福知山の自動車屋 三和モーター商会 ブログ

福知山自動車販売 自動車整備 車検
福知山でオイル交換 車検 点検 クルマメンテナンス 
三和モーター商会で!!!!

福知山市でオイル交換をするなら驚異の省燃費 ザーレンオイル指定店の三和モーター商会で!車検もお得

福知山自動車整備

驚異の省燃費ザーレンのオイルキープシステム! 10項目の安心点検が無料!

ジョージカップ枚方大会に行ってきました!

2022年11月01日 19時14分01秒 | 子どものテニス日記
こんばんは!福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


ジョージカップ枚方大会に行ってきました!



このジョージカップはスクスクの大会よりも全体的に
出場者のレベルが高い大会です。





まず、初戦。

相手の初めの試合を観ている限りでは勝てそうな相手でしたが・・・

恐らく「この相手には勝たないと!」と思ったのでしょう・・・

思いきりの良さが全くなく置きに行っては「ガシャ・・・」

いいところ全くなく2-6で負け。

次の試合は一度コートから出ずに続けての試合だったので
ちょっと声をかけに行きました。

「完全に置きに行っとるで!」
「ミスしてもいいから振り切らんと!」
「結果より内容って言ってたのに内容が悪すぎるで!」

咲栄の目はうるんでいました・・・



第2試合。
これまでの対戦成績は1勝1敗ですが、咲栄の1試合目の相手を
6-1で下しているので明らかに1試合目よりは厳しい展開になることが
予想されましたが・・・


私のアドバイスが効いたのかだいぶ調子を取り戻してきました。


練習していたフォアハンドのダウンザラインも何本か決めていましたし
今までになくサーブもワイドとかセンターを狙っているのが
見ていても分かりました。

結果は4-6で負け。

3試合目も4-6で負け。

1試合目の事を思うとよく調子を取り戻した方だとは思います。

この試合の経験で置きに行く、入れに行くというのが
いかに調子を崩してしまうのかがよく分かったのでは
ないかと思います・・・

と前向きに・・・^^;


しかし、1試合目の相手も調べてみると関西の大会にも出場した事の
ある子で・・・

そんな子に「勝てそう」とか「勝たんとアカン」と思えるまで
成長したって事かな?

とポジティブに・・・





今週末はダンロップ選手権大会。

1試合目勝てると第2シードのMちゃん!


以前は「絶対やりたくない」と言っていましたが、帰りの車の中で
「今どれぐらいの差があるのかやってみたい」と
前向きなコメントも聞けました!



ところで・・・

咲栄は一時期はシード入りももう少しの所まで行っていましたが
今ではポイントもほとんど無くなってしまいました。

また1年ぐらいかけて地道にポイントを稼いでもらいたいですね!








萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
                予選2回戦6-0
                  3回戦1-6


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け

2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
                         2回戦3-6
2022京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-7(3)
サマージュニアテニス選手権            3回戦負け




咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権    1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4



2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 
                 2回戦 相手棄権
                 3回戦 1-6
第2回JTRA京都ジュニア大会 予選リーグ 1勝2敗
             3位4位トーナメント 優勝
2022京都ジュニアテニス選手権大会シングルス 1回戦負け
                ダブルス  2回戦負け
ジョージカップ      0勝3敗
サマージュニアテニス選手権   シングルス 1回戦負け
                ダブルス  1回戦負け
スクスク ジュニアチャレンジマッチ奈良 MTS学園前 10月
                ベスト4
ジョージカップ枚方大会     予選リーグ 0勝2敗
                3位トーナメント 負け







Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュニアチャレンジマッチ奈良 MTS学園前 10月

2022年10月17日 09時05分22秒 | 子どものテニス日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

スクスク ジュニアチャレンジマッチ奈良 MTS学園前 10月の大会に
行って来ました。





中学生になってから慢性的な練習不足。

この1カ月でも4回位の練習で、その内の2回が前日と当日の朝という・・・^^;

前日の練習ではあまりにも思う様に打てず・・・

練習後、あまりの打てなさに初めて泣いてしまいました・・・


しかし、当日の朝の練習で少し取り戻し・・・!


まず、予選リーグ初戦。

一度対戦して2-6で完敗している相手。

はじめはアウトが多く、調子が悪そうでしたが、
ラッキーもあり、第1ゲームを取ると徐々に調子を取り戻し、
なんとか4-3で勝利。



2戦目は3-4で負けましたが、いいラリーが続き、
調子を取り戻すきっかけになったかな?


得失点差で1-2位トーナメントに進むことが出来、
そこで1回勝って準決勝!

準決勝の相手は誰の目から見ても頭2つ3つ抜けている感のある
強そうな相手。

1ゲームも取れない事もあるかな?と思いましたが
この試合は防戦一方ながら昔の粘りのテニスを見せて
負けたものの、2ゲーム取る事が出来ました。

結局ベスト4!


今回は出場者全体のレベルが高かったので1勝も出来ない
可能性もあるかな?と思っていただけに良かったと思います。

あと最近、競った展開では負けが続き、負け癖なんかな?
と思っていたので、内容も攻めるプレーを見せつつ
勝てたのは大きかったかな!


ダンロップジュニア選手権まであと少し。


頑張りたいと思います!








萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
                予選2回戦6-0
                  3回戦1-6


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け

2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
                         2回戦3-6
2022京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-7(3)
サマージュニアテニス選手権            3回戦負け




咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権    1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4



2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 
                 2回戦 相手棄権
                 3回戦 1-6
第2回JTRA京都ジュニア大会 予選リーグ 1勝2敗
             3位4位トーナメント 優勝
2022京都ジュニアテニス選手権大会シングルス 1回戦負け
                ダブルス  2回戦負け
ジョージカップ      0勝3敗
サマージュニアテニス選手権   シングルス 1回戦負け
                ダブルス  1回戦負け
スクスク ジュニアチャレンジマッチ奈良 MTS学園前 10月
                ベスト4










Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022京都サマージュニアテニス選手権

2022年08月22日 19時39分47秒 | 子どものテニス日記
こんばんは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


サマージュニアテニス選手権が8月の上旬にありましたが
内容を更新していなかったので、遅くなりましたが
備忘録も兼ねて振り返ります。












対戦相手は第13シード。


私の中では初戦の相手を破れば次は楽になる良いところに入ったと
思っていました・・・

が、しかし・・・

相手は典型的なシコラーで、一度もウィナーを狙ったりせず
ひたすら返し続けられて・・・


咲栄は頑張って攻めたとは思いますが、その攻め方も
まだまだだし、攻める意識の分、ミスも多かったかな?

あとサーブも調子悪く、ダブルフォールトも7つ。

小さい頃は競った展開になると勝つことが多かった気がしますが
最近は負け癖が付いてきている感もありますかね・・・^^;


咲栄は小さい頃は、それこそシコラーで粘って粘って粘り勝つ
スタイルでしたが、今そのスタイルから脱皮しようとしているところ。

新しいスタイルで結果が出るまでは時間がかかるかもしれませんが
また課題をひとつづつ克服していきたいと思います。







萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
                予選2回戦6-0
                  3回戦1-6


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け

2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
                         2回戦3-6
2022京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-7(3)
サマージュニアテニス選手権            3回戦負け




咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権    1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4



2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 
                 2回戦 相手棄権
                 3回戦 1-6
第2回JTRA京都ジュニア大会 予選リーグ 1勝2敗
             3位4位トーナメント 優勝
2022京都ジュニアテニス選手権大会シングルス 1回戦負け
                ダブルス  2回戦負け
ジョージカップ      0勝3敗
サマージュニアテニス選手権   シングルス 1回戦負け
                ダブルス  1回戦負け










Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージカップ奈良大会に行ってきました!

2022年07月15日 19時39分15秒 | 子どものテニス日記
こんばんは!福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。






先日、ジョージカップ奈良大会に行ってきました!


