野山の香り

高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。

高尾梅林

2025-02-19 02:16:34 | 花・山の旅

 

高尾梅林

梅園では草餅を売っていました

マテバシイ

(小仏関所のところでうつしました)

 

 

 

ユリワサビ

 

?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フウラン | トップ | ワルナスビ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2025-02-19 05:52:36
高尾梅林、沢山の梅が咲いて良いですね。我が家も1本だけはかなり見頃になっています。
返信する
高尾梅林 (kazuyo さま)
2025-02-19 05:59:53
コメントありがとうございます。
草餅がとてもおいしかったです。
返信する
高尾梅林 (幸せなさち)
2025-02-19 07:20:09
おはようございます
梅林、もう綺麗に咲いていますね
こちらはまだ固い蕾なんですよ
遅いみたいです
返信する
Unknown (山小屋)
2025-02-19 07:49:04
最後の花はマテバシイの花です。
開花は6月頃です。
返信する
我が家の白梅は (あられ)
2025-02-19 08:06:06
なんと!
一昨日開花しました。
遅いです。
去年は2月に入ったらもう咲いてたというのに。
返信する
高尾梅林 (山小屋様)
2025-02-19 08:06:09
おはようございます。
花の名前いつもありがとうございます。
返信する
開花してよかったですね (あられ様)
2025-02-19 08:09:57
コメントありがとうございます。
かいかしてよかったですね。
返信する
高尾梅林 (高花六無斎)
2025-02-19 17:36:18
おみやさん こんばんは!
今日も大寒波で寒かったですね。暖かった後だけに体に堪えました。
しかし、寒さに負けず梅がきれいに咲いていましたね。今年は例年よりかなり遅い開花ですね。高尾梅林には行ったことがありません。
わが家の枝垂れ梅も蕾が膨らんできました。開花が待ち遠しいです。
返信する
高尾梅林 (高歌六無斎さま)
2025-02-19 17:48:02
こんばんわ
コメントありがとうございます。
今日も寒かったですね。中々春がやってきませんね。
返信する

コメントを投稿