おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今朝は今季一番の冷え込みで初霜がおりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dd/3e2f06cb782d04b0c9ca5fd2cdf04dbe.jpg)
錦織選手はATPツアー・ファイナル準決勝進出が決まったそうで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さて、今日のタイトルのタイヤ交換!
こんな季節ですし、ほとんどの人がスタッドレスの交換かと
思われたのではないかと思いますが・・・
実はそうではなく・・・
蒼大の自転車のタイヤ交換です!
蒼大の自転車のタイヤのパンク修理をしていましたが、
タイヤがあまりにヒビが入っていたので交換する事にしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/9f7f229d7c2304481e02a519108a3c31.jpg)
折角、タイヤも外す事やし手が入りにくい所も
ちょっと磨いておこうかな?と思い、磨いていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/54/cd5735ccdd7a865a109070d368bf81d9.jpg)
次々と気になるところが出てきて・・・
錆びている所は色を塗ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/75cc653bcf004b0b426fb73e995ba556.jpg)
おかげで見違える様になってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/2b2ff03bffb7c07c6365de2e920a7f86.jpg)
あとは後ろのタイヤはまだなので、それを替えたあとは・・・
後ろの泥除けが無いのが気になるのと、
前かごが欲しいかな!?
蒼大の為にと思ってやり始めましたが、だんだんこちらが
楽しくなってきました!
古い下取車を少しづつ良くしていくのと同じで
こういった事はやってて楽しいんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、タイヤ、前かご、泥除け・・・と、個別に買っていくと
安い自転車が買える位に???
まぁ、こうやって古いものを大事に修理しながら使う所を
見せるのも教育かと思ってやっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今朝は今季一番の冷え込みで初霜がおりましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dd/3e2f06cb782d04b0c9ca5fd2cdf04dbe.jpg)
錦織選手はATPツアー・ファイナル準決勝進出が決まったそうで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
さて、今日のタイトルのタイヤ交換!
こんな季節ですし、ほとんどの人がスタッドレスの交換かと
思われたのではないかと思いますが・・・
実はそうではなく・・・
蒼大の自転車のタイヤ交換です!
蒼大の自転車のタイヤのパンク修理をしていましたが、
タイヤがあまりにヒビが入っていたので交換する事にしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6b/9f7f229d7c2304481e02a519108a3c31.jpg)
折角、タイヤも外す事やし手が入りにくい所も
ちょっと磨いておこうかな?と思い、磨いていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/54/cd5735ccdd7a865a109070d368bf81d9.jpg)
次々と気になるところが出てきて・・・
錆びている所は色を塗ったり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/75cc653bcf004b0b426fb73e995ba556.jpg)
おかげで見違える様になってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/23/2b2ff03bffb7c07c6365de2e920a7f86.jpg)
あとは後ろのタイヤはまだなので、それを替えたあとは・・・
後ろの泥除けが無いのが気になるのと、
前かごが欲しいかな!?
蒼大の為にと思ってやり始めましたが、だんだんこちらが
楽しくなってきました!
古い下取車を少しづつ良くしていくのと同じで
こういった事はやってて楽しいんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし、タイヤ、前かご、泥除け・・・と、個別に買っていくと
安い自転車が買える位に???
まぁ、こうやって古いものを大事に修理しながら使う所を
見せるのも教育かと思ってやっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今年もスズカ8時間エンデューロに行ってきました!
出発前の試走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/568cf651a9ba4d04a05fb3776dd71ec3.jpg)
緊張のスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/1423068d53cee514c67db1e19b7b893d.jpg)
第一走者は我らがエース、H君。
申し訳ありませんがどこにいたのかわかりませんでした。
スタートを見守る人の中にやっぱり今年もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/f07cd4007446b3f23dfbbada4116901b.jpg)
戦隊系キャラが・・・
と思っていたら、ここにも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1a/caf580d4f4ef49a33645eacadb8001aa.jpg)
▲キャラがかぶっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この2枚の写真を見て気づくのは・・・
どちらも「赤」がエースで第一走者って事なんでしょうね!
はかま?姿の人も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/f9c711f7a1fddf30c28ab988018b227b.jpg)
スタート直後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/dc7cbd4d6ac0abc52b1a4e4a62a17031.jpg)
かっこいい!!
ブイブイいわしてます!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/6924d6a5a75effd420cd4f637de45ecc.jpg)
トーマスです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/cf4f906f62bad2247a3bc73bf86ab1fd.jpg)
ルービックキューブマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/a12f7fb52e530ab6c45197b06b92101e.jpg)
この後、同じチームのO君がこのルービックキューブマンと
デッドヒートを繰り広げたとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/6c49c428b35af72f2db36fe5732430fa.jpg)
▲旬?の鬼太郎
さてさて、写真ばかりで結果は・・・
8時間オープンという部門で117チーム中57位。
先日も書きましたが、私の昨年の平均ラップは15分23秒でしたが
今年はマイ自転車も買い、練習の成果も出たのか、12分台も
たたき出し!?まずまずの結果だったのではないでしょうか!?
ただ、後半はバテてタイムを落としてしまったので、
そこらへんが課題ですね!
感動のゴールシーンが終わった後・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/f8bdc84dcb0fc5f3a7c4d565911d3283.jpg)
なんとか、レース中は雨が降らずに済んで良かったです!
帰りは昨年から恒例?になったラーメンぐんじで
塩ラーメンを食べて帰ってきました!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今年もスズカ8時間エンデューロに行ってきました!
出発前の試走です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/568cf651a9ba4d04a05fb3776dd71ec3.jpg)
緊張のスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/da/1423068d53cee514c67db1e19b7b893d.jpg)
第一走者は我らがエース、H君。
申し訳ありませんがどこにいたのかわかりませんでした。
スタートを見守る人の中にやっぱり今年もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/f07cd4007446b3f23dfbbada4116901b.jpg)
戦隊系キャラが・・・
と思っていたら、ここにも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1a/caf580d4f4ef49a33645eacadb8001aa.jpg)
▲キャラがかぶっている!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この2枚の写真を見て気づくのは・・・
どちらも「赤」がエースで第一走者って事なんでしょうね!
はかま?姿の人も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c5/f9c711f7a1fddf30c28ab988018b227b.jpg)
スタート直後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/31/dc7cbd4d6ac0abc52b1a4e4a62a17031.jpg)
かっこいい!!
ブイブイいわしてます!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6a/6924d6a5a75effd420cd4f637de45ecc.jpg)
トーマスです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/cf4f906f62bad2247a3bc73bf86ab1fd.jpg)
ルービックキューブマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ef/a12f7fb52e530ab6c45197b06b92101e.jpg)
この後、同じチームのO君がこのルービックキューブマンと
デッドヒートを繰り広げたとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/75/6c49c428b35af72f2db36fe5732430fa.jpg)
▲旬?の鬼太郎
さてさて、写真ばかりで結果は・・・
8時間オープンという部門で117チーム中57位。
先日も書きましたが、私の昨年の平均ラップは15分23秒でしたが
今年はマイ自転車も買い、練習の成果も出たのか、12分台も
たたき出し!?まずまずの結果だったのではないでしょうか!?
ただ、後半はバテてタイムを落としてしまったので、
そこらへんが課題ですね!
感動のゴールシーンが終わった後・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/f8bdc84dcb0fc5f3a7c4d565911d3283.jpg)
なんとか、レース中は雨が降らずに済んで良かったです!
帰りは昨年から恒例?になったラーメンぐんじで
塩ラーメンを食べて帰ってきました!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
スズカ8時間エンデューロがあと3週間に迫ってきました。
という訳で、speed p8 の後輪のタイヤの溝が
減ってきていたので交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/11d8aa914d6c398cfb1d17be8ea8d03e.jpg)
▲シュワルベ マラソン プラス
ガラス等の破片の貫通を防ぐスマートガードを採用だそうです。
ちなみに昨年の私のタイムと順位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/ec110d0cc5fe6c266afca433f5ebed64.jpg)
キャプテン、K氏とは3分近い差があり足を引っ張っているのは
あきらかです。
今年は平均タイムを15分以内に縮めたいと思っています。
昨年よりは練習もしていますし、昨年は10時間でしたが
今年は8時間なので可能なのではないかと思っています。
何より自転車も買って気合も入ってますしね!
あとは風邪などをひかないように、気をつけないと、ですね!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
スズカ8時間エンデューロがあと3週間に迫ってきました。
という訳で、speed p8 の後輪のタイヤの溝が
減ってきていたので交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/04/11d8aa914d6c398cfb1d17be8ea8d03e.jpg)
▲シュワルベ マラソン プラス
ガラス等の破片の貫通を防ぐスマートガードを採用だそうです。
ちなみに昨年の私のタイムと順位です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4b/ec110d0cc5fe6c266afca433f5ebed64.jpg)
キャプテン、K氏とは3分近い差があり足を引っ張っているのは
あきらかです。
今年は平均タイムを15分以内に縮めたいと思っています。
昨年よりは練習もしていますし、昨年は10時間でしたが
今年は8時間なので可能なのではないかと思っています。
何より自転車も買って気合も入ってますしね!
あとは風邪などをひかないように、気をつけないと、ですね!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日は開催まであと1ヶ月を切った鈴鹿8時間エンデューロの
ミーティングを、丹波篠山渓谷の森公園でしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/2181e83e2c77181e58f8d224ff6346bd.jpg)
▲丹波篠山渓谷の森公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/25/2cc5edd2f6916ded4c6a836b21bf0a59.jpg)
▲文字通り渓谷の公園で静かでいい所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9d/abdeeeffe9d3e78457825854e5463be4.jpg)
▲小学生の作品
これはいいアイデアですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/7005ae06fe006d8e3eacb4d11a8cd269.jpg)
▲一部が色づき始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/2b77539ca920bd1fee90626845dd4479.jpg)
▲バーベキューをしながら真剣な?話し合い?
会長はかなり練習されているようでした。
私はあまり出来ていませんが昨年よりはマシかと・・・
これから約一ヶ月、少しでも多く走っておかねばっ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りはこんだ薬師温泉につかって疲れを癒して帰ってきました。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日は開催まであと1ヶ月を切った鈴鹿8時間エンデューロの
ミーティングを、丹波篠山渓谷の森公園でしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/2181e83e2c77181e58f8d224ff6346bd.jpg)
▲丹波篠山渓谷の森公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/25/2cc5edd2f6916ded4c6a836b21bf0a59.jpg)
▲文字通り渓谷の公園で静かでいい所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9d/abdeeeffe9d3e78457825854e5463be4.jpg)
▲小学生の作品
これはいいアイデアですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/79/7005ae06fe006d8e3eacb4d11a8cd269.jpg)
▲一部が色づき始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5c/2b77539ca920bd1fee90626845dd4479.jpg)
▲バーベキューをしながら真剣な?話し合い?
会長はかなり練習されているようでした。
私はあまり出来ていませんが昨年よりはマシかと・・・
これから約一ヶ月、少しでも多く走っておかねばっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
帰りはこんだ薬師温泉につかって疲れを癒して帰ってきました。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先日、自転車を車に積む時にライトが壊れてしまいました。
安物で明るさもイマイチだったので、新しいライトを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/91/812332d03c12eb412e0710aebbc53f61.jpg)
▲ハイパワーLED SPORTS LIGHT NL-850P
明るさ抜群です!
ぱっと見た感じの「質感」が違います!
やっぱり、こういうものは安物ではダメですね!
こういうところが日本が世界で生き残っていく道なんでしょうね!
さすがのPanasonicですね!
と書いたところで今日の記事は終わろうと思いましたが・・・
パッケージの裏面を見ると「中国製」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
菅さんでも小沢さんでも、とりあえず円高をなんとかしようよ!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先日、自転車を車に積む時にライトが壊れてしまいました。
安物で明るさもイマイチだったので、新しいライトを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/91/812332d03c12eb412e0710aebbc53f61.jpg)
▲ハイパワーLED SPORTS LIGHT NL-850P
明るさ抜群です!
ぱっと見た感じの「質感」が違います!
やっぱり、こういうものは安物ではダメですね!
こういうところが日本が世界で生き残っていく道なんでしょうね!
さすがのPanasonicですね!
と書いたところで今日の記事は終わろうと思いましたが・・・
パッケージの裏面を見ると「中国製」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
菅さんでも小沢さんでも、とりあえず円高をなんとかしようよ!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
エコカー補助金がいよいよ今週中にもなくなりそうですね!
知らない人が多いと思いますが、エコカー補助金が終わっても
エコカー減税と言うのは、まだしばらく続きますので
買いそびれた方は、今から買っても少しはお得なんですよ!
さて、昨日は福知山市地域防災訓練の話題を書きましたが、
その日の午後は舞鶴の嫁の実家へ行きました!
