おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
ここ最近はかなり暑くなってきましたねぇ~!
原発もいよいよ再稼動しそうな雰囲気!?
職業や立場などによっても意見は分かれるところではありますが・・・
原発が危ないからと言ってCO2をばら撒く
火力発電に戻していいはずもなく・・・
最近の消防の訓練の反省会の時の話題に、エネルギー問題まで
出てくる我が消防団!
地域を守ると言う意味において全く無関係でもありません!
さて、工具を買いました!
一見、ただのプラスドライバーですが、ヘッドライト調節用!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/3deebdde024f41cdc426e8e78f38a502.jpg)
根元の部分が少し延びる様になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f7/c352ab77419f18ab56eac93e7ac8c294.jpg)
もちろん、それだけが普通のドライバーと違うのではなく
太さと+(プラス)の大きさのマッチングというのでしょうか?
細いドライバーじゃないと入らないし、かといって、
その細いドライバーだと回しにくい!みたいな事がなくなります。
整備士じゃないとなかなか、分かってもらえないと思いますが・・・
それともうひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5c/a2dfbfe75f6cb13fa2839c65913b9fad.jpg)
クリップを外す工具。
どちらも注文してからあまりに時間が経っているので
注文した事すら忘れてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日の論語。
子曰く、朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり。
朝方に人として当然行わなくてはならない人の道を
聞くことが出来たならば、その夕べに死んでも
思い残す事はない。
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
ここ最近はかなり暑くなってきましたねぇ~!
原発もいよいよ再稼動しそうな雰囲気!?
職業や立場などによっても意見は分かれるところではありますが・・・
原発が危ないからと言ってCO2をばら撒く
火力発電に戻していいはずもなく・・・
最近の消防の訓練の反省会の時の話題に、エネルギー問題まで
出てくる我が消防団!
地域を守ると言う意味において全く無関係でもありません!
さて、工具を買いました!
一見、ただのプラスドライバーですが、ヘッドライト調節用!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a5/3deebdde024f41cdc426e8e78f38a502.jpg)
根元の部分が少し延びる様になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f7/c352ab77419f18ab56eac93e7ac8c294.jpg)
もちろん、それだけが普通のドライバーと違うのではなく
太さと+(プラス)の大きさのマッチングというのでしょうか?
細いドライバーじゃないと入らないし、かといって、
その細いドライバーだと回しにくい!みたいな事がなくなります。
整備士じゃないとなかなか、分かってもらえないと思いますが・・・
それともうひとつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5c/a2dfbfe75f6cb13fa2839c65913b9fad.jpg)
クリップを外す工具。
どちらも注文してからあまりに時間が経っているので
注文した事すら忘れてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日の論語。
子曰く、朝に道を聞かば、夕べに死すとも可なり。
朝方に人として当然行わなくてはならない人の道を
聞くことが出来たならば、その夕べに死んでも
思い残す事はない。
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
「阪神タイガースは交流戦に弱いイメージが・・・」
と言っていたら、案の定、連敗スタートですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なんとか、これから巻き返してもらいたいですね!
さて、最近やけにオイルだかなんだかこぼれた感じになっていて
掃除が不十分なのかな?と思っていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/64f58e211582a4a5eed04a70e3f80e39.jpg)
パーツクリーナーの灯油が何処からか漏れてきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/5f0929e8c67cc7cb26c0191bf58ca4a1.jpg)
すぐに修理不能と判断。
すぐに新しいのを準備しないとドンドン漏れてくるかも!?
と思い新しいのを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/b58c626835ecf1be431c7fd7a37ba4b9.jpg)
これまでのものよりも少し小さめ!
まぁ、使用頻度から考えてもこれで充分でしょう!
高いのを買っても汚れの落ち具合は同じなんでね!
お金をかけるところはかけて、ケチるところはケチる!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これで行きましょう!
しかし、最近工具類にお金がかかってしまって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まっ、頑張りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、今日の論語!