試合は3月の京都ジュニアテニス大会以来。

練習もクラブの練習は6月は一度しか行けず・・・


さすがに練習不足過ぎるので直前に数回自主練した程度でのぞみました。


出場者が少なく、4人だけだったので4人の総当たりでしたが、
その内の1人は来月行われるサマージュニアの第6シード、
もう1人は第16シードと現在の力試しには申し分ない相手。



結果は0勝3敗でしたがレベル的に「ちょっと上」ぐらいの相手でサマージュニアに向けて課題が見つかりました。

中でも一番の課題はどうやってサーブゲームをキープするかと言う事。

実は3試合でサーブゲームをキープ出来たのが0という・・・

実力が上の相手にどうやってサーブをキープすればいいのか・・・


あと2週間ほどで作戦を練りたいと思います。


しかし元々格上の相手でこちらは練習不足で・・・
今回対戦した子のほとんど10分の一の練習時間ですな・・・



私の都合がつかない時が多く練習時間を削ってしまい
申し訳なく思っています・・・







帰りは大仏さんを見たり奈良公園で鹿と戯れたり😁





萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
                予選2回戦6-0
                  3回戦1-6


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け

2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
                         2回戦3-6
2022京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-7(3)





咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権    1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4



2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 
                 2回戦 相手棄権
                 3回戦 1-6
第2回JTRA京都ジュニア大会 予選リーグ 1勝2敗
             3位4位トーナメント 優勝
2022京都ジュニアテニス選手権大会シングルス 1回戦負け
                ダブルス  2回戦負け
ジョージカップ      0勝3敗







Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022京都ジュニアテニス選手権大会

2022年03月30日 08時43分47秒 | 子どものテニス日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。



先日、2022京都ジュニアテニス選手権大会に行って来ました!





兄妹で日程が重なったりで私は咲栄のシングルスしか見ていませんが
本人の聞き取りから備忘録も兼ねて投稿したいと思います。



まずは蒼大。


初の予選のシードに入り意気込んでいました。

相手は他府県出身でランキングは上位ではないものの強いという情報・・・

いきなり5-1とリードしこのまま勝てるかと思いきや
タイブレークの末悔しい負け。

まあ、私も似たような経験はあるのであまり多くは言いません^^;


本人が一番悔しいと思うので・・・

卒業祝いを兼ねて帰って焼肉でも行こか!と言っていましたが
焼肉を蹴って「練習がしたい!」と言いましたので・・・^^;


次に咲栄。


ダブルスは公式戦2試合目。

上手くいけばなんとかなるのではないかと思っていましたが
1回戦はギリギリ勝利!


2回戦は第一シード。

0-6で負けはしましたが、本人は思ったより手ごたえを感じた様子。


そしてシングルスの相手もいきなり第一シード!

「とにかく粘るか!」と言っていましたが、友達のお父さんに
「私なら逆の事を言います」と言われ・・・

試合直前に
「とにかく粘ろかって言ったけど作戦変更!
1ポイントも取れなくてもいいので思い切っていこか!」
と言うと・・・


なんだか緊張も和らいだ様で・・・

結果は1-6でしたが、何かを感じてくれた様子。

帰って夕方の練習では気合が入り過ぎたのか力み過ぎて
不調でしたが自分に足りないのが何なのか感じたみたいでした。


ところで萌音は訳あって、試合に出場せず・・・


一年近くテニスは休む事になると思います











萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
                予選2回戦6-0
                  3回戦1-6


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け

2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
                         2回戦3-6
2022京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-7(3)





咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権    1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4



2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 
                 2回戦 相手棄権
                 3回戦 1-6
第2回JTRA京都ジュニア大会 予選リーグ 1勝2敗
             3位4位トーナメント 優勝
2022京都ジュニアテニス選手権大会シングルス 1回戦負け
                ダブルス  2回戦負け








Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTRAの大会に出場してきました!

2022年02月23日 18時15分28秒 | 子どものテニス日記
こんばんは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


JTRAという団体の?テニスの試合に咲栄が出場してきました。





これまで何度か出場していたスクスクのっぽくんの試合よりは
レベルは高そうという事は予想していました。


予選リーグ1試合目。

今年に入ってから数えるほどしかしていないという練習不足、
最高気温約3℃位という悪条件も有り?いつになく
ダブルフォールトも多く、ストロークもこわごわ打ってる感じ・・・

