健康を考えながら 勿論 始めは、メディカルチェックを!
今は 年寄りでも 若々しくて 元気です。山登りも好きみたいです。
参加者は 皆元気そうでした! まあ 元気でないと 歩けないものね~?
私は 今は 腰の治療中ですが、健康を損ねて死地をさまよう友達もいます。
健康ってお金に代えられない物だから、お金を使うのでしょうね~!
健康は 金には 代えられないって事は嘘だということですよね~?
健康は お金で 維持するものでもあります。
使いましょう! お金!
久々の土曜休みだったけど朝 床屋に行ったら 2人の仕事人が、
5人を相手にしていたので、そのまま引き返した。
「後で来るよ!」てね!
女房を車で病院に連れて行きそれから整体に行って、
叉 床屋に行った。その間 女房は、産婦人科まで行って
いたので、迎えに行って、街中での食事。
いつもの 「讃岐屋」で! 暑かったので、ざる蕎麦にして、
その後 義母の見舞い。その後、友人の 見舞いに
行ってきた。
彼は 私より10歳も若い。腹がパンパンに 膨れて、
腹水を取っても、腫れが引かないらしい。
本人も 疲れてるようで長居は出来なかった。
ドナ~が 現れない限り、最後へのカウントダウンは続く。
悲しい現実だ。
後ろ髪を引かれながら 別れて 帰った。
その途中 スーパーで買物をしたが・・・
帰ってから 何でこんなもの買ったのかと思いつけば、
混乱して色々考え事をしながらの買物をしたのだから
だろうな~と思えました。
私が 泣く日も 近いのかな・・・・
ドナ~が サプライズのように 現れないかな~?
ちょっとだけ待って、施術。「いかがですか?」と
聞かれるごとに、今日の腰の痛みを伝えなければ
いけない。
歩く分には 支障が無い。 車の乗り降りには、ズンと、
くるものがある。
初動のときの 腰の負担が、痛みに走る傾向だと、伝える。
われながら、的確に 状態を伝えられてると、思う自負が
沸いてきた。
今日は こう! 昨日は こう!
そう言える自分に感心している。
6時20分は 過ぎていたんだけど、 学生が いない。
きっと クラブが遅くなって暗くなってからの治療が
多いいんでしょうね~!
まだまだ 油断できない 腰の 痛さが、奥深く
眠っていますから用心して、治療を続けることにします。
機戒の刺激が 癖になりそうです。
あんまり 癖になると、ブルース・リーのようなことに
なってはいけませんから!気をつけます。
受付前で待ってる人も、学生も 今の時間、6時
過ぎなのに いなかった。
おかげで 誰を待つでもなく、直ぐに呼ばれて、施術が、
行われました。
機械をかけて体が温まったらマッサージの後、薬を
塗布されて、塗り込まれました。
明るいうちに帰ることが出来て、鉢植えに水をやる
ことも出来ました。
昨日は 40分も 待ったからね~。 待合所で・・・
明日も こんなに早いと いいんだけどな~!
学生が 多かったですね~さすが、試験明けの高校生
日曜日の 試合とか 出かけた先で、痛めたところを、
先生と話しながら直す相談をしている人たちが大方です。
中には 休みだったから 子供と遊んで 痛めてしまった
とか言うことで来られた人の会話が、耳に飛び込んできます。
ベッドが 4つ。それも カーテン1枚だけで隔てられてるので、
会話は筒抜けです。
夫婦で子供を連れてこられて、交代で子供を抱きながら、
体を手入れされてる夫婦も居られました。
悲喜こもごもの生態が 開間見られる整体所でした。
念の為 明日も 行っておかなくては いけないでしょうね!
念の為。
まあ 絶好調ではないけど、悪くは無い体調です。
「腰って大事だな~」と、つくづく思いました。
今日は コルセットをして、仕事に向かいました。
息が苦しいです。短息呼吸の連続ですから、疲れます。
思いっきり力は入れられないので、物を持つのも、
ちょっとずつということになり作業効率は悪いです。
でも この体で、贅沢は 言ってられまっせん。
まあ ぼちぼち 頑張ります~!
・
腰痛lって 痛いのよ~~
体 動かなくなるんだよ~~半身不随のように!
昨日まで のた打ち回った腰の痛みは、昨日の夜に
飲んだ痛み止めで次の日には 軽快に 朝 起きられる
ことが出来ました。
身障者になったような 体の異変が、魔法のように
直ったみたいです。
整体医師曰く 「腰の筋肉の炎症は 治ったのではなく、
痛みを痛み止めでごまかしてるだけ」
との事ですから、完治ではないので勘違いしないように
します。
仕事に行かれたのが不思議なくらいです。
「2度と仕事にもいけないんじゃ~無いのだろうか~」と、
本当に思いましたもの!
世の中 すっきりしないこと多いいですが、すっきりと、
明日の仕事にに向かいます。