子曰く、学びて時に之を習う、亦説ばしからずや。
朋有り遠方より来たる、亦楽しからずや。
人知らずしていきどおらず、亦君子ならずや。
ものを教わり、復習を重ね、得た知識を確かな物にする、
それは本当に喜びだ。
同じ志を持つ友達が遠くから会いに来てくださる、
こんな楽しい事は無い。
人からはなかなかまっすぐな評価は頂けないけれど
そんな事は気にせず、いつでも平常心で、さらに精進する姿勢。
分かりました?
今日のはちょっと難しかった?
ではまた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
「阪神タイガースは交流戦に弱いイメージが・・・」
と言っていたら、案の定、連敗スタートですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なんとか、これから巻き返してもらいたいですね!
さて、最近やけにオイルだかなんだかこぼれた感じになっていて
掃除が不十分なのかな?と思っていたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3c/64f58e211582a4a5eed04a70e3f80e39.jpg)
パーツクリーナーの灯油が何処からか漏れてきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/5f0929e8c67cc7cb26c0191bf58ca4a1.jpg)
すぐに修理不能と判断。
すぐに新しいのを準備しないとドンドン漏れてくるかも!?
と思い新しいのを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/b58c626835ecf1be431c7fd7a37ba4b9.jpg)
これまでのものよりも少し小さめ!
まぁ、使用頻度から考えてもこれで充分でしょう!
高いのを買っても汚れの落ち具合は同じなんでね!
お金をかけるところはかけて、ケチるところはケチる!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これで行きましょう!
しかし、最近工具類にお金がかかってしまって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まっ、頑張りましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さて、今日の論語!
子曰く、学びて時に之を習う、亦説ばしからずや。
朋有り遠方より来たる、亦楽しからずや。
人知らずしていきどおらず、亦君子ならずや。
ものを教わり、復習を重ね、得た知識を確かな物にする、
それは本当に喜びだ。
同じ志を持つ友達が遠くから会いに来てくださる、
こんな楽しい事は無い。
人からはなかなかまっすぐな評価は頂けないけれど
そんな事は気にせず、いつでも平常心で、さらに精進する姿勢。
分かりました?
今日のはちょっと難しかった?
ではまた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日は寒く、5月というのに事務所は、
ほぼ一日中暖房をしていました!
今日も寒そうですが、オイル交換の予約をたくさん頂いていますので
頑張っていきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さてヘッドガスケット・リークディテクターという
工具(測定器)を買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/7aee8c8813a9275c7cc0086e97a95325.jpg)
何をする物かと言うと、燃焼ガスがクーラント(冷却水)に
混入していないかどうかを見るためのものです。
例えば、オーバーヒート気味になってしまった車などに
使用します!
あえて「オーバーヒート気味」と
書いたのは、明らかにダメな物は分かりますから!
さて、どういう風に使うかと言うと・・・
まず精度テスト!
専用の液体を容器の中に入れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/3a6d88e208ff2778b08e6b4198de1a48.jpg)
ナイロン袋に自分の『息』を入れます!
そして、その『息』をこの液体に吸わすと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/246e0b52043f793fd77dae2578b5da83.jpg)
色が変わりました!
色が変わると精度はOK!
テストが終わり普通の空気を吸わすと、また元の青色に戻ります!
同じ要領でラジェーターの吸い込み口でやると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/f8415f0aa04bc7516f09ebfaaa477d1b.jpg)
色は変わりません!
ということは燃焼ガスはクーラントに混入していないので
ヘッドガスケットはOK!という判断が出来ます!
小学生の頃の理科でやったリトマス試験紙みたいで
面白いでしょ!?
この話題は車好きのK川さん、食いついてくれるかな!?(笑)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日は寒く、5月というのに事務所は、
ほぼ一日中暖房をしていました!
