ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
野山の香り
高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。
伊豆は花盛り
2006-01-25 14:32:09
|
花・山の旅
伊豆・下田は黒潮の流れの影響で、早春の花が沢山咲いていました。海岸線の
向こう側には伊豆・大島が綺麗に見えていました。
マウスオン スライドです
コメント (10)
«
伊豆・瓜木崎の花
|
トップ
|
小さな春の訪れ
»
最新の画像
[
もっと見る
]
ネリネ
2日前
ネリネ
2日前
ネリネ
2日前
ネリネ
2日前
ネリネ
2日前
ネリネ
2日前
ドングリ
3日前
ドングリ
3日前
ドングリ
3日前
ドングリ
3日前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おみやさん、今日は。
(
upplain
)
2006-01-25 15:30:46
この風景を期待して房総へ行ったですがチラホラの水仙の花でした。
ここで満開の水仙を堪能させて貰います。
ただ、滅多に見られない房総の雪風景を見ることが出来ました。・・・負け惜しみです。・・・
それにしても、伊豆も寒いようで葉ボタンがまだ元気ですね。
マウスオン・スライド、すっかり覚えられましたね。後は、これに枠線を付けるか、ポインターに説明文を入れるとか、色々なタグを使うと面白くなりますよ。
返信する
ありがとうございます
(
upplainさんへ
)
2006-01-25 19:53:48
こんばんわ
都心辺りではすっかり雪が消えてましたが
ここは未だ屋根にも庭にも沢山雪が残ってます。
早速ご覧頂き有難うございました。やっと出来てホッとしました。ソースの見方が解らないので理解に時間が掛かってしまいますが、
upplainさんには色々なことを教えて頂きました。何時も有難うございます。
返信する
春が来た!
(
あまもり
)
2006-01-26 16:16:59
そう思わせるようなスライドです。
ほんと伊豆は温暖なところなんですね。一度行ってみたい。
そうそう、淡路島の水仙郷の話をちょこっと以前に書いて、その時まだ花便りはないといいましたが、今花盛りと行ってきた人から聞きました。誤った情報を書いてごめんなさい。淡路島も温暖なところです。
返信する
少しづつ春が近づいてくる
(
あまもりさんへ
)
2006-01-26 22:01:29
こんばんわ
何時も有難うございます。
今日は大分温かくなりました。家の近くの
陽だまりには「ホトケノザ」「オオイヌノフグリ」などがひっそりと咲いていました。
小さな春だけど気持ちが暖かくなります。
これから花便りがあちこちから届いてきますね。
返信する
やっと、アンシェンシスが咲きました。
(
upplain
)
2006-01-27 11:55:54
今年は駄目かと思っていた「アンシェンシス」・・・クレマチスの一種・・・が咲きました。アップしたので見に来てください。
返信する
Unknown
(
ロビン です
)
2006-01-27 15:25:09
素晴らしい景観を拝見させて頂きました。
房総とはそんなに離れてはいないのですが房総の水仙ロードでは未だに二歩咲き程度とのことです。
スライドも素晴らしいですね、お忙しいなか撮影の合間の研究尊敬しています。
返信する
クレマチス
(
upplainさんへ
)
2006-01-27 16:53:45
今、見に行ってきました。見事に咲きましたね。この寒い真っ最中に花開くなんて、
クレマチスの仲間は6月個と咲くのに
珍しいですよね。
近所の友達の家にもあるので、花開くのを楽しみに待っています。
返信する
何時も有難うございます
(
ロビンさんへ
)
2006-01-27 16:57:54
こんにちわ
何時もお越しいただき、有難うございます。
房総半島の鋸南町に「水仙ロードが素晴らしいよ」と姉に何時も進められていました。
一度行ってみたいのですが未だいかれません。伊豆の方が温かいのでしょうか。
見事に咲いていて驚きました。
返信する
早春モードに胸がときめきます
(
hanasakuoka
)
2006-01-28 23:29:26
おみやさんのこの頃のブログに、日ごろの疲れが癒されます。
小さな春を見つけに行きたく、なっちゃいました。
アロエの花をはじめて見ました。
ずいぶん印象的なお花なんですね。
またひとつ、おみやさんに教えていただきました。
ありがとうございます。
返信する
何時も有難うございます
(
hanasakuokaさんへ
)
2006-01-29 08:53:40
お早うございます。
何時もお越しいただき有難うございます。
寒い・寒いといっても少しずつ春がやってきてますね。
高尾山は冷え切っていて先日に雪が凍り付いているようです。又、春を探しに行かないと投稿記事がなくなってしまいました。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
伊豆・瓜木崎の花
小さな春の訪れ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
ネリネ
ドングリ
梅の花が咲いてきました
イソギク
メジロ
アロへ
ムベの実
ミコシグサ
ネリネ
オニノゲシ
>> もっと見る
カテゴリー
コウテイダリア
(58)
東京薬科大学
(15)
高尾山周辺の山野草
(233)
庭の山野草
(303)
花・山の旅
(677)
近くで見かけた花
(909)
旅
(95)
その他
(199)
コンサート
(22)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
しあわせなさち様/
ネリネ
幸せなさち/
ネリネ
kazuyo さま/
ネリネ
kazuyoo60/
ネリネ
高歌六無斎さま/
ドングリ
高花六無斎/
ドングリ
ぶちょうほう様/
ドングリ
kazuyooさま/
ドングリ
ぶちょうほう様/
ドングリ
kazuyoo60/
ドングリ
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年10月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ここで満開の水仙を堪能させて貰います。
ただ、滅多に見られない房総の雪風景を見ることが出来ました。・・・負け惜しみです。・・・
それにしても、伊豆も寒いようで葉ボタンがまだ元気ですね。
マウスオン・スライド、すっかり覚えられましたね。後は、これに枠線を付けるか、ポインターに説明文を入れるとか、色々なタグを使うと面白くなりますよ。
都心辺りではすっかり雪が消えてましたが
ここは未だ屋根にも庭にも沢山雪が残ってます。
早速ご覧頂き有難うございました。やっと出来てホッとしました。ソースの見方が解らないので理解に時間が掛かってしまいますが、
upplainさんには色々なことを教えて頂きました。何時も有難うございます。
ほんと伊豆は温暖なところなんですね。一度行ってみたい。
そうそう、淡路島の水仙郷の話をちょこっと以前に書いて、その時まだ花便りはないといいましたが、今花盛りと行ってきた人から聞きました。誤った情報を書いてごめんなさい。淡路島も温暖なところです。
何時も有難うございます。
今日は大分温かくなりました。家の近くの
陽だまりには「ホトケノザ」「オオイヌノフグリ」などがひっそりと咲いていました。
小さな春だけど気持ちが暖かくなります。
これから花便りがあちこちから届いてきますね。
房総とはそんなに離れてはいないのですが房総の水仙ロードでは未だに二歩咲き程度とのことです。
スライドも素晴らしいですね、お忙しいなか撮影の合間の研究尊敬しています。
クレマチスの仲間は6月個と咲くのに
珍しいですよね。
近所の友達の家にもあるので、花開くのを楽しみに待っています。
何時もお越しいただき、有難うございます。
房総半島の鋸南町に「水仙ロードが素晴らしいよ」と姉に何時も進められていました。
一度行ってみたいのですが未だいかれません。伊豆の方が温かいのでしょうか。
見事に咲いていて驚きました。
小さな春を見つけに行きたく、なっちゃいました。
アロエの花をはじめて見ました。
ずいぶん印象的なお花なんですね。
またひとつ、おみやさんに教えていただきました。
ありがとうございます。
何時もお越しいただき有難うございます。
寒い・寒いといっても少しずつ春がやってきてますね。
高尾山は冷え切っていて先日に雪が凍り付いているようです。又、春を探しに行かないと投稿記事がなくなってしまいました。