ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Miyaのきものライフ パート2
着付け教室を開講しています・
呉服屋・自宅教室の様子・和装を中心に情報発信いたします・
孫に着せたいお振袖~♪
2016年01月03日 15時09分01秒
|
着物
お正月も今日まで~~~
忙しいお仕事が待ってる方も多いことと思います
皆さま 今年も健康にお気をつけて頑張りましょうね・
さてさて孫4人いますが、女の子は6年生・4年生~~男の子が中1・小3
少し早いのですが、6年生の孫はもう私の身長はとっくに抜かれています・
小1から頑張ってきたバレーボールのおかげか身長は160センチ弱・・・・
一応着せたい振袖も用意はしていますが・・・・
何時頃になるのかな~~
今までの『Miyaのきものライフ』はこちらより~
『きものde癒し空間』はこちらより~
HPはこちらから~
#ささやき
コメント (2)
«
本年も宜しくお願い致します
|
トップ
|
私のお稽古始め
»
このブログの人気記事
袴の脇あきからみえる着物の脇の始末を綺麗にしま...
卒業式・・・
甥っ子の結婚式にに向け・・・
体型補正をタオルで試作品考えてみました
今日のお客様
孫に着せたいお振袖~♪
卒園、おめでとうございます
居合をされてる娘さんの紋付袴
手作りお雛様
三つ紋の色留袖
最新の画像
[
もっと見る
]
卒業式・・・
2日前
卒業式・・・
2日前
半幅帯で~~
4日前
半幅帯で~~
4日前
久し振りの自装
1週間前
久し振りの自装
1週間前
2月、、寒波が続きましたねですね
2週間前
2月、、寒波が続きましたねですね
2週間前
2月、、寒波が続きましたねですね
2週間前
ふっくら体型で・・・
1ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
新年・・
(
midori
)
2016-01-03 18:21:59
明けましておめでとうございます
賑やかなお正月を迎えられたことと思います
我が家は息子たちが帰って来なかったので、静かぁ~~~なお正月でした
こんなはずじゃなかったのに・・(^^;
ミヤちゃんの着物姿画像、まだあったのですか・・有難うございます、とっても懐かしいです
お孫さんたち幸せですね(*^^*)
なかなかお着物とは触れ合う事が出来ないものですが、
miyaさんが先生だけに小さな時から馴染みがあり、大きくなっても自然な動きができ良い事だと思います
元旦に近所の神社に初詣に行きましたが、お着物を着ている人に会ったのは3人だけでした
「miyaさんは着られてるんだろうなぁ~」なんてふと思ってしまいましたが・・
着物姿を見ると、あ~お正月だわ・・と思いますね
今年もよろしくお付き合いくださいませ
返信する
新年
(
Miya
)
2016-01-04 15:44:22
明けましておめでちうございます。
穏やかな三が日でしたね・
ミヤちゃんの着物姿本とに懐かしいでしょう
あの頃はPCを始めて各地のお友達と仲良くしていただき楽しかったですね~今はHPを休まれたり、掲示板を閉鎖された方も多く(私もですが)寂しい限りす・
何時までも仲良くしていただきありがとうございます。
どうぞ今年も宜しくお願いしますね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
着物
」カテゴリの最新記事
自宅での浴衣の洗い方
お食事会でした~~
生徒さんと展示会に行ってました
私の時間~♪~
中2の孫に振袖を・・・
謹賀新年~本年も宜しくお願いします
入学式・おめでとうございます!お着物で出席~~
着物からのリフォーム
孫に着せたいお振袖~♪
展示会へ~~」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
本年も宜しくお願い致します
私のお稽古始め
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自宅教室S58年スタート・呉服屋さんで着付け教室H6年スタート,
28年になります・
4日間の出稽古と自宅のお稽古頑張ってます・
資格を取得され多くの方が巣立ました
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
卒業式・・・
半幅帯で~~
久し振りの自装
2月、、寒波が続きましたねですね
ふっくら体型で・・・
お稽古のKさんと
二十歳の振袖~~
年明け早々のニュース・・・
仕事はじめ
令和7年 本年も宜しくお願い致します
>> もっと見る
カテゴリー
着付け教室
(649)
着付け
(129)
和裁
(31)
着物便り
(42)
和
(5)
着物
(10)
家庭菜園
(1)
着付け教室
(257)
ご挨拶
(4)
日記
(194)
浴衣半幅帯
(1)
花だより
(6)
旅行
(5)
グルメ
(0)
最新コメント
Unknown/
Aさん、今日から袴のレッスン
京香/
Aさん、今日から袴のレッスン
Miya/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
Miya/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
midori/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
midori/
二部式のお襦袢のお袖の取替え仕立て・・・
Miya/
24日華子教室のお稽古納め
midori/
24日華子教室のお稽古納め
名古屋のKです/
西条市・伊予市の美容師さんもレッスンでした。
Miiya/
謹賀新年
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
ブックマーク
最初はgoo
Miyaのきものライフ
私と子供の好きなこと
きものde癒し空間
七絵のフラワーガーデン
gooブログトップ
スタッフブログ
賑やかなお正月を迎えられたことと思います
我が家は息子たちが帰って来なかったので、静かぁ~~~なお正月でした
こんなはずじゃなかったのに・・(^^;
ミヤちゃんの着物姿画像、まだあったのですか・・有難うございます、とっても懐かしいです
お孫さんたち幸せですね(*^^*)
なかなかお着物とは触れ合う事が出来ないものですが、
miyaさんが先生だけに小さな時から馴染みがあり、大きくなっても自然な動きができ良い事だと思います
元旦に近所の神社に初詣に行きましたが、お着物を着ている人に会ったのは3人だけでした
「miyaさんは着られてるんだろうなぁ~」なんてふと思ってしまいましたが・・
着物姿を見ると、あ~お正月だわ・・と思いますね
今年もよろしくお付き合いくださいませ
穏やかな三が日でしたね・
ミヤちゃんの着物姿本とに懐かしいでしょう
あの頃はPCを始めて各地のお友達と仲良くしていただき楽しかったですね~今はHPを休まれたり、掲示板を閉鎖された方も多く(私もですが)寂しい限りす・
何時までも仲良くしていただきありがとうございます。
どうぞ今年も宜しくお願いしますね。