今日も寒そうですが、オイル交換の予約をたくさん頂いていますので
頑張っていきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
さてヘッドガスケット・リークディテクターという
工具(測定器)を買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d8/7aee8c8813a9275c7cc0086e97a95325.jpg)
何をする物かと言うと、燃焼ガスがクーラント(冷却水)に
混入していないかどうかを見るためのものです。
例えば、オーバーヒート気味になってしまった車などに
使用します!
あえて「オーバーヒート気味」と
書いたのは、明らかにダメな物は分かりますから!
さて、どういう風に使うかと言うと・・・
まず精度テスト!
専用の液体を容器の中に入れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/3a6d88e208ff2778b08e6b4198de1a48.jpg)
ナイロン袋に自分の『息』を入れます!
そして、その『息』をこの液体に吸わすと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/246e0b52043f793fd77dae2578b5da83.jpg)
色が変わりました!
色が変わると精度はOK!
テストが終わり普通の空気を吸わすと、また元の青色に戻ります!
同じ要領でラジェーターの吸い込み口でやると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/f8415f0aa04bc7516f09ebfaaa477d1b.jpg)
色は変わりません!
ということは燃焼ガスはクーラントに混入していないので
ヘッドガスケットはOK!という判断が出来ます!
小学生の頃の理科でやったリトマス試験紙みたいで
面白いでしょ!?
この話題は車好きのK川さん、食いついてくれるかな!?(笑)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんばんは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日はモーニングセミナーだったので更新がこんな時間に・・・
ところで!
つ、つ、ついに買っちゃいました!
ジャジャーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a1/2832a4203f092e88faf0c14a87fffca2.jpg)
タイヤチェンジャーです!
今まで使っていたチェンジャーもまだまだ使えるのに・・・
買うかどうかだいぶ悩みました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、思い切って買う事に!
オプションでヘルパーも左右とも付けちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cf/7899f86c96e4f88596f946cca6024491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/66/7f0d42d1439968378807aa7405a8240f.jpg)
ちょっと、この写真、分かりにくくて申し訳ありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
とにかく、このヘルパーを駆使することによって
これまで人力で頑張っていた物がラクラクに!
これまで使っていたチェンジャーもまだまだ使えますが
こちらは知り合いの自動車屋さんに差し上げて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/23abbf83224c811cd1139e8487d51fbd.jpg)
と思っていたら・・・
この新しいチェンジャーが来る前日・・・
最後のおつとめでタイヤを交換していたら・・・
あと2本というところで・・・
「シューーーーー」と言う音と共に・・・
ある機能が使えなくなり、知り合いの整備工場でお借りして
残りの2本の作業を終えたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
結局、知り合いの自動車屋さん、一応持って帰られましたが
修理して使われるかどうかは不明!
買い替えのタイミングとしては出来すぎのタイミングでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
なんか、『虫』の知らせだったのでしょうか?
これから、新しいチェンジャーでガンガンタイヤを
交換したいと思います!
使いこなせるまで、ちょっと練習しとこっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日はモーニングセミナーだったので更新がこんな時間に・・・
ところで!
つ、つ、ついに買っちゃいました!
ジャジャーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a1/2832a4203f092e88faf0c14a87fffca2.jpg)
タイヤチェンジャーです!
今まで使っていたチェンジャーもまだまだ使えるのに・・・
買うかどうかだいぶ悩みました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
しかし、思い切って買う事に!
オプションでヘルパーも左右とも付けちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cf/7899f86c96e4f88596f946cca6024491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/66/7f0d42d1439968378807aa7405a8240f.jpg)
ちょっと、この写真、分かりにくくて申し訳ありません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
とにかく、このヘルパーを駆使することによって
これまで人力で頑張っていた物がラクラクに!