2-6で負け。


2試合目。

1試合目の反省からもっと攻めて行こう!という気持ちが前面に出て
前の試合とは別人の様に長いラリーも制したり、ショートクロスも
決まったりで・・・

「こんな試合出来たら楽しいやろなあ!」と試合を観戦しながら
私がしゃべっていたのですが、試合が終わり咲栄が言った一言目が
「楽しかった!」^^

そらそうやろな!という事で6-1で勝利。

3試合目はまた調子がイマイチに逆戻りで6-7(タイブレーク3-7)

1勝2敗で予選リーグ3位。

3位4位トーナメントでは優勝(と呼ぶのか知りませんが・・・)


実力的には誰が優勝してもおかしくない様な競ったメンバーでした。

予選3戦目、タイブレークで負けた相手は京都のランキングで少し上の子
でまたこれから何度も対戦するでしょう。

この大会は初出場で大満足でしたが、中学女子の試合を観ると
レベルが違い過ぎるのでまたしばらくはこの大会の出場は
見合わせかな?

U14とかのカテゴリーならOKかな?


しかし、今日は練習マッチでダブルスの試合も出来て大満足!




寒すぎるのだけは勘弁してほしかったですけど・・・^^;





萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
                予選2回戦6-0
                  3回戦1-6


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け

2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
                         2回戦3-6





咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権    1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4



2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 
                 2回戦 相手棄権
                 3回戦 1-6
第2回JTRA京都ジュニア大会 予選リーグ 1勝2敗
             3位4位トーナメント 優勝
   




Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会

2022年01月17日 09時24分02秒 | 子どものテニス日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


昨日とおとといはMUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
と言う大会でした。


蒼大の試合は私は仕事で行けていませんので結果の更新のみ。

 
萌音は1RはBYE。

2Rは小学3~4年生前後ぐらいでしょうか?
さすがにこの試合は6-0


3Rの相手は25シード。

良いショットを随所で見せるものの中々続かず1-6で負け。

一番の課題の安定感も最近はよくなってきているかな?
春から高校で鍛えてもらいましょう!


咲栄は1RBYE
2Rは相手棄権。

3Rの相手は8シード。

バンバン打ってくる相手に負けずに打ち合う場面もありましたが
ボールの威力も体力も写真を見て分かる様に大人と子供の
試合の様かな?




収穫はその相手の前の試合の相手。

ウインタージュニアで順当に行けば予選決勝で当たる
選手の試合を観られた事。


今の時点では勝てる可能性は低いかもしれませんが
しっかり対策して、望みたいと思います。


おまけ。


試合後全国都道府県対抗女子駅伝を見て帰りました。




中継所付近で見ましたが、一番初めに京都府を表す番号の
「26番」と言う声が聞こえ、「がんばれー」と言う声が
かかると、なぜか分かりませんが目頭が熱くなり・・・


どんなスポーツも頑張っている選手を見ると感動してしまいますよね~


しかし、早く普通の日常に戻りますように!






萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
                予選2回戦6-0
                  3回戦1-6


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け

2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
                         2回戦3-6





咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権    1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4



2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 
                 2回戦 相手棄権
                 3回戦 1-6





Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクスクのっぽくんカップ南港大会

2021年11月24日 09時34分26秒 | 子どものテニス日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

スクスクのっぽくんカップ大阪南港大会に行って来ました!







この日は何と言っても別ブロックに居る先日のダンロップ大会の
16シードのWさんと対戦する事が出来るといいなあと思っていました。


予選は難なく1位通過!

決勝トーナメント初戦で対戦する事になりました。


対戦まえから相手はバックハンドの方が得意そうだったので
フォア狙いで行こうと言ってました。


序盤はその作戦がうまくいき4-0とリード!


そこから1ゲーム取られてバタバタと調子が狂い・・・

逆に相手はだんだん調子を上げていき・・・

終わってみれば6ゲーム連取され、4-6で負け・・・


フォア狙いの作戦も調子が狂い始めてからはその事を忘れたのか
相手のバックに返して決められたり、だんだんと返すのが浅くなり
決められたり・・・

相手はリズムをつかむとフォアも良くなりと・・・


まあ、京都の16シードなのでそうそう簡単には勝たせてくれませんし
良い経験は出来ました!



