
22日の 皆既日食 46年ぶりに 日本各地で 見られるもようです。
このジジイも 46年前に 下敷きで日食を見ようとした記憶があります。
見えたか見えなかったかは 覚えてないけど 目が痛かったのは何故か覚えている。
天候に 恵まれなくては 何にもなりませんが、そういう意味では 広島は危ない!
3日間連続で雨マーク 今日も 大雨警報出て、増水で 半日 市内の全線が、
不通になって帰れなくなると思っていたところ、夕方復旧しました。のろのろで帰った。
危ないところでしたワイ!昨日うなぎ食べてないんで 歩いて帰る元気無かったし‥
22日 当日も 雨の確立 50%以上ですから 46年ぶりも 駄目かも!!
次の 30年後には 生きては いないでしょうなー。 確実に!
このジジイも 46年前に 下敷きで日食を見ようとした記憶があります。
見えたか見えなかったかは 覚えてないけど 目が痛かったのは何故か覚えている。
天候に 恵まれなくては 何にもなりませんが、そういう意味では 広島は危ない!
3日間連続で雨マーク 今日も 大雨警報出て、増水で 半日 市内の全線が、
不通になって帰れなくなると思っていたところ、夕方復旧しました。のろのろで帰った。
危ないところでしたワイ!昨日うなぎ食べてないんで 歩いて帰る元気無かったし‥
22日 当日も 雨の確立 50%以上ですから 46年ぶりも 駄目かも!!


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます