野山の香り

高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。

ナンバンギセル

2009-08-25 09:32:27 | 庭の山野草
< >
<><><><><>


漢字で書くと「南蛮煙管」と書きます。ハマウツボ科の植物です。
別名「思い草」とも言われます。一年生の植物で、ススキやミヨウガ、サトウキビなどの根に寄生する寄生植物です。春先屋久島ススキの根本にけしつぶほどの小さな種を蒔きました。左三枚が口紅ナンバンギセル、後の2枚がアカバナナンバンギセルと言う名前が付いておりました。
野性で見たのはアカバナナンバンギセルに似た花が大きなススキの根本に沢山咲いたのを見たことがあります。

朝晩すっかり涼しくなって凌ぎやすくなりました。今年の夏は例年と違って我慢できないほどの暑さがなかったように思います。そんな気候が野菜の収穫に影響して値段が上がってしまいました。やはり太陽の恵みが少なかったようですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする