こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
世間では今日からシルバーウィーク!
菟原地域では体育祭が行われます!
先ほどまで準備に行って来ました!
台風の影響もなさそうで一安心です!
さて、ご成約頂きました!
三菱アイ!

知ってる人は知っている!
永らく私が乗っていた車です!

良く走るし、足回りがしっかりしていて高速走行も安定しています!
納車前に詳しくお伝えします!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!



↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
世間では今日からシルバーウィーク!
菟原地域では体育祭が行われます!
先ほどまで準備に行って来ました!
台風の影響もなさそうで一安心です!
さて、ご成約頂きました!
三菱アイ!

知ってる人は知っている!
永らく私が乗っていた車です!

良く走るし、足回りがしっかりしていて高速走行も安定しています!
納車前に詳しくお伝えします!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!



↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます