福知山の自動車屋 三和モーター商会 ブログ

福知山自動車販売 自動車整備 車検
福知山でオイル交換 車検 点検 クルマメンテナンス 
三和モーター商会で!!!!

福知山市でオイル交換をするなら驚異の省燃費 ザーレンオイル指定店の三和モーター商会で!車検もお得

福知山自動車整備

驚異の省燃費ザーレンのオイルキープシステム! 10項目の安心点検が無料!

平成9年式 ホンダ アクティ 車検

2009年04月15日 06時26分25秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

昨日は雨の中、クルマで走っていたら
対向車のS13型のシルビアが私のすぐ目の前で右折!

しかもこちらの車線で止まりそうな位ゆっくりと・・・

いつ以来か、フルブレーキでタイヤの音を鳴らして
お尻を振って止まりました。

こちらのスピードがあまり出てなかったからよかったものの・・・

この季節、卒業したての初心者が多く走りますので
ホントに気をつけないといけないですね!



さて昨日の記事のアクティは車検で入ってきたクルマ
だったのでヘッドライトの向きを調整しないといけません。




▲ヘッドライト下部の2本のねじを回して調整します。

ヘッドライトの向きを調整しようとしましたが
向きが一向に変わりません!



▲ヘッドライトを外して見てみると・・・


調整するところの部品(アジャスター)の一部に
亀裂が入っています。
           


▲中央の右側の亀裂が分かるでしょうか?

これでは調整出来ません!

仕方が無いのでアジャスターを取り外し・・・



▲中央の”出っ張り”をプライヤーで回して調整。

ヘッドライトを外して調整しているのでまた取り付け、
→測定→取り外し→調整→取り付け→測定→取り外し→調整

と延々と時間をかけてやるしかありません!

正常な状態なら数分で出来るものが、
一時間位かかってしまいました。

マフラーと言い、ヘッドライトと言いこのクルマは・・・



実はこの頃のアクティは今まで何台か車検をしていますが
ほとんどこの様な状態になっています。


「なんとかして下さいよ、ホンダさん」って感じです!





福知山で車検を受けるなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ アクティ ~マフラー交換~

2009年04月14日 07時19分10秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

今日は久しぶりの雨ですね!


最近晴れ続きで体中の水分が無くなりそうな?感じ
だったので恵みの雨です!


さて、ホンダ アクティのマフラーを
交換しようと見てみると・・・





▲いかにも錆びてて外しにくそうなナット。

ナットの角が錆びて丸くなってしまっているので
レンチでは外せません!




▲ナットを割って外しました。

ナット1個外すのに30分位かかってしまいました。




▲車両から外す前はそんなに大きな穴が開いているとは
思いませんでしたが、外して反対側を見てみると





▲バックリと大きな口を空けてました。





福知山でクルマの修理をするなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスの車検!

2009年04月13日 07時16分05秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

昨日は朝から消防団の任命式。

私たち班長は由良川河川敷で水防訓練。

午後は特養老人ホーム「みわの里」の避難訓練と
消防団活動で一日費やしてしまいました。



ところで先日プリウスの車検をしました。


通常ブレーキオイルの交換は誰か一人にブレーキペダルを
踏んでもらってブレーキオイルを送ってもらい、ブレーキの
ところ(タイヤの内側です)でオイルを抜くのですが・・・

このプリウスはそれでは抜けません。

そこで圧送式のブレーキブリーダーというもので
送ってやることにしました。




▲ブレーキブリーダー
           


▲プリウスにセット



▲ブレーキオイルをエアーの圧でおくります。


このプリウス、皆さんご存知の方も多いと思いますが
電気エネルギーが十分あるときはエンジンが止まってしまいます。

当然エンジンが止まっていると排気ガスの濃度が測れません。

一応”整備モード”というのがあって止まらないようには
出来るので工場内では問題ありませんが・・・

車検場に行くといちいち整備モードに入れたりして
手間がかかります。

一度エンジンをきってしまうとまた整備モードに
入れなければならないのがとっても不便!!

検査官も「こんなクルマが増えてきたら大変やなぁ!」

地球にやさしいクルマはもちろん大切ですが
整備士にもやさしいクルマにして欲しいですね!




福知山で環境対応車を買うなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュンチュン!小鳥が・・・

2009年04月12日 05時26分04秒 | ブログ
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

何日か前から工場の屋根の辺りで
小鳥の鳴き声が聞こえてました。


「今日は(昨日)やけに近くで聞こえるな!」と
思っていたら・・・

         


▲こんなところに小鳥が・・・




▲親鳥が探しにきました。


実は去年も全く同じような事がありました。

まだ1~2メートル位しか飛べない様です。

国道の方へ行かないか心配です。



福知山でオイル交換をするなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯油のにおいが・・・

2009年04月11日 08時07分41秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

最近このブログも訪問者が増えてきてランキング圏内にも
入るようになってきました!

それだけ毎日見てくれている人も多くなってきた
と言うことだと思うのでますます頑張りたいと思います!