私は一足先に、行ける所までと自転車で出発。
結局、三和町内の「台頭」と言う地域のパーキングエリアで
休憩していたところで、嫁に拾ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/dfc5ed952964632140b0de4a5fece148.jpg)
▲最高時速44.6km。平均時速18.0km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/cfa94a230f3f8bd16de05c21ed0f363f.jpg)
▲消費カロリー296キロカロリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/0a163aeaafded2bfda9153515f41be49.jpg)
▲走行距離9.85km、走行時間32分。
実はお盆に里帰りする時も同じところで拾ってもらいましたが
今回の方が、断然、疲れ具合はマシでした!
ちょっとの事ですが、体力がついてきたのかな?
と思っていたら嫁が一言。
「お盆は前日に焼肉して飲み過ぎたでとちゃう?」
それが当たっているでしょうね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ここからがきつい坂道が続くのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/214c9f8b56a87d62294026856d23b1c4.jpg)
▲ここを制覇すればスズカの坂も怖くない!?
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
エコカー補助金がいよいよ今週中にもなくなりそうですね!
知らない人が多いと思いますが、エコカー補助金が終わっても
エコカー減税と言うのは、まだしばらく続きますので
買いそびれた方は、今から買っても少しはお得なんですよ!
さて、昨日は福知山市地域防災訓練の話題を書きましたが、
その日の午後は舞鶴の嫁の実家へ行きました!
私は一足先に、行ける所までと自転車で出発。
結局、三和町内の「台頭」と言う地域のパーキングエリアで
休憩していたところで、嫁に拾ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/dfc5ed952964632140b0de4a5fece148.jpg)
▲最高時速44.6km。平均時速18.0km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/cfa94a230f3f8bd16de05c21ed0f363f.jpg)
▲消費カロリー296キロカロリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/0a163aeaafded2bfda9153515f41be49.jpg)
▲走行距離9.85km、走行時間32分。
実はお盆に里帰りする時も同じところで拾ってもらいましたが
今回の方が、断然、疲れ具合はマシでした!
ちょっとの事ですが、体力がついてきたのかな?
と思っていたら嫁が一言。
「お盆は前日に焼肉して飲み過ぎたでとちゃう?」
それが当たっているでしょうね!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ここからがきつい坂道が続くのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ad/214c9f8b56a87d62294026856d23b1c4.jpg)
▲ここを制覇すればスズカの坂も怖くない!?
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先日やっと公道デビューしたダホンのスピード P8ですが
なぜ時間がかかってしまったかと言うと
チューブの交換をしようと思いする時間が
なかったからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/53/ca196ba6e717b8c36f4170a28d06fd63.jpg)
▲チューブを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/dc47e0b81e78d806603839aec168a1a4.jpg)
▲リムテープも・・・
リムテープもいろいろ調べてこれだっ!思い買いましたが
サイズを間違え(笑)、今回はこれは使わず・・・
よそのブログを参考にクッションテープでパンク対策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/115e93734a0efee06c77e825e2bc0950.jpg)
▲クッションテープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/4086dfc398937339fc71fe5a030f66c7.jpg)
▲リムの幅に合わせてカット
リムテープのサイズさえ間違えていなければ
クッションテープなしでもいけそうなので
少しづつやっていきたいと思います。
今回自転車用のタイヤレバーを買うのを忘れていたので自動車用を使用。
かなりやりにくいので(当たり前だが)それも必要ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/6bb54d194d78145627f153713cca815d.jpg)
▲念のため携帯用の空気入れです。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先日やっと公道デビューしたダホンのスピード P8ですが
なぜ時間がかかってしまったかと言うと
チューブの交換をしようと思いする時間が
なかったからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/53/ca196ba6e717b8c36f4170a28d06fd63.jpg)
▲チューブを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/dc47e0b81e78d806603839aec168a1a4.jpg)
▲リムテープも・・・
リムテープもいろいろ調べてこれだっ!思い買いましたが
サイズを間違え(笑)、今回はこれは使わず・・・
よそのブログを参考にクッションテープでパンク対策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/115e93734a0efee06c77e825e2bc0950.jpg)
▲クッションテープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/4086dfc398937339fc71fe5a030f66c7.jpg)
▲リムの幅に合わせてカット
リムテープのサイズさえ間違えていなければ
クッションテープなしでもいけそうなので
少しづつやっていきたいと思います。
今回自転車用のタイヤレバーを買うのを忘れていたので自動車用を使用。
かなりやりにくいので(当たり前だが)それも必要ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/6bb54d194d78145627f153713cca815d.jpg)
▲念のため携帯用の空気入れです。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先ほど、おはよう朝日を見ていたら福知山の
焼きそばが紹介されていましたね!