これまで使っていたチェンジャーもまだまだ使えますが
こちらは知り合いの自動車屋さんに差し上げて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/23abbf83224c811cd1139e8487d51fbd.jpg)
と思っていたら・・・
この新しいチェンジャーが来る前日・・・
最後のおつとめでタイヤを交換していたら・・・
あと2本というところで・・・
「シューーーーー」と言う音と共に・・・
ある機能が使えなくなり、知り合いの整備工場でお借りして
残りの2本の作業を終えたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
結局、知り合いの自動車屋さん、一応持って帰られましたが
修理して使われるかどうかは不明!
買い替えのタイミングとしては出来すぎのタイミングでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
なんか、『虫』の知らせだったのでしょうか?
これから、新しいチェンジャーでガンガンタイヤを
交換したいと思います!
使いこなせるまで、ちょっと練習しとこっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
花粉は杉からヒノキに変わってきているようですが
今年は青汁のおかげなのか全然大丈夫です!
これまではこの季節、毎日の様に飲んでいた
鼻炎カプセルも全然飲んでいません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
青汁、おススメです!
さてタイヤゲージを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/8a75925dbefa06b5ed65eca6050014b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/c5ffd36e5f7d8f8f835277a7c430034a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/d514b2570e8a3473c902f4876ef1ca40.jpg)
名称は「ゲージボタル」。
ゲンジボタルにかけてあるのでしょうか?
これまで使っていたものは針の動きが悪く
針が引っかかった様な動きをしていた上にホースの部分が
膨らんで破裂しそうになってきたので替える事にしました。
新しいのを使ってみるとなんと滑らかな針の動き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだスタッドレスを履いたままの方、
「自分で入れ替えたけど空気圧のチェックはしてません」
って方。
空気圧のチェック&補充は無料ですのでいつでもどうぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
花粉は杉からヒノキに変わってきているようですが
今年は青汁のおかげなのか全然大丈夫です!
これまではこの季節、毎日の様に飲んでいた
鼻炎カプセルも全然飲んでいません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
青汁、おススメです!
さてタイヤゲージを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0d/8a75925dbefa06b5ed65eca6050014b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/c5ffd36e5f7d8f8f835277a7c430034a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/d514b2570e8a3473c902f4876ef1ca40.jpg)
名称は「ゲージボタル」。
ゲンジボタルにかけてあるのでしょうか?
これまで使っていたものは針の動きが悪く
針が引っかかった様な動きをしていた上にホースの部分が
膨らんで破裂しそうになってきたので替える事にしました。
新しいのを使ってみるとなんと滑らかな針の動き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだスタッドレスを履いたままの方、
「自分で入れ替えたけど空気圧のチェックはしてません」
って方。
空気圧のチェック&補充は無料ですのでいつでもどうぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
こんばんは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
KTCの工具セットとローラーキャビネットを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/f92f051480cad13c4de8acc615ca9e5f.jpg)
と言っても、私ではありません。
新人の大槻の『マイ工具』です!
入門セット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/bd9821f349f0a561db4fa0a5a22d24fe.jpg)
私の使っている工具でも充分ですが、整備士というのは
自分の工具が欲しいもの!
「もし買うなら半分負担するよ!」という事で
マイ工具、購入となりました!
私も以前勤めていた会社で、半分負担してもらえるという
制度があり、自分の工具を買ってうれしかったものですから・・・!
自分で買うことにより、工具を大事に扱う様にも
なると思いますし『誇り』みたいなものも持てると思います!
少しづつキャビネットの中を増やしていってもらいたいと
思います!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
KTCの工具セットとローラーキャビネットを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/f92f051480cad13c4de8acc615ca9e5f.jpg)
と言っても、私ではありません。
新人の大槻の『マイ工具』です!
入門セット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f4/bd9821f349f0a561db4fa0a5a22d24fe.jpg)
私の使っている工具でも充分ですが、整備士というのは
自分の工具が欲しいもの!
「もし買うなら半分負担するよ!」という事で
マイ工具、購入となりました!
私も以前勤めていた会社で、半分負担してもらえるという
制度があり、自分の工具を買ってうれしかったものですから・・・!