さてサービスカーのホンダのライフですが・・・

灯油のにおいがするのでとりあえず消臭スプレーをして
一日おいてみると全くにおいがとれていません。

それでよく見てみると後席の足元が灯油で濡れている!





▲シートを全席取り外し、見てみると防音剤?が溶けて
にゅるにゅるになっています。

            


▲にゅるにゅるになっているところは剥がしてしまいます。




▲カーペットも丸洗い!


これでにおいがとれるかな?






福知山でクルマの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ キャリー ~始動しない~

2009年04月10日 07時25分16秒 | 自動車整備日記
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

昨夜は京都中小企業家同友会 福知山支部の今年度
第一回目の幹事会でした。

原ちゃんの座長っぷりがよかったのか珍しく?スムーズに進行!
その後今年度第一回目の幹事会なので!という事で
場所を”つぼ八”に移して花見(花はありませんが)!

その席では殿兄貴から「会員増強の大切さ!」や
「今の時代、経営にはスピード感が大事!」
等語って頂きました。



さて、先日平成6年式、スズキのキャリーのお客様から
エンジンがかからない!と電話がありました。

お客様のところに行ってみると初めは少しかかりかけましたが
やっぱりかかりません。



▲工場に持ち帰ってまず火花の飛び具合をチェック。OK!
 (手振れで見にくくて申し訳ありません)

キーを”ON”にした時に燃料ポンプの”ジーッ”
という音がしていません。



▲見てみると燃料ポンプが動いていないようです。




▲燃料ポンプを交換しました。

エンジンをかけてみると一発で始動!

本日納めさせて頂きます。




福知山でクルマの修理をするなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新車買い替えに1台最大25万円の奨励金…追加景気対策

2009年04月09日 08時35分39秒 | 新車
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

昨日の日中は暖かいを通り越して”暑かった”ですね!

さて

「新車買い替えに1台最大25万円の奨励金…追加景気対策」

「低燃費車の新車購入費用を1台あたり最大10万円補助する。」

政府与党の追加景気対策だそうで・・・

最大25万円と言うのは13年以上乗った古いクルマが対象!

そんな古いクルマ少ないやろ!と思いつつ
顧客の車両を検索してみました!

えっ!意外なことに20%位は13年以上前の古いクルマでした!

現在の日本のクルマの平均車齢(人間で言う平均年齢)は7.3年
平均使用年数(人間で言う平均寿命)は12年だそうな!

その平均寿命を超えて乗っている車の買い替え促進と言うことですね!

通常13年以上乗られる方は中古車に乗り換えられる
ケースが多いと思いますが、その方達が、25万円で
新車を選択できるかどうかですね!

どちらかと言うと13年未満のクルマに乗っている人に適用
される「低燃費車の新車購入費用最大10万円」の方が
断然活用されそうですね!

「まだ乗れるけれど低燃費車に乗り換え」が進むと
中古車も良いものが出回り、いい流れになる事を
期待しています。




福知山で低燃費のクルマを買うなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都丹波道路、ETC時間帯割引!

2009年04月08日 07時28分20秒 | サービスメニュー
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

昨日は消防団の会議がありテレビも見てませんでしたが
なんと兄貴、金本のサヨナラ打で新甲子園初勝利!

さらにメンチが猛打賞!兄貴のサヨナラ打よりも
そちらの方がびっくりです!(笑)

さて、京都丹波道路(京都縦貫道)ではETC時間帯割引
拡充されています。

平日の昼間でも軽自動車、普通車は最大で30%OFF!!

軽自動車、普通車は休日特別割引がありますので
実質、いつ乗っても割引がきいていることになります!

福知山から京都市内方面に行かれる方はジャンジャン
利用しましょう!



ETC割引が実施されてから休日遊びに行く先を決めるにしても
まず「高速道路でETC割引の恩恵のあるとこ」
を条件に行き先を考えたりしてしまいます!

2011年3月31日までとのことですから、
今のうちにどんどんお出かけしましょう!

ETC車載機は何人かの方にご予約頂いていますが
入荷の予定はまだ未定ですので、今しばらくお待ち下さい!




福知山でETCを予約するなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692



【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。





 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車との別れ!

2009年04月07日 07時19分57秒 | ブログ
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

先日新車を納めさせて頂いたF様。

下取り車の車検が切れるまでしばらくあるので
「ぎりぎりまで乗っていたい」との事でしたので
車検の切れるその日まで乗って頂いていました。

そして最後の日下取り車を引き取りに行くと
奥様が旦那さんにその手放す車と一緒に
「写真を撮って!」と言っておられました。

「それなら私がお二人を撮りますよ」と撮ってさしあげました。

今まで新車を納めた時に写真を撮られる方はいましたが
最後の日に撮られる方は初めてでした。

もともと奥様はその下取り車にもっと乗っていたかった様で
こちらとしても複雑な心境でした。

奥様もこの3月で定年退職。

今まで夫婦とも忙しくされていた方なので
これからは少しペースを落としてゆっくり
して頂きたいと思いました。


            


▲すがすがしい朝です!