あとダンロップの大会、記事にするのを忘れていましたが、
15シードの子に負けました。


十分に勝てると思っていましたが私がプレッシャーをかけ過ぎたと
反省しています。







萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け







咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権    1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4






Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクスクのっぽくんカップ ミズノ舞洲大会に行って来ました!

2021年10月18日 10時01分58秒 | 子どものテニス日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。



昨日はスクスクのっぽくんカップに行って来ました!




参加人数が少なく、レベル別という大会だったのであまり強い子も
出場しておらず、大阪まで行った割には物足りない感じになりましたが
優勝は優勝なのでまずはおめでとう!








今回は結果より内容重視!と言い聞かせて臨みましたが
しっかり内容も伴っていました。


あとは風が強く難しいコンディションでしたが、
他の子が苦労している中、咲栄は一番冷静に試合していたと
思います。


咲栄の課題である力強いショットでウイナーもこれまでに
ないぐらい取れてましたし!


試合後も私が「ちょっと物足りんかったやろ?」と聞くと
「まぁ、風対策の練習にはなったしいいんちゃう?」と
大人のコメント!



11月に行われる大会の前哨戦としては物足りませんでしたが
成長は感じさせてくれました。








萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け







咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝






Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習後に三和荘で自主練!

2021年09月27日 19時25分00秒 | 子どものテニス日記
こんばんは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


昨日は福知山ジュニアテニスクラブの練習が終わってから
三和荘のコートを借りて自主練!





全国小学生テニス選手権大会で全国大会に出場された
Mちゃんがわざわざ宇治市から来てくれるという事で
福知山ジュニアテニスクラブの友達も誘い、
コート2面で4時間みっちりと練習をしました!


わざわざ来てくれるだけでもありがたいのにお土産まで!(笑)




宇治名物「茶のだんご」





初めて食べましたが絶品!


話がそれてしまいました・・・





子どもたちはクラブの練習を3時間やった後の4時間ですが
だらけずに最後まで集中して練習していましたね!



やはり、いつもと違うメンバーがちょっと入るだけで
集中力が全然違いますし刺激も沢山受けたと思います。


また、じっくりとラリーもして「こういうボールを打たんとあかんのやな!」
と感じているのではないかと思います。


色々と全国の話も聞けて親のやる気もアップ!?(笑)



また、是非とも一緒にお願いします。




ところでフェイスブックでお土産を持って来店してくださる方の
お土産の写真をアップしているのですが・・・





なんか催促しているみたいで・・・




催促している訳ではありませんので、気軽に
コーヒーだけでも飲みにお寄り下さいね!







Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021サマージュニアテニス選手権大会

2021年08月02日 14時57分46秒 | 子どものテニス日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


サマージュニアテニス選手権に行って来ました!




まずは蒼大。

試合は見られませんでしたが、1回戦は勝ち、2回戦も予選の21シードに勝ち、
3回戦、第10シードに負け。

試合後、対戦相手に「ランキングと実力がかけ離れている」と誉め言葉を
もらったそうで!


ここ2~3カ月でかなり良くなってきている様に思います。


次に咲栄。


1回戦は勝ち、2回戦は第9シードに3-2から逆転されて3-6。

しかし、これぐらいのシード選手にも良い試合が出来て
自信にはなったのではないでしょうか?


萌音は詳細を載せると嫌がるので結果のみの更新とします。



ところで、3人とも「エレメタリー」という名前の通り入門的な
大会によく出場していてなかなか勝てずにいましたが・・・


その頃に対戦した子の多くは今ではシード選手であったり、
関西の大会や全国で活躍する子もいたりで・・・

改めて、そんなレベルの高い大会やったのか?と・・・






萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選     1回戦6-0
                  2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会    1回戦6-4
                  2回戦4-6で負け


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選            1回戦6-0
                         2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス    1回戦6-0
                         2回戦6-3
                         3回戦3-6で負け
                ダブルス     1回戦0-6で負け







咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
              シングルス 1回戦6-0
                    2回戦3-6



Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクスクのっぽくんカップ 川西大会

2021年06月21日 20時02分36秒 | 子どものテニス日記
こんばんは!福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


昨日はスクスクのっぽくんカップの試合に行って来ました!