自分で買うことにより、工具を大事に扱う様にも
なると思いますし『誇り』みたいなものも持てると思います!
少しづつキャビネットの中を増やしていってもらいたいと
思います!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
コンプレッションゲージを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/6a54e64ff6299fdf7e1f401a88356773.jpg)
認証工場には必ず必要!と指定されている工具で
エンジンの圧縮圧力を測定する機械です!
整備士になりたての頃に教えてもらった、よい燃焼の?3要素。
よい圧縮、よい火花、よい混合気!
基本中の基本とも言えますが、「まぁ、圧縮は大丈夫やろ!?」
と点検の優先順位を後にしがちです。
圧縮が弱い(低い)という事はどういう原因にしろ
修理代金は高額になることが予想されますので・・・
「圧縮ではありませんように・・・」という
勝手な願望がそうさせてしまうのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コレを機にしっかりと点検したいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
コンプレッションゲージを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/6a54e64ff6299fdf7e1f401a88356773.jpg)
認証工場には必ず必要!と指定されている工具で
エンジンの圧縮圧力を測定する機械です!
整備士になりたての頃に教えてもらった、よい燃焼の?3要素。
よい圧縮、よい火花、よい混合気!
基本中の基本とも言えますが、「まぁ、圧縮は大丈夫やろ!?」
と点検の優先順位を後にしがちです。
圧縮が弱い(低い)という事はどういう原因にしろ
修理代金は高額になることが予想されますので・・・
「圧縮ではありませんように・・・」という
勝手な願望がそうさせてしまうのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コレを機にしっかりと点検したいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
5本組みのハンディーリムーバーセットを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/0f034351fa94eb88e0de347bca08e66a.jpg)
この写真だけ見ても、普通の方は何に使うのか全く分からないと
思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
車の内張りを外したりするのに使います。
今まではこの写真の物より幅の広いのを使ってました。
買ってから気づいたのですが、一本一本「これはどんな所に使用する」
と言うのが想定してあるようで、従来の物より
薄くなったりしているようです。
まぁ、想定外のところに使ってしまうのが
当たり前のようになると思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
実はコレは先日の記事のデジラチェと一緒に買いました。
その記事を見て、ちょっと聞かれたものですから・・・
「こんな内張りを外す工具に誰も興味ないかな?」と
記事にする予定はありませんでしたが、
こういった工具類も好きな人は好きかと思い載せてみました。
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
5本組みのハンディーリムーバーセットを買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5c/0f034351fa94eb88e0de347bca08e66a.jpg)
この写真だけ見ても、普通の方は何に使うのか全く分からないと
思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
車の内張りを外したりするのに使います。
今まではこの写真の物より幅の広いのを使ってました。
買ってから気づいたのですが、一本一本「これはどんな所に使用する」
と言うのが想定してあるようで、従来の物より
薄くなったりしているようです。
まぁ、想定外のところに使ってしまうのが
当たり前のようになると思いますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
実はコレは先日の記事のデジラチェと一緒に買いました。
その記事を見て、ちょっと聞かれたものですから・・・
「こんな内張りを外す工具に誰も興味ないかな?」と
記事にする予定はありませんでしたが、
こういった工具類も好きな人は好きかと思い載せてみました。
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
一気に寒くなり、雪のニュースも流れるようになってきましたね!
スタッドレスは雪が降り出す前から準備しておきましょうね!
さて、KTCのデジラチェを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/40602abe126927be8f2f04192159717f.jpg)
今まで使っていたのは、KTCからデジラチェが発売されて
すぐに買ってしまったので首を振るタイプ!
長さも短く、強めのトルクをかけたいときに
よい体勢で使えないときには力が必要でしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/805efb8f1d0b3db5552e3e7353149ec5.jpg)
今回のは少し長め!
これで、少しは仕事が楽になるでしょう!
しかし、どんな物でも新製品というのは
飛びついて買って、後から「もう少し待っておけば・・・」
という事はありがちですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
一気に寒くなり、雪のニュースも流れるようになってきましたね!