▲桜も満開です!




愛着が湧くクルマ探しのお手伝いは三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴へ花見に行ってきました!

2009年04月06日 08時31分48秒 | ブログ
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

昨日は舞鶴へ花見に行ってきました。
            


▲手前の何本かの木は7~8分位、その奥は5部咲き位でしょうか!?






▲最近覚えた何歳?と聞くと「2歳!」のポーズです!





▲ぽかぽか陽気でお昼寝中!


今日からまた一週間頑張りま~す!




クルマの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は出会いと別れの季節!その2

2009年04月05日 05時22分37秒 | ブログ
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

先日駐在所のTさんが転勤で出て行かれたという記事を書きましたが、
今度の新しい駐在さん、Yさんが挨拶に来られました。 

まだ24歳と非常に若く私服で来られたせいか見た感じも
とても警察官とは思えない(失礼ですが)初々しい感じの方で、
初対面のせいか緊張されている様子でした。

うちの組は異様に?飲むのが好きな組で来週の土曜日には
花見が企画されていますので、そこに来てもらえば
すぐに打ち解けられるのではないでしょうか!

Yさん、これから公私共々お世話になります。



今日は舞鶴で花見に行ってきます。



という訳でkatzeさん!
クラシックカーフェスティバルには行くことが出来ません!

また来年にでも都合がつけば行きたいと思います。

  



福知山でくるまの事なら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来るまでやる!同友会!

2009年04月04日 08時56分17秒 | 京都中小企業家同友会&福知山市倫理法人会
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

阪神タイガースが開幕戦を勝利で飾りましたね!

タイガースは開幕にめっぽう弱いイメージがある上
オープン戦が散々な結果だったので意外でした。

今シーズンは序盤苦しい試合が続くと思いますが
最後に笑えるよう頑張ってもらいたいですね!




さて昨日は「出来るまでやる!同友会!」が
”かんとーす”の会議室をお借りして行われました。

ちょうど一年前
「あなたがこの一年出来るまでやる事はなんですか?」
という内容で各自発表したのですが、その結果を報告。

その後また同じ内容で今年一年出来るまでやる事を
発表していきました。

結果発表においては、みなさん出来たこと、出来なかったこと
いろいろありますが、やはりここのブログにコメントを頂く殿兄貴
のものはひと際光っていました。

高い目標を掲げ、スピード感を持って成し遂げていく姿は
私たちの目標であり、お手本でもあります。

「みんな、こうやってやっていくんやで!」
と示されている様でもあります。

「この大不況だからこそ中小企業は前に進まないと!」
口先だけでなく実践されているよいお手本がこんなに身近にある!

まだまだ自分は覚悟と決意が足りない!と痛感させられた昨日の会でした。


            



福知山で車検をするなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコカー減税!~自動車重量税、自動車取得税の減免措置~

2009年04月02日 09時07分42秒 | ブログ
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

4月1日からいわゆる「エコカー減税」が実施されました。







正式には環境対応車の自動車重量税・自動車取得税の減免措置

簡単に言うと「環境に優しいクルマの税負担を軽減しましょう!」
というものです。

長い年数乗っていたものを新しく乗り換えるのが本当にエコなのか?
と言う意見もあり、賛否分かれるところではありますが・・・

せっかく国が安くしてあげよう!と言ってくれているものは
安くしてもらいましょう!

こちらも賛否両論あった定額給付金の、
「あげるって言うならもらっとこう!」みたいな感じですね(笑)

このエコカー減税では国内自動車販売数約31万台押し上げ効果、
自動車産業全体で約1万人の雇用効果が見込まれているんだそうで・・・

これを機に少しでも景気が上向くなら結構な話ではないでしょうか?

ただ自動車税のように古いクルマを狙い打ちして増税するのは
大事に乗っている方がかわいそうなのでやめて欲しいですね!




福知山でエコカーを買うなら三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子でキープ!

2009年04月01日 07時14分50秒 | ザーレンオイル オイルキープシステム
おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。

今日から新年度!

昨日は陸運局に行ってましたが、年度末で大混雑でした。




さて今日はザーレンオイルを親子でキープされている方の紹介です。


初めは息子さんのS君にザーレンオイルをキープしてもらっていたのですが、
「大変良いオイルなのでお母さんも一回入れてみな!」と。

それでお母さんもS君のキープチケットを使用して
オイル交換をして頂くようになりました。

そのキープチケットが無くなると今度はお母さんが
「今度は私がキープするわ!」と・・・

キープが無くなる毎に交互にキープして頂いています。
  
お父さんも来られますが、お父さんはなぜか別会計の様で・・


この様にザーレンのオイルキープシステムは
家族や会社で使えてとても便利!

まだザーレンオイルをキープされていない方は
ぜひ、一度お試し下さい。



福知山でオイル交換をするなら
ザーレン指定店の 三和モーター商会へ!

TEL 0773-58-2692


【ブログポリシー】
 ☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
 ☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
  親しんでもらえる記事をまじえて、
  わかりやすく執筆することを心がけます。




 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする