな物です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/f4d2b8f9d09570649f0db81a4852415d.jpg)
▲中古のコントロールパネル
中古でも結構良い値段のするものもあるので
気をつけなければいけませんが・・・
「あと半年だけ乗りたい!」とか「少しでも安く!」
といったときには中古部品も有効だと思います!
中古部品を希望される方は「中古部品希望!」と
申し出て下さい。
福知山で中古部品を利用して修理をしたいなら
三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
草なぎ君の謝罪会見をどこのTV局も流してますね!
鳩山大臣も「最低の人間だ!」と言ってましたが
中川前大臣の時そんな事言ってませんよね!
中川前大臣の方がよっぽど全世界に恥をさらしているし
影響が大きいし公費で行っているんだから
悪質だと思うんですが・・・
しかも草なぎ君みたいに誠実に謝罪もしていない!
特に草なぎファンではありませんが
草なぎ君の早期の復帰を望みます!
さて三菱リベロのオートエアコンのコントロールパネル
が筋状になってまったく表示しなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/20/ebcaf799875e05febe9a7a4c86139aac.jpg)
▲表示しなくなったコントロールパネル
パネル自体を交換しないといけませんが・・・
値段を調べると定価なんと46200円!
そこで中古部品を探しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/3e86ca4703ced1cd831869e2fd1a0844.jpg)
▲センターパネルを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/a689b4d434c11d9ca3bddb4067103bc2.jpg)
▲外れました。これ自体がコンピュータみたいな物です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d1/f4d2b8f9d09570649f0db81a4852415d.jpg)
▲中古のコントロールパネル
中古でも結構良い値段のするものもあるので
気をつけなければいけませんが・・・
「あと半年だけ乗りたい!」とか「少しでも安く!」
といったときには中古部品も有効だと思います!
中古部品を希望される方は「中古部品希望!」と
申し出て下さい。
福知山で中古部品を利用して修理をしたいなら
三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨夜は京都中小企業家同友会福知山支部の
4月度の例会がサンプラザ万助で行われ出席してきました。
昨日の報告者は㈱サンプラザ万助の植野副支部長と
(株)マルテツの原田副支部長でした。
お二人ともとても良い内容でしたが特に原田さんは
今までの緻密さに加え熱意が加わりとても感銘を受けました。
なんだか今日は朝から気分が高揚しているというか
ぱっちりと目が覚めました。
こんなによい教科書がこんなに身近にあるというのは
大変幸せなことです。
原ちゃんまたいろいろと教えてね!
急に原ちゃん呼ばわり?(笑)
さて三和モーター商会ではセニアカーも取り扱っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/7f6db6d03c09e73be26ec9f91128d3c6.jpg)
▲持ち込まれたセニアカー
今回このセニアカーはバッテリー交換と
タイヤの交換をしました。
▲バッテリー
シートの下に2つ積んであります。
タイヤはヒビが入っているので交換して
下さいとのことで交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/71ab2c6b0a2de29233a341ab65667e4b.jpg)
▲ひび割れたタイヤ
同じセニアカーでも空気の入っているのもあれば
普通のクルマのタイヤとは違い中にウレタンが入って
いるのもあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/417e8fd1bff8e1a2ae71a655014ee0f9.jpg)
▲ウレタン入りのノーパンクタイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/ade1b4386696f69bc651c367d28db753.jpg)
▲交換がとても大変でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/52546ab6aa5dc2597bfb2facde01d835.jpg)
▲試乗車もあります。
このブログをご覧になってる方でセニアカーに
乗られる方はいらっしゃらないと思いますが・・・
ご両親などに必要な方は一度お問い合わせ下さい!
福知山でセニアカーを買うなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨夜は京都中小企業家同友会福知山支部の
4月度の例会がサンプラザ万助で行われ出席してきました。
昨日の報告者は㈱サンプラザ万助の植野副支部長と
(株)マルテツの原田副支部長でした。
お二人ともとても良い内容でしたが特に原田さんは
今までの緻密さに加え熱意が加わりとても感銘を受けました。
なんだか今日は朝から気分が高揚しているというか
ぱっちりと目が覚めました。
こんなによい教科書がこんなに身近にあるというのは
大変幸せなことです。
原ちゃんまたいろいろと教えてね!