スタッドレスは雪が降り出す前から準備しておきましょうね!
さて、KTCのデジラチェを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/40602abe126927be8f2f04192159717f.jpg)
今まで使っていたのは、KTCからデジラチェが発売されて
すぐに買ってしまったので首を振るタイプ!
長さも短く、強めのトルクをかけたいときに
よい体勢で使えないときには力が必要でしたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/805efb8f1d0b3db5552e3e7353149ec5.jpg)
今回のは少し長め!
これで、少しは仕事が楽になるでしょう!
しかし、どんな物でも新製品というのは
飛びついて買って、後から「もう少し待っておけば・・・」
という事はありがちですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
天気予報を見ていると、今日、明日と寒くなりそうですが、
それを乗り越えると一気に春が来そうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さて、この前から工具の整頓グッズを二度紹介しましたが
今回買ったのはコレ!
ジャーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/16fe164e9f4d10b407bffe107063df70.jpg)
CDラックです!
すみません、ウソです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
プライヤーラックです!
このようにして使います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/8090cd90bf6ace725e7197fb0c684a72.jpg)
少しプライヤー類以外の物も置いていますが・・・
プライヤー類は平べったいのでスペースを多くとってしまいますが
コレがあると省スペースに役立ちますね!
KTCなど有名メーカーで調べても全然無くて、やっとの想いで
探し出したもので大満足です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
天気予報を見ていると、今日、明日と寒くなりそうですが、
それを乗り越えると一気に春が来そうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
さて、この前から工具の整頓グッズを二度紹介しましたが
今回買ったのはコレ!
ジャーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/16fe164e9f4d10b407bffe107063df70.jpg)
CDラックです!
すみません、ウソです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
プライヤーラックです!
このようにして使います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/8090cd90bf6ace725e7197fb0c684a72.jpg)
少しプライヤー類以外の物も置いていますが・・・
プライヤー類は平べったいのでスペースを多くとってしまいますが
コレがあると省スペースに役立ちますね!
KTCなど有名メーカーで調べても全然無くて、やっとの想いで
探し出したもので大満足です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今日は暖かくなりそうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
萌音の風邪がうつったらしく、昨日は蒼大と咲栄も
熱を出しました。
今朝は蒼大は熱が下がりましたので、保育園にいけそうですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さて、レンチ類の整頓にレンチラックを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/c84a9f36be6133ac2320d1f975d6004a.jpg)
▲レンチラック
ボードにラックピンをさして使用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/cc0ff3d6e91e5cc038ca9a68b3ca71eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7e/1107d2f182cab9dc6582b48dab8c9f0f.jpg)
レンチ類は全てのサイズをセットで買った訳ではなく、
KTCやスナップオンのレンチなどが混ざっていて
大きさがまちまちですが、今までよりは、だいぶ良くなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今日は暖かくなりそうですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
萌音の風邪がうつったらしく、昨日は蒼大と咲栄も
熱を出しました。
今朝は蒼大は熱が下がりましたので、保育園にいけそうですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
さて、レンチ類の整頓にレンチラックを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/c84a9f36be6133ac2320d1f975d6004a.jpg)
▲レンチラック
ボードにラックピンをさして使用します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/cc0ff3d6e91e5cc038ca9a68b3ca71eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7e/1107d2f182cab9dc6582b48dab8c9f0f.jpg)
レンチ類は全てのサイズをセットで買った訳ではなく、
KTCやスナップオンのレンチなどが混ざっていて
大きさがまちまちですが、今までよりは、だいぶ良くなりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨夜は寝ていると、蒼大が自分で布団をかけようとして
布団から手が離れ、その手が勢いよく私の顔面に!!
夜中の3時ごろに鼻血を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
また、萌音にも熱のせいか夜中に何度か起こされ
やや寝不足気味です!