はじめからソースの様な色がついていると・・・
福知山市民でありながら食べた事がありませんでした。(笑)
さてさて連休3日目。
昨年も行きましたが舞鶴のつつじまつりです。
この公園は何回か来ていますがこれは初挑戦!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/b53a21c810871c14365fd93390ff02dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/f7ee5f2306a5a2c4b19152bc1870bf58.jpg)
最初は怖がっていましたがなんとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/5c249d1e0fe9cf2d2cd7ae3d16d05aa8.jpg)
▲咲栄ちゃんも最近良く笑い愛想を振りまきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a3/77b58c9148b7489e3f5d51bfbcec4183.jpg)
▲滑り台も一番高い所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/1a7d2b9034f9a1416d66846feeee6a24.jpg)
▲昨年に引き続き今年も撮らせてもらいました。
遊んだ後は我が家へ・・・
もちろん?私は自転車で先に出発。
途中、安国寺で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/8cc3bfffd34803ef642ebeb21e82835f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/699dc5036740c4aadf37b4f0ef48564e.jpg)
すると嫁から電話で「さっき家を出た!」と。
私はさらに自転車を走らせて国道173号線の
恐怖の上り坂を登りかけたところで力尽きました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/d12d93ce7a39eed9570290b617f065da.jpg)
▲さすがにこの登りはきつかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/7bed352e53e1878f56f0d788e3ef375c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/8416627edc7029179cd35b7efb792b0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/11cc2c802e8b2439784114013e6cbaa0.jpg)
移動時間、距離とも前日と同じ位でした。
次回こそはこの峠を越えて見せます!
まだつづきます。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先ほど、おはよう朝日を見ていたら福知山の
焼きそばが紹介されていましたね!
はじめからソースの様な色がついていると・・・
福知山市民でありながら食べた事がありませんでした。(笑)
さてさて連休3日目。
昨年も行きましたが舞鶴のつつじまつりです。
この公園は何回か来ていますがこれは初挑戦!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6d/b53a21c810871c14365fd93390ff02dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/f7ee5f2306a5a2c4b19152bc1870bf58.jpg)
最初は怖がっていましたがなんとか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/5c249d1e0fe9cf2d2cd7ae3d16d05aa8.jpg)
▲咲栄ちゃんも最近良く笑い愛想を振りまきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a3/77b58c9148b7489e3f5d51bfbcec4183.jpg)
▲滑り台も一番高い所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a4/1a7d2b9034f9a1416d66846feeee6a24.jpg)
▲昨年に引き続き今年も撮らせてもらいました。
遊んだ後は我が家へ・・・
もちろん?私は自転車で先に出発。
途中、安国寺で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/8cc3bfffd34803ef642ebeb21e82835f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/699dc5036740c4aadf37b4f0ef48564e.jpg)
すると嫁から電話で「さっき家を出た!」と。
私はさらに自転車を走らせて国道173号線の
恐怖の上り坂を登りかけたところで力尽きました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/d12d93ce7a39eed9570290b617f065da.jpg)
▲さすがにこの登りはきつかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/7bed352e53e1878f56f0d788e3ef375c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/8416627edc7029179cd35b7efb792b0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/52/11cc2c802e8b2439784114013e6cbaa0.jpg)
移動時間、距離とも前日と同じ位でした。
次回こそはこの峠を越えて見せます!
まだつづきます。
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日の福知山は久しぶりの雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
さてさて5月3日は嫁の実家に行く事になりまして・・・
私は一足先に自転車で出発する事にしました!