急に原ちゃん呼ばわり?(笑)
さて三和モーター商会ではセニアカーも取り扱っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/24/7f6db6d03c09e73be26ec9f91128d3c6.jpg)
▲持ち込まれたセニアカー
今回このセニアカーはバッテリー交換と
タイヤの交換をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/cec128bd45223f358a3746894cfe8367.jpg)
▲バッテリー
シートの下に2つ積んであります。
タイヤはヒビが入っているので交換して
下さいとのことで交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/71ab2c6b0a2de29233a341ab65667e4b.jpg)
▲ひび割れたタイヤ
同じセニアカーでも空気の入っているのもあれば
普通のクルマのタイヤとは違い中にウレタンが入って
いるのもあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d0/417e8fd1bff8e1a2ae71a655014ee0f9.jpg)
▲ウレタン入りのノーパンクタイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/ade1b4386696f69bc651c367d28db753.jpg)
▲交換がとても大変でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/52546ab6aa5dc2597bfb2facde01d835.jpg)
▲試乗車もあります。
このブログをご覧になってる方でセニアカーに
乗られる方はいらっしゃらないと思いますが・・・
ご両親などに必要な方は一度お問い合わせ下さい!
福知山でセニアカーを買うなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんにちは!福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
スマップの草なぎ剛君が公然わいせつの罪で
逮捕されましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ビックリです!
なんでも泥酔していて素っ裸になったんだとか・・・
しばらくは謹慎でしょうがあまり悪質性はなさそうなので
早めの復帰を期待したいですね!
やはり「酒は飲んでも飲まれるな!」ですね!
ところで昨日、記事に書いたメンテナンスリースの
三菱ミニキャブですが・・・
基本的にはエンジン添加剤は認められないのですが
交渉して認めてもらいました。
その添加剤とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/8ac40a9a6dce6ccf159370faae350bd6.jpg)
▲和光ケミカル S-FO(スーパーフォアオイル)です!
オイル上がり防止剤でオイルの消費を減少させます。
またエンジンの圧縮圧力の改善、馬力の向上の他、
エンジンの磨耗を防止し、部品の寿命を延長させます。
前回オイル交換時は約3ヶ月後には、オイルの
レベルゲージにオイルがつかない位、消費してました。
今回はどれくらい持つか、またここで報告したいと思います。
という訳で只今より4月末日までの間、この
和光ケミカルのスーパーフォアオイルを通常価格2625円のところ、
特別価格2100円
にさせて頂きます。
このブログを見た人、又はキープ会員限定とさせて頂きますので
「ブログ見た」と言って下さい。
この機会に一度お試し下さい!
福知山で和光ケミカルの商品を買うなら
三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
スマップの草なぎ剛君が公然わいせつの罪で
逮捕されましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ビックリです!
なんでも泥酔していて素っ裸になったんだとか・・・
しばらくは謹慎でしょうがあまり悪質性はなさそうなので
早めの復帰を期待したいですね!
やはり「酒は飲んでも飲まれるな!」ですね!
ところで昨日、記事に書いたメンテナンスリースの
三菱ミニキャブですが・・・
基本的にはエンジン添加剤は認められないのですが
交渉して認めてもらいました。
その添加剤とは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/8ac40a9a6dce6ccf159370faae350bd6.jpg)
▲和光ケミカル S-FO(スーパーフォアオイル)です!
オイル上がり防止剤でオイルの消費を減少させます。
またエンジンの圧縮圧力の改善、馬力の向上の他、
エンジンの磨耗を防止し、部品の寿命を延長させます。
前回オイル交換時は約3ヶ月後には、オイルの
レベルゲージにオイルがつかない位、消費してました。
今回はどれくらい持つか、またここで報告したいと思います。
という訳で只今より4月末日までの間、この
和光ケミカルのスーパーフォアオイルを通常価格2625円のところ、
特別価格2100円
にさせて頂きます。
このブログを見た人、又はキープ会員限定とさせて頂きますので
「ブログ見た」と言って下さい。
この機会に一度お試し下さい!
福知山で和光ケミカルの商品を買うなら
三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日の福知山はすがすがしい朝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さて昨日の排気温センサーのミニキャブは
車検で入庫しているクルマなのですが・・・
整備内容は盛りだくさんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/4ff1755b3c8cbe537b92868328e09930.jpg)
▲ブレーキキャリパーとブレーキホース
ブレーキキャリパーはブレーキパッドをはさんで
ブレーキを効かすところです。
ブレーキホースはひび割れしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/2e60a29003e8b05e42df53d360298cb3.jpg)
▲ブレーキマスター
ブレーキマスターは足でブレーキペダルを踏むと
ここからブレーキオイルを送ってやります。
このミニキャブはメンテナンスリースのクルマで
”この部品は何年毎に交換”と決まっているので
良いこともあるのですが・・・
ちなみにエンジンオイルは半年に一回!
このクルマ、オイルの消費が激しくて
半年に一回のオイル交換ではエンジンが
焼け付いてしまいそうです!
もう少しなんとかならないか交渉してみたいと思います。
福知山で車検をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日の福知山はすがすがしい朝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さて昨日の排気温センサーのミニキャブは
車検で入庫しているクルマなのですが・・・
整備内容は盛りだくさんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/4ff1755b3c8cbe537b92868328e09930.jpg)
▲ブレーキキャリパーとブレーキホース
ブレーキキャリパーはブレーキパッドをはさんで
ブレーキを効かすところです。
ブレーキホースはひび割れしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/2e60a29003e8b05e42df53d360298cb3.jpg)
▲ブレーキマスター
ブレーキマスターは足でブレーキペダルを踏むと
ここからブレーキオイルを送ってやります。
このミニキャブはメンテナンスリースのクルマで
”この部品は何年毎に交換”と決まっているので
良いこともあるのですが・・・
ちなみにエンジンオイルは半年に一回!
このクルマ、オイルの消費が激しくて
半年に一回のオイル交換ではエンジンが
焼け付いてしまいそうです!
もう少しなんとかならないか交渉してみたいと思います。
福知山で車検をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
「温泉マークみたいなランプがついているんだけど・・」
と、時々お客様が言われるますが・・・
▲触媒のインジケータランプ
エンジンの調子が悪くてガソリンがきちんと燃えないまま
触媒に行くと触媒が高温になりこのランプが
点灯します。
センサーがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/9ccf706e4e8602f2b2271827cc192273.jpg)
▲排気温センサー(高温センサー)
はっきり言って原型をとどめていません!
ネジが全く緩みそうにもないので触媒を外し
穴あけ、ネジきりをする事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/52/64e55590a60fbaac56524b1e9b6c804d.jpg)
▲ねじ切りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/0e989d2abf4af3bec44ff1ef66d57b9a.jpg)
▲新品に交換。
いかに錆びていたかがよくわかると思います。
ところで作業が遅くなったのでシャッターを閉めて
作業していると「チュンチュン」と
鳥の声が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/54e3f8ce07e59de5eba16498c9a36bbb.jpg)
▲雀の巣
雀がかえったようです。
福知山でクルマの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
「温泉マークみたいなランプがついているんだけど・・」
と、時々お客様が言われるますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/29a41d1aa411e6ec9016aadd9695a0aa.jpg)
▲触媒のインジケータランプ
エンジンの調子が悪くてガソリンがきちんと燃えないまま
触媒に行くと触媒が高温になりこのランプが
点灯します。
センサーがこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/47/9ccf706e4e8602f2b2271827cc192273.jpg)
▲排気温センサー(高温センサー)
はっきり言って原型をとどめていません!
ネジが全く緩みそうにもないので触媒を外し
穴あけ、ネジきりをする事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/52/64e55590a60fbaac56524b1e9b6c804d.jpg)
▲ねじ切りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/0e989d2abf4af3bec44ff1ef66d57b9a.jpg)
▲新品に交換。
いかに錆びていたかがよくわかると思います。
ところで作業が遅くなったのでシャッターを閉めて
作業していると「チュンチュン」と
鳥の声が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e2/54e3f8ce07e59de5eba16498c9a36bbb.jpg)
▲雀の巣
雀がかえったようです。
福知山でクルマの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日は福知山市消防団三和ブロックの機関員訓練でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/4376d2b1f2b22cac6faf063470a2fbec.jpg)
▲機関員訓練
小型ポンプは3種類のポンプでそれぞれ自分の部で
使用しているポンプで訓練を受けたのですが・・・
そのうちの一台が
1.エンジンがかからない
2.筒先の回転部分が回らない
3.計器がこわれている
と散々なものでした。
「毎月のポンプ点検は一体どうやってるんだろう?」
と思いますが・・・
やはりポンプもクルマも日ごろの点検が大切ですね!
三和モーター商会お勧めの”ザーレンオイル”で
オイル交換すると10項目の無料点検がついてきます。
日常の点検がおろそかになりがちな方、
何をどう点検していいか分からない方、
ぜひ一度お試し下さい!
福知山でクルマの点検をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日は福知山市消防団三和ブロックの機関員訓練でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/4376d2b1f2b22cac6faf063470a2fbec.jpg)
▲機関員訓練
小型ポンプは3種類のポンプでそれぞれ自分の部で
使用しているポンプで訓練を受けたのですが・・・
そのうちの一台が
1.エンジンがかからない
2.筒先の回転部分が回らない
3.計器がこわれている
と散々なものでした。
「毎月のポンプ点検は一体どうやってるんだろう?」
と思いますが・・・
やはりポンプもクルマも日ごろの点検が大切ですね!
三和モーター商会お勧めの”ザーレンオイル”で
オイル交換すると10項目の無料点検がついてきます。
日常の点検がおろそかになりがちな方、
何をどう点検していいか分からない方、
ぜひ一度お試し下さい!
福知山でクルマの点検をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先日ETC車載機無くても割引が受けられると
ここの記事で書きましたが・・・
ガセネタでした。
先日ETC車載機のついてない車で京都縦貫道を
走ったのですが、その時ETCカードで支払いをしました。
明細を見てみると割引されていない!
それでETC時間帯割引の
チラシを見てみると・・・
「ETC車限定」と書いてありました。
今までは割引されていましたが、今回のこの改正で
変更された様ですね!
ガセネタを書いてしまい大変申し訳ありませんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
とにかく少しでもETC車載機をつけさせて
少しでも景気対策になるように!
という事なんでしょうね!
という訳でまだETC車載機は入荷していませんが
まだつけていない方は予約をお願い致します。
福知山でETCをつけるなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先日ETC車載機無くても割引が受けられると
ここの記事で書きましたが・・・
ガセネタでした。
先日ETC車載機のついてない車で京都縦貫道を
走ったのですが、その時ETCカードで支払いをしました。
明細を見てみると割引されていない!
それでETC時間帯割引の
チラシを見てみると・・・
「ETC車限定」と書いてありました。
今までは割引されていましたが、今回のこの改正で
変更された様ですね!
ガセネタを書いてしまい大変申し訳ありませんでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
とにかく少しでもETC車載機をつけさせて
少しでも景気対策になるように!
という事なんでしょうね!
という訳でまだETC車載機は入荷していませんが
まだつけていない方は予約をお願い致します。
福知山でETCをつけるなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日、おとといと寒い日が続きましたが今日は
あったかくなりそうですね!
さてこの春はなぜか例年以上にタイヤの交換の
お客様が多いような気がします。
今回交換したのはセレナのお客様で
タイヤは「ミシュラン XM1」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/cbd474543c53dd7c59257efe6f2a14f3.jpg)
▲ミシュラン XM1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/39f6db5d46e8879ff183d5a32f0d1c5b.jpg)
▲左右非対称になってます。
特徴としては静かで長持ち!あと省燃費性です!
ミシュランタイヤと言えばお値段は国産より若干
高くなってしまうことが多いので量販店等でも
あまり置いていないようですが・・・
只今キャンペーン中ですので国産タイヤ並みの
価格でお求め頂けます!
4月末までですのでタイヤの溝が減ってきているあなた!
お早めにどうぞ!
福知山でタイヤを交換するなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日、おとといと寒い日が続きましたが今日は
あったかくなりそうですね!
さてこの春はなぜか例年以上にタイヤの交換の
お客様が多いような気がします。
今回交換したのはセレナのお客様で
タイヤは「ミシュラン XM1」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e2/cbd474543c53dd7c59257efe6f2a14f3.jpg)
▲ミシュラン XM1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/99/39f6db5d46e8879ff183d5a32f0d1c5b.jpg)
▲左右非対称になってます。
特徴としては静かで長持ち!あと省燃費性です!
ミシュランタイヤと言えばお値段は国産より若干
高くなってしまうことが多いので量販店等でも
あまり置いていないようですが・・・
只今キャンペーン中ですので国産タイヤ並みの
価格でお求め頂けます!
4月末までですのでタイヤの溝が減ってきているあなた!
お早めにどうぞ!
福知山でタイヤを交換するなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先日、消防団の車両の6ヶ月点検を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/913acbbeb9c2787a1094a7291891b029.jpg)
▲福知山市消防団の車両
「特に調子の悪い所は無い」との事でしたが・・・
乗って帰るときに上り坂でやけにもたつき
吹け上がりません!
工場にたどり着き、ふかしてみてもやっぱり
ふけ上がりが悪いようです。
プラグなどを点検して点火系統はOK!
次に燃料フィルタを清掃してみました。
停止状態でアクセルを吹かしてみるとかなりよくなっています。
試運転してみても9割がた改善しています。
「念のため交換させて下さい」と消防署に連絡をして
部品が後日にならないと入らないため
後日預かりなおし!
その後日が昨日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/ba1aa2897bef852fd75930ba91b83563.jpg)
▲燃料フィルタ
交換して試運転してみるとバッチリ!
これで週末の機関員訓練もバッチリです!
福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先日、消防団の車両の6ヶ月点検を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/35/913acbbeb9c2787a1094a7291891b029.jpg)
▲福知山市消防団の車両
「特に調子の悪い所は無い」との事でしたが・・・
乗って帰るときに上り坂でやけにもたつき
吹け上がりません!
工場にたどり着き、ふかしてみてもやっぱり
ふけ上がりが悪いようです。
プラグなどを点検して点火系統はOK!
次に燃料フィルタを清掃してみました。
停止状態でアクセルを吹かしてみるとかなりよくなっています。
試運転してみても9割がた改善しています。
「念のため交換させて下さい」と消防署に連絡をして
部品が後日にならないと入らないため
後日預かりなおし!
その後日が昨日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/ba1aa2897bef852fd75930ba91b83563.jpg)
▲燃料フィルタ
交換して試運転してみるとバッチリ!
これで週末の機関員訓練もバッチリです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日、スズキのエブリィバンのお客様から
「クルマが突然動かなくなったから見といて!」
と電話がありました。
積載車で引き取りに行ってセルを回してみると
やけに軽く回りますが、かかる気配なし。
こういう症状の時はほぼ100%と言っていいくらい
”タイミングベルト”が切れています。
(”やけに軽く回る”というのがポイントです)
タイミングベルトとは・・・
エンジンの中の”ピストン””バルブ”という部品の動きの
タイミングをとっているベルトです。
自動車というものはいろいろな定期交換部品が
ありますが、その中でも最も交換を怠ってはいけない
部品の中の一つで、10万キロ毎の交換が必要になります。
工場へ持ち帰って見てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/9776a52cc451e69b4e127fbb02de5a2c.jpg)
▲切れてはいませんが途中からベルトの山がなくなっています。
分かりにくいので外して撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/98c90fb2fc494b594c613208c6fa8e16.jpg)
▲ベルトの一部分の山がなくなっています。
こうなると切れていなくても切れたのと同じ
症状になります。
今回の場合、このクルマの年式、走行距離、状態等
考えて修理はせずに中古車を探す事になりました。
タイミングベルトについては一言で書くことが
出来ないので後日に折をみて書かせて頂きます。
とにかく走行距離が10万キロを過ぎても交換せずに
乗り続けているあなた!
大至急交換して下さい!!
放っておくと大変な事に
な り ま す よ ~ ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
福知山でタイミングベルトを交換するなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日、スズキのエブリィバンのお客様から
「クルマが突然動かなくなったから見といて!」
と電話がありました。
積載車で引き取りに行ってセルを回してみると
やけに軽く回りますが、かかる気配なし。
こういう症状の時はほぼ100%と言っていいくらい
”タイミングベルト”が切れています。
(”やけに軽く回る”というのがポイントです)
タイミングベルトとは・・・
エンジンの中の”ピストン””バルブ”という部品の動きの
タイミングをとっているベルトです。
自動車というものはいろいろな定期交換部品が
ありますが、その中でも最も交換を怠ってはいけない
部品の中の一つで、10万キロ毎の交換が必要になります。
工場へ持ち帰って見てみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/86/9776a52cc451e69b4e127fbb02de5a2c.jpg)
▲切れてはいませんが途中からベルトの山がなくなっています。
分かりにくいので外して撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/98c90fb2fc494b594c613208c6fa8e16.jpg)
▲ベルトの一部分の山がなくなっています。
こうなると切れていなくても切れたのと同じ
症状になります。
今回の場合、このクルマの年式、走行距離、状態等
考えて修理はせずに中古車を探す事になりました。
タイミングベルトについては一言で書くことが
出来ないので後日に折をみて書かせて頂きます。
とにかく走行距離が10万キロを過ぎても交換せずに
乗り続けているあなた!
大至急交換して下さい!!
放っておくと大変な事に
な り ま す よ ~ ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
福知山でタイミングベルトを交換するなら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。