さてブルーポイントのソケットを収納するトレイを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/30a62880efca3db30d0cd8c57a64efa3.jpg)
▲ブルーポイント ステンレス製ソケットトレー
ソケットを差し込んで90度回すとロックされます。
1/2 3/8 1/4のソケットが収納できます。
持ち運びに便利なハンドル付き!
出張の時などは、これ毎もって行ってもいいかもしれませんね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/c9d619a9b63ab445f754ec6aed1294df.jpg)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨夜は寝ていると、蒼大が自分で布団をかけようとして
布団から手が離れ、その手が勢いよく私の顔面に!!
夜中の3時ごろに鼻血を出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
また、萌音にも熱のせいか夜中に何度か起こされ
やや寝不足気味です!
さてブルーポイントのソケットを収納するトレイを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d2/30a62880efca3db30d0cd8c57a64efa3.jpg)
▲ブルーポイント ステンレス製ソケットトレー
ソケットを差し込んで90度回すとロックされます。
1/2 3/8 1/4のソケットが収納できます。
持ち運びに便利なハンドル付き!
出張の時などは、これ毎もって行ってもいいかもしれませんね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1a/c9d619a9b63ab445f754ec6aed1294df.jpg)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
今朝はよく冷え込みましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
昨日の雪が融けかけて今朝はそれが凍結しています。
雪が降った日よりも今日の様な日の方が
危険だとも言えると思います。
国道などは凍結防止剤を撒いていますが、ちょっと細い道に
入ると雪も多く凍結していたりするので気をつけて下さい!
さて、バッテリーテスターを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/806841662d619b87582051a9614710ab.jpg)
▲CCAバッテリーテスター
今まで使用していたものは、国内で主流のバッテリーに
負荷をかけるタイプで、走行直後に測定すると「要交換」
バッテリーでも「良好」となってしまう事がありました。
今回購入したテスターは世界でより正確だと認められている
CCA値というものを計るタイプです。
実際に何台か測って見ましたが劣化具合が
数値で出るのでわかりやすいですね!
今年の冬はバッテリー上がりが非常に多いので、バッテリーの
点検を是非してみて下さい。
只今バッテリー無料点検実施中です!
しかし、今年は色々と買わないといけないものが多くなりそうで
出費の多い一年になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ところで年始にブログを何日か休んでからブログ村の
順位が下がっていましたが、久々に一位に返り咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/3f3843948b631bd9095c7b76d46d2a74.jpg)
今後も応援よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
今朝はよく冷え込みましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
昨日の雪が融けかけて今朝はそれが凍結しています。
雪が降った日よりも今日の様な日の方が
危険だとも言えると思います。
国道などは凍結防止剤を撒いていますが、ちょっと細い道に
入ると雪も多く凍結していたりするので気をつけて下さい!
さて、バッテリーテスターを買いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/32/806841662d619b87582051a9614710ab.jpg)
▲CCAバッテリーテスター
今まで使用していたものは、国内で主流のバッテリーに
負荷をかけるタイプで、走行直後に測定すると「要交換」
バッテリーでも「良好」となってしまう事がありました。
今回購入したテスターは世界でより正確だと認められている
CCA値というものを計るタイプです。
実際に何台か測って見ましたが劣化具合が
数値で出るのでわかりやすいですね!
今年の冬はバッテリー上がりが非常に多いので、バッテリーの
点検を是非してみて下さい。
只今バッテリー無料点検実施中です!
しかし、今年は色々と買わないといけないものが多くなりそうで
出費の多い一年になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ところで年始にブログを何日か休んでからブログ村の
順位が下がっていましたが、久々に一位に返り咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/3f3843948b631bd9095c7b76d46d2a74.jpg)
今後も応援よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
金曜日の午後から熱が出た萌音。
昨日は坐薬を入れても熱が下がらずついに40度を超えてしまい、
夜に時間外診療を受けてきました。
今朝はなんとか熱も下がって顔もちょっと元気が戻ってきました!