公道デビューの日がいきなりこんなに遠出になるとは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
余裕があれば綺麗な風景でも写真に収めながら・・・
と思っていましたがそんな余裕はありません!(笑)
車でなら国道173号線から27号線を抜けるルートを
使いますが、かなりきつい山越えをしないといけないので
そこは避けて石原から広域農道を使うルートを選択。
そこから舞鶴若狭道綾部IC出入り口の前を通って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/4954bcb6629d80d472a3fa93321097bf.jpg)
▲有岡ロードパークで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/9a142b6349a93d9195362c719fbbe366.jpg)
▲Xperiaの地図で位置を確認。
こちらも初めての使用。アトラス ASG-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/dd0fc9f06207c6b6f5ff4b5d55405338.jpg)
▲移動距離27.35km。経過時間1時間26分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/08/eeb73869548c91aa6da6ef91936ded3e.jpg)
▲最高速度39.6km/h。平均速度19.1km。
まっこんなもんかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/9406a76a2d62560e9ba63b5630f88cc9.jpg)
▲消費カロリー873kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/778d694a29f4452a6e8c32f167e77959.jpg)
▲公道デビューで頑張ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/1678a17b066bb1aff3ca66630ac5a227.jpg)
▲少し前にヘルメットも購入しました。
などと写真を撮っていると嫁から「今から家を出る」
と電話がかかってきましたが一度休憩すると戦意喪失!(笑)
嫁に無事拾ってもらい舞鶴に着いたのでした。
つづく
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日の福知山は久しぶりの雨です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
さてさて5月3日は嫁の実家に行く事になりまして・・・
私は一足先に自転車で出発する事にしました!
公道デビューの日がいきなりこんなに遠出になるとは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
余裕があれば綺麗な風景でも写真に収めながら・・・
と思っていましたがそんな余裕はありません!(笑)
車でなら国道173号線から27号線を抜けるルートを
使いますが、かなりきつい山越えをしないといけないので
そこは避けて石原から広域農道を使うルートを選択。
そこから舞鶴若狭道綾部IC出入り口の前を通って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1a/4954bcb6629d80d472a3fa93321097bf.jpg)
▲有岡ロードパークで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/9a142b6349a93d9195362c719fbbe366.jpg)
▲Xperiaの地図で位置を確認。
こちらも初めての使用。アトラス ASG-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/dd0fc9f06207c6b6f5ff4b5d55405338.jpg)
▲移動距離27.35km。経過時間1時間26分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/08/eeb73869548c91aa6da6ef91936ded3e.jpg)
▲最高速度39.6km/h。平均速度19.1km。
まっこんなもんかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ca/9406a76a2d62560e9ba63b5630f88cc9.jpg)
▲消費カロリー873kcal
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8f/778d694a29f4452a6e8c32f167e77959.jpg)
▲公道デビューで頑張ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ae/1678a17b066bb1aff3ca66630ac5a227.jpg)
▲少し前にヘルメットも購入しました。
などと写真を撮っていると嫁から「今から家を出る」
と電話がかかってきましたが一度休憩すると戦意喪失!(笑)
嫁に無事拾ってもらい舞鶴に着いたのでした。
つづく
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日はすごい黄砂でしたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/59b8c39576d31f2912e9a7458d25d15f.jpg)
▲パラパラと雨が降って余計に汚く・・・
ところでダホンのスピードP8のバルブが仏式で・・・
という記事を書いていましたが・・・
変換用のアダプターを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/63e5b90d306086580791e294f728257a.jpg)
▲変換アダプター
パンクしていたのでとりあえず修理しましたが
どうもこのスピード P8、パンクしやすいようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
対策しておかないと怖くて遠出出来ない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
公道デビューの日は遠そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
の事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日はすごい黄砂でしたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3f/59b8c39576d31f2912e9a7458d25d15f.jpg)
▲パラパラと雨が降って余計に汚く・・・
ところでダホンのスピードP8のバルブが仏式で・・・
という記事を書いていましたが・・・
変換用のアダプターを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/61/63e5b90d306086580791e294f728257a.jpg)
▲変換アダプター
パンクしていたのでとりあえず修理しましたが
どうもこのスピード P8、パンクしやすいようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
対策しておかないと怖くて遠出出来ない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
公道デビューの日は遠そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
の事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日に引き続き自転車ネタです!
GPSレシーバー、ユピテルの「ASG-1」を買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/31bc6a19ddb2bcff9f9562c3e0fdb33d.jpg)
▲ユピテル ASG-1
移動中の最高速度や平均速度、移動距離、
消費カロリーまで表示してくれます!
便利なものがあるんですね~!
これで一応揃えたいと思っていた物が揃った!と思っていたら・・・
タイヤがペッちゃんこ!
しかもバルブが「仏式」というのに交換されていて空気が入らない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
また買わないといけないものが出来てしまった!(苦笑)
実はまだこの自転車で公道は一度も走っていません!(苦笑)
う~む。やっぱり私は形から入るタイプ!?
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日に引き続き自転車ネタです!
GPSレシーバー、ユピテルの「ASG-1」を買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/31bc6a19ddb2bcff9f9562c3e0fdb33d.jpg)
▲ユピテル ASG-1
移動中の最高速度や平均速度、移動距離、
消費カロリーまで表示してくれます!
便利なものがあるんですね~!
これで一応揃えたいと思っていた物が揃った!と思っていたら・・・
タイヤがペッちゃんこ!
しかもバルブが「仏式」というのに交換されていて空気が入らない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
また買わないといけないものが出来てしまった!(苦笑)
実はまだこの自転車で公道は一度も走っていません!(苦笑)
う~む。やっぱり私は形から入るタイプ!?
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
自転車用のライトを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/f7b11b2cc4fee9297c19c9132028d83e.jpg)
▲21灯LEDライト
ヤフオクで1円で買えました!
もちろん送料はかかりますが・・・
なんで1円で成り立つのか?意味がわからない???
と言いつつ買っていますが・・・
話は変わりますが比較的近くのガソリンスタンドが
閉まってしまった!(私は利用していませんでしたが・・・)
価格が安くお客さんも多そうだっただけにちょっとびっくり!
やっぱり安売りだけを「ウリ」にするには限界があるのかな?
やはり「付加価値」ですかね!?
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
自転車用のライトを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ee/f7b11b2cc4fee9297c19c9132028d83e.jpg)
▲21灯LEDライト
ヤフオクで1円で買えました!
もちろん送料はかかりますが・・・
なんで1円で成り立つのか?意味がわからない???
と言いつつ買っていますが・・・
話は変わりますが比較的近くのガソリンスタンドが
閉まってしまった!(私は利用していませんでしたが・・・)
価格が安くお客さんも多そうだっただけにちょっとびっくり!
やっぱり安売りだけを「ウリ」にするには限界があるのかな?
やはり「付加価値」ですかね!?
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
自転車は自転車そのものやサドルを盗られたりと
盗難が多いと聞くのでおしゃれなロックを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/4ccc4b89c6e8449e34318879abf1ee7c.jpg)
YPK Cafe 2.0
このようにサドルを通してロックしておくとサドルだけ
持って行かれる事もありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/36badb7381e89408279b86b2b837b424.jpg)
▲いろいろな使い方が出来ます!
自転車のロックをお考えの方、候補の一つに
挙げられては如何でしょう?
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
自転車は自転車そのものやサドルを盗られたりと
盗難が多いと聞くのでおしゃれなロックを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/4ccc4b89c6e8449e34318879abf1ee7c.jpg)
YPK Cafe 2.0
このようにサドルを通してロックしておくとサドルだけ
持って行かれる事もありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/36badb7381e89408279b86b2b837b424.jpg)
▲いろいろな使い方が出来ます!
自転車のロックをお考えの方、候補の一つに
挙げられては如何でしょう?
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先日保育園でお誕生日会があったのですが
「大きくなったら何になりたいですか?」
という質問をされたようで・・・
萌音は「おかあさん」、蒼大はなんと「くるまやさん」
だそうです。
いつまでそう言ってくれるのか、先の事は分かりませんが
ちょっと気が引き締まる思いでした!(汗)
さて先日買ったダホン speed p8ですが、泥除けがついていません。
この手の自転車はほとんどついていないようです!
早速ネットで調べて買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/ca545258933c97dc52c76de302d262bb.jpg)
▲これで全てです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/91447a0bac88838b1b0da7d92ca9f133.jpg)
▲取付前後輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/3aff4a90ac2ab4390bef1b391cc453e4.jpg)
▲取付後後輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/366857825987700a4b0a60747c84a771.jpg)
▲取付前前輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/06155cbf52bfd3d1ac4fde8dbf11ccfb.jpg)
▲取付後前輪。
前輪の泥除けの前後方向の位置がこれでいいのか
どうかよくわかりませんが・・・
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
ところでこのダホン speed p8は、私がネットで
調べた限りでは20×2.0という太いタイヤを履いている
はずですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/34e77bdc5b76e459a27cc95af1064532.jpg)
▲20×1.35という細いタイヤです。
前のオーナーが交換されているようです!
ちなみに細いほうがスピードが出るそうです!
前のオーナーが交換してくれているものを買えるというのも
中古を買う醍醐味ですかね!(笑)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先日保育園でお誕生日会があったのですが
「大きくなったら何になりたいですか?」
という質問をされたようで・・・
萌音は「おかあさん」、蒼大はなんと「くるまやさん」
だそうです。
いつまでそう言ってくれるのか、先の事は分かりませんが
ちょっと気が引き締まる思いでした!(汗)
さて先日買ったダホン speed p8ですが、泥除けがついていません。
この手の自転車はほとんどついていないようです!
早速ネットで調べて買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/ca545258933c97dc52c76de302d262bb.jpg)
▲これで全てです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/91447a0bac88838b1b0da7d92ca9f133.jpg)
▲取付前後輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/3aff4a90ac2ab4390bef1b391cc453e4.jpg)
▲取付後後輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d0/366857825987700a4b0a60747c84a771.jpg)
▲取付前前輪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/23/06155cbf52bfd3d1ac4fde8dbf11ccfb.jpg)
▲取付後前輪。
前輪の泥除けの前後方向の位置がこれでいいのか
どうかよくわかりませんが・・・
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
ところでこのダホン speed p8は、私がネットで
調べた限りでは20×2.0という太いタイヤを履いている
はずですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/34e77bdc5b76e459a27cc95af1064532.jpg)
▲20×1.35という細いタイヤです。
前のオーナーが交換されているようです!
ちなみに細いほうがスピードが出るそうです!
前のオーナーが交換してくれているものを買えるというのも
中古を買う醍醐味ですかね!(笑)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
長島選手、加藤選手がやってくれましたね!
おめでとう!
早くも前回の冬のオリンピックのメダル数を超えました!
これを弾みに他の競技もメダルラッシュとなって欲しいですね!
さてタイトルの「ダホン」、「ホンダ」の間違いではありません!(笑)
▲折り畳み自転車です!ダホン SPEED P8
「自動車屋やのになんで自転車やねん!」とツッコミが
入りそうですが・・・(笑)
ヤフオクで中古を買いました。
私は自転車は全く素人ですが色々ネットで調べると
これが値段の割にはいいのではないかと・・・
始めは「ボードウォーク」という7速のタイプに
しようかと思っていましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0a/14da938cee331d12e2da653a95abfd50.jpg)
▲なんと8速です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/a9fac6ab48fecaad57a1a930b528ad4c.jpg)
▲シマノ製
いろいろとネットで調べるうちに段々上のランクのが
欲しくなってくるんですよね~(笑)
秋には恐らく今年もスズカに行く事になると思うので
頑張って鍛えておきます!
一度は嫁の実家の舞鶴まで行ってみたいと思います!
これから小物も揃えていかないといけないので
これからは、それらの事も記事にしていきたいと思います。
また自転車に詳しい方がおられましたらアドバイスなども
お願いしますね!
あ~春が待ち遠しい!(笑)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
長島選手、加藤選手がやってくれましたね!
おめでとう!
早くも前回の冬のオリンピックのメダル数を超えました!
これを弾みに他の競技もメダルラッシュとなって欲しいですね!
さてタイトルの「ダホン」、「ホンダ」の間違いではありません!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/35/81b3813c5328fbd3777e31e26e1e928a.jpg)
▲折り畳み自転車です!ダホン SPEED P8
「自動車屋やのになんで自転車やねん!」とツッコミが
入りそうですが・・・(笑)
ヤフオクで中古を買いました。
私は自転車は全く素人ですが色々ネットで調べると
これが値段の割にはいいのではないかと・・・
始めは「ボードウォーク」という7速のタイプに
しようかと思っていましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0a/14da938cee331d12e2da653a95abfd50.jpg)
▲なんと8速です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3c/a9fac6ab48fecaad57a1a930b528ad4c.jpg)
▲シマノ製
いろいろとネットで調べるうちに段々上のランクのが
欲しくなってくるんですよね~(笑)
秋には恐らく今年もスズカに行く事になると思うので
頑張って鍛えておきます!
一度は嫁の実家の舞鶴まで行ってみたいと思います!
これから小物も揃えていかないといけないので
これからは、それらの事も記事にしていきたいと思います。
また自転車に詳しい方がおられましたらアドバイスなども
お願いしますね!
あ~春が待ち遠しい!(笑)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ](http://management.blogmura.com/onemanbusiness/img/onemanbusiness88_31.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。