まずは予選の第一試合。


最初のサーブ練習を見た時点ではそれほど心配のない相手かな?
と思いましたが・・・

テニス用語?で言うところの超が付く「シコラー」!


「シコラー」とは・・・

シコシコと、とにかく返し続けて粘り勝つ。

決して無理はせず、相手がミスをするまで、ひたすら相手のコートに
返し続けるプレースタイルの選手の事。


咲栄もコーナーを突いたり、ドロップをしかけたりしますが
ことごとく拾われて、先にこちらがミスをしてしまう展開。

4ゲーム先取の試合で、2ゲーム連取され0-2になったところで私の気持ちの中で
負けを覚悟しました。・・・・が・・・


そこから咲栄の反撃。

初戦の緊張もほぐれてきたのか、いいショットも決まりだし、
結局4-2で勝利!

次の試合は同じクラブ同士の対決でしたが次も勝利で
1位2位トーナメント進出!


1位2位トーナメントの初戦も比較的楽に勝利。

決勝は初戦で当たったシコラーの方でしたが、今度は
圧倒して6-0で勝利。


終わってみれば、4試合を通して落としたゲームは最初の試合で落とした2ゲームのみで
危なげない優勝でした。





今回の参加者リストを見て、もしかしたら優勝も狙えるかな~と思っていましたが、
プレッシャーにならない様に本人には言っていませんでした。





恐らく咲栄もそれを感じていたのか、本人曰く、
「前日の朝から緊張していた」と・・・







今回の様なタイプの選手とは今まであまり対戦した事がなかったので
よい経験になったのではないかと思います。






外食で祝勝会をしたいところでしたが、緊急事態宣言中でしたので
ケーキを買って帰ってささやかに!






萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け






咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 優勝








Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テニスバッグ置き」の製作!その②

2021年05月25日 05時51分00秒 | 子どものテニス日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


テニスバッグ置きの製作のつづき!


一応完成はしたかと思いましたが少し大き過ぎたので
縦横10cmずつをカットする事にしました。


ジャジャーン!


チューブカッター!(ドラえもん風に!)(笑)





一辺10cm、上下で合計8本を切断!





立方体になりました。






そして、底の板の色も玄関に合う様な色を買ってきて!



ちょっとムラがあるので後日重ね塗りする事にして・・・

完成!




これ、なかなか面白い!






工夫次第で色んなものが手軽に作れそうです!


仕事で使うバンの中に棚を作ったりするのにもいいかもしれませんね!








Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「テニスバッグ置き」の製作!その①

2021年05月24日 20時14分53秒 | 子どものテニス日記
こんばんは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。


子供たちのテニスバッグは玄関に置いているのですが・・・



きちっと立てて置いても見た感じが乱雑に見えてしまうので・・・

綺麗好きの咲栄から「なんとかして!」と注文が・・・^^;


はじめは木で作ってみようと思いましたが、
ふと、「パイプで作れんやろか?」と調べてみると面白いのを見つけました!




パイプやらその関連の部品やらが揃うサイトを発見!





物を作るのが好きな咲栄にも手伝ってもらって・・・





色は車の塗料で・・・^^;






ジャジャーン!


完成!?と思いましたがちょっと大き過ぎたかな???



つづく







Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ジュニアテニス選手権&全国小学生テニス選手権

2021年04月02日 19時45分26秒 | 子どものテニス日記
こんばんは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。



先日行われた京都ジュニアテニス選手権と全国小学生テニス選手権の振り返り。




この試合は平日の為、全国小学生テニス選手権しか行っていませんでので
本人の感想から思ったことを・・・


まず萌音。

実は前日昼間のクラブの練習で絶不調だった様で、二つ下の子にも負けて
最悪な状態だったのですが、夜に三和荘を急遽とって特訓。


かなり最悪な状態を脱して臨みました。

シード選手なので苦戦は分かっていましたが、本人の中では
かなり攻めて良い試合が出来た様!

「今日の試合、お父さんに見て欲しかった!」と言っていました。

そんな事をあまり言うタイプではないので余程自分の中で良いプレーが出来たのでしょう。

試合には負けましたが、ちょっと自信をつけてくれた様で大満足!


次に蒼大。

蒼大の相手は事前の情報があまりなく良く分かりませんでしたが
1回戦は勝ち、2回戦目ももう少し頑張れば勝てるぐらいの
ところだった様。


蒼大も少し前から不調続き(っていうかそれが実力?^^;)で
冗談半分で「引退しよかな?」と言っていた割にはよく頑張ったのでは
ないかと思います。

蒼大に内容を聞くと、「バックは調子が悪かったのでほとんどフォアで打った」
との事。


まあ、それも有りかな?^^;

このところの蒼大はフォームの改善にも取り組んでいて
少しずつは良くなってきているので、伸びしろはあるのではないかな?


次に咲栄。

京都ジュニアは1回勝つと今まで一度も勝った事のない第2シード。

咲栄の関心は京都ジュニアの大会のすぐ後にある全国小学生テニス選手権に
向かっていました。^^;

その全国小学生テニス選手権の1回戦は危なげなく勝ち、
もしかしたらなんとか買ってくれるのではないかと期待していた
第9シードの相手。


事前の情報でかなりイライラするタイプと聞いていたので
相手のメンタルを挫かせるさせる咲栄のテニスでなんとかなるのでは?
と思っていましたが・・・


相手はイライラしながら崩れそうでも持ち直し、
最後は地力でまけました。


私が事前にここで勝てば関西に行ける可能性を言ってたせいもあってか
いつもよりも緊張して、普段の咲栄のプレーではありませんでした。


先日のスクスクのっぽくんカップで全小の第8シードの子に余裕で勝った事により
私の中でも必要以上に期待し過ぎたかな?^^;



夏の大会からは一つ上のカテゴリーになるので今回が最大のチャンスだったのですが・・

また2年後にはシードも狙える位置に踏みとどまって欲しいですね。^^;





萌音戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗 
          優勝決定戦 1-6で負け準優勝


2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
                  2試合目6-5
                  3試合目4-6
                  4試合目6-0
                  3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
                  2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
              2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
                2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
                  3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権       1回戦6-4で勝ち
                  2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯         リーグ戦3勝0敗
                  優勝決定戦で負け準優勝



2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   2回戦6-0で勝利
                   3回戦1-6で敗退               2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
                   2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
                  2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯         2勝1敗で準優勝


2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 2-6で負け



2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け


2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦1-6で負け


      

蒼大戦績

2016年

パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
          優勝決定戦 2-6で負け準優勝

2017年

第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
                  2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
                  2試合目0-6
                  2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
                  2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
                  1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権       1回戦 相手棄権
                  2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
                  1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯         リーグ戦1勝3敗で3位




2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
                   2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯         2勝2敗で3位



2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝利
                  2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選        1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦  3-6で敗退
オータムジュニア選手権       1回戦 0-6で負け
                  

2020年
2020サマージュニア選手権大会  1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け 


2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会         1回戦6-2で勝ち
                          2回戦4-6で負け






咲栄戦績

2016年

フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
          5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位


2017年

第33回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
                  2試合目 1-6
                  3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
                  2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権  1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
                  1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯        リーグ戦2勝2敗で3位





2018年


第35回エレメンタリーテニストーナメント 
          1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会    1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
          3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度  京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
                    3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権  1回戦  6-2で勝ち
             2回戦  0-6で負け  第3位
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け
フレンズどんべえ杯    3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝





2019年

第37回エレメンタリーテニストーナメント
           2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会   1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会    1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring  準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
                      2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権   1回戦 6-0で勝ち
                  2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手  1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権   1回戦負け



2020年

第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会  1回戦6-2で勝ち
                  2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会)   予選1勝1敗
                  1位2位トーナメント 1回戦負け

2021年

スクスクのっぽくん(南港大会)   予選2勝0敗
                  1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会  1回戦 6-0で勝ち
                   2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権        1回戦 6-1で勝ち
                   2回戦 3-6で負け







Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!

三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00



みんなで支えあおう日本!


One for All,All for one!


にほんブログ村 車ブログ 車 整備へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
人気ブログランキングへ

↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!

 
くるまの事なら三和モーター商会へ!


   

三和モーター商会ホームページ



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする