野山の香り

高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。

金華山コハマギクのルーツ

2005-10-23 13:06:22 | 庭の山野草

昨晩は余程冷え込んだのか、各地から雪の便りが届きました。
家の近くから見える富士山も大分白くなっていたし、日光・浅間山
なども初冠雪の便りをテレビで放映していました。高い山では紅葉から
既に冬がもうそこまで来ているのですね。


  金華山コハマギク    この花のルーツには思い出が沢山あります。30年位前  クリック
                宮城県牡鹿半島の先にある金華山へ家族旅行をした時
                船着場の岩場にこの花が張り付いていました。1本だけ
                頂いてきたものが年々増えて、同好の方にも差し上げたり
                今でも毎年花を咲かせてくれます。家族と共に歩んできました。


        ヒメタムラソウ (キク科)

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶滅危惧種 カワラノギクの花 | トップ | ミニカトレアの花と山野草 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は (小鳥沢)
2005-10-23 15:57:29
思い出の花を大切に育てられ、見るたびにあの時の、金華山コハマギクを思い出されて・・・

いいですね~ 山野草に寄せる思いが素敵です。

返信する
野菊 (aigen)
2005-10-23 17:27:32
ひとまとめで野菊と言ってしまいますが、いろんな種類があるのですね。

金華山コハマギクも可憐ですが、ヒメタムラソウのくるんと巻いたシベも可愛いですね。

こちらも急に寒くなり、秋を感じるようになりました。

紅葉が待ち遠しいですね。
返信する
Unknown (ロビン です)
2005-10-23 19:31:23
 おみやさん 今晩は

 タムラソウ綺麗ですね、背景もよくマッチして素晴らしいです。

 タムラソウもいろいろな種類があるのでしょうか?

 これからも珍しいお花を楽しみにしております。
返信する
こんばんわ ()
2005-10-23 20:28:44
10月22日涸沢にも積雪です・・・

穂高岳連峰は冬山に変わりました・・

風が行ってから1週間です・・今年最後のチャンスだったんですね・・。
返信する
センブリ (sakura)
2005-10-23 22:10:42
おみやさん 今日日影沢から小仏城山へ登り、大垂水への下山道でセンブリ、ツルリンドウの真っ赤な実を写して来ました。今日はブログでセンブリを載せています。

ブログも容量オーバーでお引越しをしましたので宜しくお願いいたします。
返信する
おはようございます (元です)
2005-10-24 08:39:52
今九州の山にもノギクが盛んに咲いています。

ヨメナ・シロヨメナ・その他に沢山咲いていますが 名前は解りません。

阿蘇の外輪山にはリンドウが満開です。

キリシマリンドウも霧島山で見たと思いますが 見分けがつきません。

ウメバチソウ・ヤマラッキョウ・リンドウ・ヨメナ・シロヨメナ・センブリ・ムラサキセンブリ・阿蘇外輪山に満開でした。

お陰様で 山野草の名前も随分覚えましたよ。

ありがとうございました。
返信する
金華山コハマギク (小鳥沢さんへ)
2005-10-24 09:02:17
お早うございます。ご覧頂有難うございます。30年近くの前の話なのですが、子供達も小さく、東北地方に住んでいたことは、私たち家族に沢山の思い出を残してくれました。金華山もよく話題に出ます。
返信する
ノギク (aigenさんへ)
2005-10-24 09:04:46
お早うございます。

ノギクにも沢山種類があって見分けが難しいのですが、栽培種にはない雰囲気があって好きな花です。

今朝はかなり冷え込んで寒かったです。

返信する
何時も有難うございます (ロビンさんへ)
2005-10-24 09:07:02
庭の花も、山の花も少なくなってきました。

高尾山も暫く行ってないのですが、昨年写した写真も整理して見たいと思います。

何時も有難うございます。
返信する
 (風さんへ)
2005-10-24 09:08:32
お早うございます。

山はもう雪の便りばかりが多くなってきました。高い山の紅葉はほんの一瞬で終わってしまいますね。
返信する

コメントを投稿