今度は周りの家族にうつっていないか心配です!
さて、くどいかもしれませんが改めてリフトの紹介をさせて頂きます。
そのリフトはイヤサカの「アルネオ・レグルス」
AL30KAUです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/19cd3d467e890725cc0f2c52e274fabf.jpg)
▲「アルネオ・レグルス」AL30KAU
通常はプレートで車を持ち上げます。
全長が長い車などはプレートを引っ張り出して延長する事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/019ea0744d4311142acdd6b6b779569a.jpg)
トラックなどはアームを出してアームで持ち上げる事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/826926d94e1310efe71d760ef099c944.jpg)
○印のアタッチメントは3種類の高さがあり
前後でジャッキポイントの高さが違う場合などは、
高さに合わせて取り替えます。
3トンまでいけます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/87cadc4ca009452baa8775981181802a.jpg)
アタッチメントはこちらに収納!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/35c8cd58c4299ac8f60865b47695c74b.jpg)
いよいよ24日(水)から稼動します!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
金曜日の午後から熱が出た萌音。
昨日は坐薬を入れても熱が下がらずついに40度を超えてしまい、
夜に時間外診療を受けてきました。
今朝はなんとか熱も下がって顔もちょっと元気が戻ってきました!
今度は周りの家族にうつっていないか心配です!
さて、くどいかもしれませんが改めてリフトの紹介をさせて頂きます。
そのリフトはイヤサカの「アルネオ・レグルス」
AL30KAUです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/19cd3d467e890725cc0f2c52e274fabf.jpg)
▲「アルネオ・レグルス」AL30KAU
通常はプレートで車を持ち上げます。
全長が長い車などはプレートを引っ張り出して延長する事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/019ea0744d4311142acdd6b6b779569a.jpg)
トラックなどはアームを出してアームで持ち上げる事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/826926d94e1310efe71d760ef099c944.jpg)
○印のアタッチメントは3種類の高さがあり
前後でジャッキポイントの高さが違う場合などは、
高さに合わせて取り替えます。
3トンまでいけます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/87cadc4ca009452baa8775981181802a.jpg)
アタッチメントはこちらに収納!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/35c8cd58c4299ac8f60865b47695c74b.jpg)
いよいよ24日(水)から稼動します!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
只今車を持ち上げる「リフト」の据付工事中です!
思い切りました!
そのリフトはコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f9/df72200241e278bf1dc7dfdc2b0629bd.jpg)
▲イヤサカ アルネオリフト AL30KAU
正直言って、ウチの規模の整備工場には
もったいない位のリフトです!
休憩もそこそこに、一日でここまで進めて頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/779b4156ab68c0e0b16986c5f4ab3bef.jpg)
深さ3メートルも堀り、しっかり基礎を埋め込んで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/a22ba21a56f36220f71ae633b8af7791.jpg)
正直、只今混みあっていてしばらくご迷惑をおかけしますが
ご了承下さい!
なんとかスタッドレスの入れ替えラッシュには間に合いそうです!
工事後にはこのリフトで効率よくジャンジャンと仕事を進めて
いきたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
只今車を持ち上げる「リフト」の据付工事中です!
思い切りました!
そのリフトはコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f9/df72200241e278bf1dc7dfdc2b0629bd.jpg)
▲イヤサカ アルネオリフト AL30KAU
正直言って、ウチの規模の整備工場には
もったいない位のリフトです!
休憩もそこそこに、一日でここまで進めて頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/779b4156ab68c0e0b16986c5f4ab3bef.jpg)
深さ3メートルも堀り、しっかり基礎を埋め込んで頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/a22ba21a56f36220f71ae633b8af7791.jpg)
正直、只今混みあっていてしばらくご迷惑をおかけしますが
ご了承下さい!
なんとかスタッドレスの入れ替えラッシュには間に合いそうです!
工事後にはこのリフトで効率よくジャンジャンと仕事を進めて
いきたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。